記録ID: 7155766
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山(南八ヶ岳最南端)
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 982m
- 下り
- 980m
コースタイム
天候 | 曇り(偶に青空覗く) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシーにて観音平へ(20分少々、4100円) 帰路:観音平からタクシーにて小淵沢駅へ(20分、4000円) 中央線各駅停車で甲府へ、駅前のはなの舞で一時間少々反省会 甲府発20:04のかいじ56号 新宿着21:42 |
コース状況/ 危険箇所等 |
青年小屋から下りに使った編笠山巻き道、前々日の雨の所為か水たまり・泥濘多し。少々難儀する。 |
その他周辺情報 | 小淵沢駅前には何もなく、電車時間等考慮。甲府駅前のはなの舞で反省会。 |
写真
感想
南八ヶ岳で未踏の阿弥陀岳・編笠山。今日は編笠へ行って来ました。天気予報は午前中まずまずだった筈なのですが、しっかり曇り空( ;∀;)
編笠山頂でも曇り空で権現岳が幽かに見えるだけ。ただ山頂は適度な風が吹き心地よく、来た甲斐があったと思えました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
青年小屋手前の石ゴロ、苦手でした。
台風🌀去りましたが、まだ天気ははっきりしないですね
サングラス🕶️似合ってます✌️
でも、何もしないで家に籠っているより千倍お得!下見にもなったしね〜(^^♪
山から下りて来ての一杯は何物にも代えられない!!
サングラスの図はそれを100%物語っているということかな〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する