ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山、仙ノ倉山(p場から松手山、平元新道周回)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
14.8km
登り
1,307m
下り
1,293m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:16
合計
7:42
6:45
6:45
67
8:40
8:41
53
9:34
9:34
27
10:01
10:12
12
10:24
10:24
33
10:57
11:18
28
11:46
11:46
30
12:16
12:17
23
12:40
13:11
35
13:46
13:50
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
なし
その他周辺情報 宿場の湯(ニ居)駐車場で券を貰うと480円、普通は600円
駐車場から鉄塔を見上げます、今日は青空です
2015年09月12日 06:41撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 6:41
駐車場から鉄塔を見上げます、今日は青空です
橋を渡ってすぐに松手山登山口
2015年09月12日 06:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:50
橋を渡ってすぐに松手山登山口
樹林の中しばらく歩いて、開けました、まだ鉄塔までありそうです
2015年09月12日 07:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:19
樹林の中しばらく歩いて、開けました、まだ鉄塔までありそうです
これはキノコですかー?
2015年09月12日 08:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:05
これはキノコですかー?
苗場スキー場
2015年09月12日 08:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:14
苗場スキー場
ナナカマドの実も赤くなりはじめ
2015年09月12日 08:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 8:38
ナナカマドの実も赤くなりはじめ
オオカメノキの方が赤い
2015年09月12日 08:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:38
オオカメノキの方が赤い
1時間10分程、後続のご婦人2人組は足が強い、うさぎと亀で抜きつ抜かれつ、登山5回目の若者は4Lの水を持ち平標山まで
2015年09月12日 08:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:42
1時間10分程、後続のご婦人2人組は足が強い、うさぎと亀で抜きつ抜かれつ、登山5回目の若者は4Lの水を持ち平標山まで
久しぶりのhagureさん気持ち良さそう、後光が差してる??
2015年09月12日 08:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 8:43
久しぶりのhagureさん気持ち良さそう、後光が差してる??
2015年09月12日 08:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:43
松手山タッチ
2015年09月12日 08:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 8:43
松手山タッチ
りんどうが残ってます
2015年09月12日 08:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:50
りんどうが残ってます
ウメバチソウとハクサンフロウのみ目立つ稜線歩き
2015年09月12日 09:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 9:17
ウメバチソウとハクサンフロウのみ目立つ稜線歩き
2015年09月12日 09:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 9:35
hagureさん元気でどんどん先に登って行きます。
2015年09月12日 09:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 9:39
hagureさん元気でどんどん先に登って行きます。
予定通り3時間+で山頂に着きました
2015年09月12日 10:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 10:05
予定通り3時間+で山頂に着きました
風が強い
2015年09月12日 10:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 10:05
風が強い
仙ノ倉に向かいます
2015年09月12日 10:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 10:16
仙ノ倉に向かいます
東芝ランプの道標
2015年09月12日 10:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 10:33
東芝ランプの道標
ドウダンツツジの紅葉
2015年09月12日 10:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/12 10:38
ドウダンツツジの紅葉
おや この虫さん ??
2015年09月12日 10:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:42
おや この虫さん ??
2015年09月12日 10:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 10:46
平標山を振り返る、もう少しで草紅葉になるでしょう
2015年09月12日 10:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:53
平標山を振り返る、もう少しで草紅葉になるでしょう
仙ノ倉山到着 タッチ
2015年09月12日 11:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:00
仙ノ倉山到着 タッチ
仙ノ倉山頂から、少しガスって山座の特定が難しい
2015年09月12日 11:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:00
仙ノ倉山頂から、少しガスって山座の特定が難しい
2つ目が万太郎 手前のピークにTVカメラが3台
2015年09月12日 11:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 11:21
2つ目が万太郎 手前のピークにTVカメラが3台
風が強くゆっくり出来なので、戻ります。紅葉したリンドウ
2015年09月12日 11:30撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:30
風が強くゆっくり出来なので、戻ります。紅葉したリンドウ
少し前ならお花畑、もう少しで草紅葉ですね
2015年09月12日 11:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:35
少し前ならお花畑、もう少しで草紅葉ですね
空は高く気持ち、最高の稜線
2015年09月12日 11:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:35
空は高く気持ち、最高の稜線
もみじの紅葉です
2015年09月12日 11:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/12 11:40
もみじの紅葉です
巻機山?遠く燧岳がみえます
2015年09月12日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:55
巻機山?遠く燧岳がみえます
途中のベンチで仙ノ倉方面を
2015年09月12日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:55
途中のベンチで仙ノ倉方面を
山の家からの下山時、ナルコユリの実がなってました。
2015年09月12日 13:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:20
山の家からの下山時、ナルコユリの実がなってました。
平元新道登山口にあった道祖神
2015年09月12日 13:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 13:49
平元新道登山口にあった道祖神
2015年09月12日 13:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:49
2015年09月12日 13:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 13:49
いいねー
2015年09月12日 13:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:50
いいねー
横面
2015年09月12日 13:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:50
横面
リンドウに咲いていました、小さい花
2015年09月12日 14:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/12 14:05
リンドウに咲いていました、小さい花
アキノキリンソウ
2015年09月12日 14:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 14:05
アキノキリンソウ
あじさいも紅葉模様
2015年09月12日 14:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 14:24
あじさいも紅葉模様
登山口駐車場に着きました。
2015年09月12日 14:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 14:32
登山口駐車場に着きました。

感想




劔の早月尾根に行こうという計画がありましたが、日曜日の天気が悪いため、土曜日に近場の山に行きましょうということになって、ユメさんが仙ノ倉はというので決定。仙ノ倉は2百名山です。はるか以前、平標に登って山頂付近の辟易した印象がある。ところがその記録はヤマレコにはない。
ということで5時にユメさんと待ち合わせて登山口駐車場へ。7時にスタートする。松手山コースで鉄塔までの登りが急だという。
7月に那須岳に登って以来、山に行っていないので2ヶ月近く登っていない。その間、ジムで工夫をして体重が7キロ落ちた。64キロが56キロ台になった。ジムでランニングマシンで1時間、斜度15度でトレーニングをしていた。その成果がどうかと思っていたら、この日は快調そのもの。松手山までの登りが大した苦にならない。先を行くユメさんの方が辛そうだ。途中で先行してしまう。
平標山、仙ノ倉の稜線は思っていた以上に気持ちがいい。谷川の厳しい山の様子とは全く違う女性的な優し気な姿だ。毛渡乗越まで500m近く落差があるけれど、谷川から縦走をしてみたいと思った。谷川から俎グラの頭から万太郎へ、さらに乗越から仙ノ倉へ。その稜線が一望できて、歩いてみたいと思わせる。
仙の倉から巻機が正面に見えて、その右にひときわ高いどっしりした山があって、たぶん越後駒だろうと思った。yumeさんは尾瀬の燧岳とみている。ただ山頂も11時30分頃からガスにまかれた。
平標山から山の家へ下る道で二人の年配者に出会って、一緒に小屋まで下る。その人は私より4歳年上のようだが、ヤマレコの話になって、私がHagureだと知って、その人が高川山で会ったと言い出した。pikachanの名前が出て、お互いに「え〜っ」という感じ。ぴかちゃんは有名人!
その人と話をしていて、彼が「今では経験は役にたたない時代になった」という一言が、残りましたね。お互いに上手に歳をとることが課題になっていると思います。
体重が56キロ台になって、下るときのバランスが良くなりました。腰折れがなくなって骨盤に上体が乗って、ぶれない歩きができるのです。
小屋から林道に出て、林道をトレーニングということで股関節歩きでスピードを上げた。競歩と同じような歩き方で歩いた。
これからもジムでのトレーニングは有益だと思います。

剱岳に行く計画を立てたが、13日の天気がいまいちの予報だったので急遽hagureさんご希望の仙ノ倉山へ行って来ました。今の時期は初めてです、天気は良さそうなのでどんな景色が見られるのか期待が膨らみます。

今回も松手山の急登を登って行きます、登山道にクルミに似たトチの実がたくさん落ちています、一瞬栗と間違いそうです。hagureさんは集めて袋に入れたけどどうしたかなー?美味しそうにみえるキノコがいっぱい有りますが怖くて手が出ません。鉄塔までいつも遠く感じます、一昨日まで降っていた雨は乾いていたのでスパッツを外しました。松手山から平標の山頂まで今日はすっきり見えます、稜線を歩きだすと残りのリンドウ、ウメバチソウ、ハクサンフロウがいっぱい咲いて心癒してくれます。

こちらかもたくさんの人が登って来ます、稜線に出るとhagureさんは余程調子がいいのかどんどん先に歩いて行きますが、私は3週間ぶりの山で右の大腿四頭筋が変、大丈夫だろうかと心配しながら、へぇへぇ息を切らしながら登りました。着いた平標山山頂はいつもの様に風が強く寒いです、風を避けて新道の方で小休後、仙ノ倉を目指します、大きく横たわる見事な仙ノ倉を見るのは初めてです。

残念ながらお花畑は名残の花も消えて、草紅葉には少し早い時期でした、仙ノ倉への途中には紅葉したドウダンツツジ、もみじが色づき、季節の変わり目です。平標山も仙ノ倉山頂も風が強くて長居しにくいですが、万太郎から谷川の稜線、馬蹄形を眼で追いますがはっきりしません、少しガスってますが前回は何も見えなかったので、ぐるり見える景色に満足です。雪の日白山や阿能川岳から見上げたピークから反対側を見られました。

仙ノ倉から下山時に声を掛けたお二人は高崎からとか、何と山梨の山でhagureさんとpikachanと会ったそうです、iokuさんとyamayuriさんもヤマレコの住人とかでさらに話の花が咲き、一緒に下山しました。楽しい下山で長い降りもあっと言う間に平元登山口に着いてしまいました。

1時間の林道歩きに、心拍数を上げたり、下げたりしながら、早め歩きで降りましたが、今日は久しぶりに足が少し痛いです。下山後、宿場の湯で汗を流して帰途に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

昨日はありがとうございました。
hagure1945さん、yumesoufさんこんにちは。昨日平標山から山の家まで一緒に歩いたyamayuriです。いろいろな話をお聞かせいただいて有難うございました。参考になることが沢山ありました。またどこかで会えることを楽しみにしています。
2015/9/13 13:04
Re: 昨日はありがとうございました。
yamayuriさん こんにちは。
偶然に話しかけたら、hagureさんpikachanと知り合いとは不思議でしたねー。私は最近まで商売していて山にはまったのは5年ほどです、百名山なんて望みませんが大きい山も少しは行ってみたいです
また何処かで会いますよね、宜しくお願いします。

白馬に同じ日に行ってましたね、私らの方が少しだけ遅かったようですがすれ違っていたでしょうね。yamayuriさんは日帰りで旭岳までとは足がお強いですね。
2015/9/13 15:34
yamayuriさま、iokuさま コメありがとう
お二人ともどうも。ヤマレコ仲間ですね。ユメさんがいうように同年輩の仲間はやはり貴重です。
iokuさんと、どこか近い山へまたご一緒しましょう。歩き方を直せばとても楽になりますからね。
yamayuriさま、ご一緒できる山がありましたらぜひよろしくお願いします。お二人にお友達申請させていただきますのでよろしく。
2015/9/13 15:51
吹き渡る風
yumesoufさん、今日は。
眺望は、残念でしたね。
でも、吹き渡る風に秋を感じますね。
思いのほか、今回の雨雲は続きますね。
私は、もうキノコ採りモードで、紅葉の時期までは低山徘徊です。
と言っても、五十肩が痛いので、今までも高山は避けてましたが。
2015/9/13 16:27
Re: 吹き渡る風
haretaraさん こんにちは。
大雨の被害が無かったようで、良かったです。何時災難があるか分かりませんね。

平標山はこれで3度目ですが、いつも風が強いです。天気はこの日が一番良かったですがこれから紅葉も含めてもっと良くなりますねー。登山口の温度が12度で歩きだしは寒かったです。勉強もしないのにキノコが分からないとぼやいています 、本を見れば分かりますかねー
キノコは取っても普通は怒られないですよね、浅間の石尊山に行った時いっぱいあったように記憶が有ります
2015/9/13 17:19
よかったですね。最近アップがなかったのでちょっぴり心配でした。
hagureさま&yumesoufさま
ご無沙汰しております、お元気そうで何よりです。

yumesouf様200レコアップおめでとうございます。
節目の記念を、hagureさまとご一緒できてよかったですね。
山行中、さらに多くのヤマレコ仲間が増えたようで、
さすがと驚くばかりです。
天気にも恵まれお二人の笑顔が想像できます。

当方、赤岳へ行ってきました。
あの日のように突然お出会いがあるかな?
なんて思っていました。

天候がいい日を見計らっての突然の山行ばかりですので
ご一緒できず申し訳ありません。
雪の降る前に谷川へ行ってみたいと思っています。
2015/9/13 20:16
Re: よかったですね。最近アップがなかったのでちょっぴり心...
aonumaさん こんばんは。

コメント有難うございます。先週の土曜日は晴れたのにでしたが親戚で不幸があって行けませんでした、今週は剱岳と張り切っていたのですが、天気が悪くては仕方有りません、延期しました。茂倉岳から万太郎山の縦走をしたいとhagureさんに話したら仙の倉を含めて行ってみたいと以前話したことが有りましたのを思い出して、行きました。時期外れなのでと思いましたがすごい人気で40台位の駐車場にはバスまで止まってました、山の家に立ち寄った人はこの日100人を超えると番の人が言ってました。

あの時は赤岳で偶然会いましたねー、取りあえず行ってみたい八ヶ岳は県界尾根や阿弥陀岳、本沢温泉を狙ってますが行者小屋で幕営してみたいです、雪が降る前だと10月中ですかねー。

aonumaさんとの谷川岳は西黒尾根からトマの耳、オキの耳、一の倉岳まで行って覗きを見て、帰りは厳剛新道をと考えたりしてます、10月中旬から下旬が適期と思っています。景色が楽しみですね
2015/9/13 22:20
出会いも楽しめたようで
こんばんは、お二人さま
私は剱岳流れ、たまった家事したり、やってなかった会社の資格試験の勉強したり、
山ショップに買い物に行ったり、のんびりしてました。

レコみてたら、自分の名前が出てきてビックリ!
ハグレさんと高川行った時、声かけてくださった方でしたか?
私はたまにiokuさん、yamayuriさんのレコも見てて、
いつも素敵な山をしているなぁ〜って思っていたお二人です。
このお二人こそ、ヤマレコではと〜っても有名ですよ
とにかく、良い出会いがあって楽しめたようで良かったですね。
ハグレさんがこれを機会にまたまた元気復活の絵図が浮かんできます。

ユメさん、楽しみにしてた早月尾根、
今年は無理かもしれませんが、ぜひ必ずいきましょうね
2015/9/13 23:50
Re: 出会いも楽しめたようで
pikachan こんばんは。今日はメールありがとうございました。

yamayuriさんがpikachanとhagureさんを思い出してくれて、オーオーとびっくりやら嬉しやらでした。やっぱり山で偶然会うと嬉しいですよね。

土曜日は孫の運動会、その後連休で東京の息子家族が来そうです おまけに今の職場は土日以外休みがなく、2人でしていたのに、一人が病儀で退職してしまって、休みが無く不満で仕方ないですが70歳近くになって仕事があると言うのも幸せかもしれも知れませんが・・・

剱、槍は出来れば今年中に行きたいけど・・・・・無理かなー・・・
2015/9/15 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら