記録ID: 7143791
全員に公開
ハイキング
中国
弥山
2024年08月16日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 501m
- 下り
- 496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:51
距離 8.0km
登り 501m
下り 496m
13:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時30分宝塚SAで休憩〜8時発 11時頃トイレ休憩にPA 12時頃 呉市に着YOU MEに駐車 13時マリン缶で海自カレーでお昼 14時(てつのくじら館)潜水艦に入る 15時広島のホテルに移動 16時頃 ホテル(三井ガーデンホテル広島到着) 17時30分 ホテル→みっちゃん八丁堀店 18時10頃 みっちゃん到着(大行列•汗) 19時10頃 着席 夕食 22時 就寝 8/16 8時10頃ホテルを出る 8時45 宮島口駐車場に駐車(駐車場代1600円) 9時5分 宮島口発のフェリー乗船9時15厳島着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて危険箇所も道迷いもないです。 100メートル毎に頂上までの看板が出ています。 |
写真
撮影機器:
感想
2023年の9月1日-9月2日にかけて弾丸で広島に行った際、9月1日、昼過ぎ着で厳島神社参拝の後、弥山山頂までロープウェーを使い最後の800メートル位を歩いただけで死にそうにヘロヘロになった(ロープウェーが混んでいて上まで乗ったものの最終便までの時間が45分しかなくてダッシュ気味に1時間のコースを走ったのは良い思い出。お陰で口もきけない程の疲労困憊ぶり)のが山登りにハマるきっかけでした。
今回は下から自力で登山(スニーカーで登ってしまったのを後悔してます)。時間があるのでゆっくり登山したお陰で暑かったけど登れました。(下山は少し急いだせいでスニーカーで抑制が効かず滑って木に激突→左足に切り傷とアザを作りました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する