また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 716029
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

南房総大好き! 径は続くよどこまでも!! ★伊予ヶ岳登山、保田見の秘境道探索、千倉・館山の海サイクリング

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

✩チャリ区間
自宅ー久里浜港
✩船区間
東京湾フェリー乗船・6:20久里浜港ー浜金谷港7:00
✩チャリ秘境道探索区間
7:00 富津・竹岡ー保田見ー富津・山中9:30
✩徒歩登山区間
10:50 伊予ヶ岳(富山・平群天神社ルート)11:48
✩里山サイクリング区間
富山ー千倉
✩海岸線ぶっとび区間
千倉ー15:40館山ー金谷16:50
✩船区間
東京湾フェリー乗船・17:25浜金谷港ー久里浜港18:05
✩電車区間
JR東日本・横須賀線久里浜駅ー自宅

今日は自転車サイズの千葉県南端の南房総を、自転車で巡ります。秘境道探索と伊予ヶ岳登山のミッションをこなしたあとは、里山や海岸線を気ままにサイクリングします。
天候 晴ー曇ー肘かさ雨ー曇
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
南房総の山間部には東京湾フェリー+チャリでアクセスするのが自分デフォ

自宅から久里浜港までチャリ、袋に入れてフェリー、浜金谷港で袋から出せば、
あとはご自由に (*´∀`*)

帰りは気ままで、海岸線まで走って外房線か内房線に輪行すればよろしい
今回は浜金谷港まで戻りフェリーで帰投しました
コース状況/
危険箇所等
東京湾フェリー
自転車でそのまま乗船すると”自転車+人”料金が適用され往復2180円ですが、輪行すれば”人のみ”の料金となり、往復1320円になります

南房総の内部
普段でも物資調達が難しいのに、日・祝は閉店が多く益々難しくなるw

山に行くと自分が無力になることを感じることがある(絶対的な無力はまだ感じたことがないが)
山以外を想像するに、単発飛行機でエンジン不調、手漕ぎボートで秘密ポイントの釣り(転覆・漂流の経験あり)、ウインドサーフィンで沖に出て機材が壊れる(経験あり)
コアが故障すると危険な遊びって、かなり多いかもw
帰りのフェリー欠航はデフォ。究極は沈没とか(考え過ぎか?)

秘境サイクリング
車体破損や怪我によりヤヴァイ事態に陥ることになる。転倒、危険動物(野犬の襲撃・数回経験)、日没など。
パンク修理スキルは当然として、様々な事態に落ち着いて対応できるよう、経験を積んでおきたい。
●メンテはお店任せ、サイクリングプランは人任せなど”自立していない人”には厳しい
その他周辺情報 東京湾フェリー公式ホームページ 出港時刻や乗船料など
http://www.tokyowanferry.com/
まずはチャリで久里浜を目指します。県27号横須賀・葉山線から望む三浦アルプス最高峰・茅塚(212m)
7
まずはチャリで久里浜を目指します。県27号横須賀・葉山線から望む三浦アルプス最高峰・茅塚(212m)
東京湾に至る。左に停泊している白いヤツが東京湾フェリー。(久里浜ペリー公園から)
5
東京湾に至る。左に停泊している白いヤツが東京湾フェリー。(久里浜ペリー公園から)
海といえば、、海からの使者・イカ娘でゲソよ!!
9
海といえば、、海からの使者・イカ娘でゲソよ!!
沈没しても安心なデッキに陣取りますw 開放的だし、釣船、護衛艦からタンカー、客船、ジェット船、ヨット。すれ違う船を見るのが楽み
7
沈没しても安心なデッキに陣取りますw 開放的だし、釣船、護衛艦からタンカー、客船、ジェット船、ヨット。すれ違う船を見るのが楽み
同じ東京湾フェリー”しらはま丸”とすれ違う。後方は東電久里浜発電所(三浦アルプスの高圧電線はここから伸びているのだ)
1
同じ東京湾フェリー”しらはま丸”とすれ違う。後方は東電久里浜発電所(三浦アルプスの高圧電線はここから伸びているのだ)
コンテナ船とすれ違う。この海域では小さいほうだが小回りが効かないのでタグボートをお供にしていた
2
コンテナ船とすれ違う。この海域では小さいほうだが小回りが効かないのでタグボートをお供にしていた
40分で浜金谷港着。いま乗っていた”かなや丸”をバックに
10
40分で浜金谷港着。いま乗っていた”かなや丸”をバックに
金谷からR127を北上(東京方面)し、竹岡から内陸部に入ると、クルマがいないサイクリングロードwが、始まる
1
金谷からR127を北上(東京方面)し、竹岡から内陸部に入ると、クルマがいないサイクリングロードwが、始まる
里山のポタリング径。泣けてくるねww
1
里山のポタリング径。泣けてくるねww
”富津・竹岡ー保田見ー富津・山中”を結ぶ秘境道探索に入る
直進(山中集落)は”この先行き止まり”標識がある。実際はクルマを含め行き止まりではないが、ここからの秘境道は、チャリをもっても2時間30分かかった
2
”富津・竹岡ー保田見ー富津・山中”を結ぶ秘境道探索に入る
直進(山中集落)は”この先行き止まり”標識がある。実際はクルマを含め行き止まりではないが、ここからの秘境道は、チャリをもっても2時間30分かかった
道中の安全を祈願して。カワラが気が利いていて風化具合も渋い・江戸中期か?
8
道中の安全を祈願して。カワラが気が利いていて風化具合も渋い・江戸中期か?
ダブルトラックの径は時に未舗装となる。電線と法面がこころ強い(電気を使う人間の施設があるということ)
1
ダブルトラックの径は時に未舗装となる。電線と法面がこころ強い(電気を使う人間の施設があるということ)
橋には気をつけなければならない。ドラクエがそうであったように、渡ると敵のモンスターが手強くなるのだw
1
橋には気をつけなければならない。ドラクエがそうであったように、渡ると敵のモンスターが手強くなるのだw
行き止まり看板から一時間(走行10キロ位)。山間部は人家がなかったが、突然・廃屋が現れた。玄関への径は夏草に閉ざされていた
5
行き止まり看板から一時間(走行10キロ位)。山間部は人家がなかったが、突然・廃屋が現れた。玄関への径は夏草に閉ざされていた
少し走った鞍部にお宝(江戸初期か?)が。土台との相性からして移転とは考え難い。つまりこの現代の径は”古の生活道”を整備した古道であることを意味する (σ*・∀・)σ
5
少し走った鞍部にお宝(江戸初期か?)が。土台との相性からして移転とは考え難い。つまりこの現代の径は”古の生活道”を整備した古道であることを意味する (σ*・∀・)σ
上のお宝の”左上に”旧道らしき立派なU字道があった
2
上のお宝の”左上に”旧道らしき立派なU字道があった
現在地案内。下の竹岡から上の山中まで行こうとしている
1
現在地案内。下の竹岡から上の山中まで行こうとしている
この山深い状況で突如集落が現れた。つうか初代ドラクエの”町のアイコン”に見えた。。
2
この山深い状況で突如集落が現れた。つうか初代ドラクエの”町のアイコン”に見えた。。
5世帯程度の集落でチャリ慣れしていないバカ犬に吠えられ(↑▽↑)。径はアップダウンを繰り返し幾つか目の鞍部に”鎌倉古道!?”
2
5世帯程度の集落でチャリ慣れしていないバカ犬に吠えられ(↑▽↑)。径はアップダウンを繰り返し幾つか目の鞍部に”鎌倉古道!?”
これが鎌倉古道とのこと。ここから無理やり竹岡に出、船で金沢八景に塩や干物を運んだのか!? もっともその時代の蒙古船は日本海を越えた。問題は竹岡までの陸路10キロ
4
これが鎌倉古道とのこと。ここから無理やり竹岡に出、船で金沢八景に塩や干物を運んだのか!? もっともその時代の蒙古船は日本海を越えた。問題は竹岡までの陸路10キロ
ここからも現代の道を行くがクルマは来ないし電線はないし心細いですねw
4
ここからも現代の道を行くがクルマは来ないし電線はないし心細いですねw
某アルプス入口の看板。この某アルプスは初めて聞いた
2
某アルプス入口の看板。この某アルプスは初めて聞いた
2時間経過。割と大きめの集落(それでも20世帯くらい)に出たところの畑の個人墓地。古い墓の年号を調べれば集落の歴史が分かる。個人データなので公開しないが(苦笑)やはり江戸初期に開かれたようだ。
2
2時間経過。割と大きめの集落(それでも20世帯くらい)に出たところの畑の個人墓地。古い墓の年号を調べれば集落の歴史が分かる。個人データなので公開しないが(苦笑)やはり江戸初期に開かれたようだ。
2時間30分経過。降りていくと山中集落の県182号・上畑湊線にほっぽり出されたw
4
2時間30分経過。降りていくと山中集落の県182号・上畑湊線にほっぽり出されたw
金谷(内房)から鴨川(外房)に通い慣れた長狭街道に出るw V字の鞍部は難所の横根峠だ
1
金谷(内房)から鴨川(外房)に通い慣れた長狭街道に出るw V字の鞍部は難所の横根峠だ
富山町へ入る。左がこれから歩いて登る伊予ヶ岳(336m)。(県88号・富津ー館山線から)
7
富山町へ入る。左がこれから歩いて登る伊予ヶ岳(336m)。(県88号・富津ー館山線から)
よくわからん古い石碑。ウイジャ盤かよw(要検証)
2
よくわからん古い石碑。ウイジャ盤かよw(要検証)
10:10 初めての山はメインルートで。平群天神社コースで徒歩で登ります、、ってオマイ。。
5
10:10 初めての山はメインルートで。平群天神社コースで徒歩で登ります、、ってオマイ。。
徒歩で30分かけて山頂付近。つか南房総市さん責任を負いたくないのは解るけどさー バリケードないからガチじゃないと思ったw
2
徒歩で30分かけて山頂付近。つか南房総市さん責任を負いたくないのは解るけどさー バリケードないからガチじゃないと思ったw
10:50 登頂でゲソよw
4
10:50 登頂でゲソよw
ネコミミ(^ω^)ペロペロ
富山(とみさん)
12
ネコミミ(^ω^)ペロペロ
富山(とみさん)
伊予ヶ岳の北峰に行ってみることに
3
伊予ヶ岳の北峰に行ってみることに
肘かさ雨に見舞われ雨宿りしながら北峰 (σ*・∀・)σゲッツ
4
肘かさ雨に見舞われ雨宿りしながら北峰 (σ*・∀・)σゲッツ
二等三角点も (σ*・∀・)σゲッツ
5
二等三角点も (σ*・∀・)σゲッツ
雨上がりの伊予ヶ岳を振り返る。岩峰だね
7
雨上がりの伊予ヶ岳を振り返る。岩峰だね
さて下山。同じ道で伊予ヶ岳を降りる。ロープが好アシストだw
8
さて下山。同じ道で伊予ヶ岳を降りる。ロープが好アシストだw
下山途中にて。ほんと南房総ぽい
3
下山途中にて。ほんと南房総ぽい
11:48 登山お疲れ様でゲソw
6
11:48 登山お疲れ様でゲソw
そしてチャリに跨り外房へ、、つかミッション成功で里山ポタ(´∀`*)
3
そしてチャリに跨り外房へ、、つかミッション成功で里山ポタ(´∀`*)
のんのんびよりで千倉に到達した(」’ω’)」
6
のんのんびよりで千倉に到達した(」’ω’)」
海を見ながら。地元のスーパーで調達w
6
海を見ながら。地元のスーパーで調達w
小一時間東京方面に走った千倉大橋(そんな大きくないw)。ここから白浜ー館山ー金谷の海岸線を行きます
2
小一時間東京方面に走った千倉大橋(そんな大きくないw)。ここから白浜ー館山ー金谷の海岸線を行きます
15:40 内房の館山港。小イワシが釣れていた
1
15:40 内房の館山港。小イワシが釣れていた
館山の北条海岸でゲソよ!!
4
館山の北条海岸でゲソよ!!
南房フラワーライン。また雨が降ってきたのでクルマが多い海岸線を行く ※海岸線ならいつでも内房線に乗れるから
4
南房フラワーライン。また雨が降ってきたのでクルマが多い海岸線を行く ※海岸線ならいつでも内房線に乗れるから
ネタを買い込んでフェリーへ帰り着いたでゲソw
8
ネタを買い込んでフェリーへ帰り着いたでゲソw
フェリーから見た何気ないトンネルですが鞍部に古道です!? 昔と視点が変わった(↑▽↑)
6
フェリーから見た何気ないトンネルですが鞍部に古道です!? 昔と視点が変わった(↑▽↑)
(ノ∀`)手ブレ失礼でゲソ
7
(ノ∀`)手ブレ失礼でゲソ

装備

個人装備
ズノウクロモリロード SPDシューズ(歩ける自転車シューズ) ヘッデン(素掘超絶隧道用)

感想

西暦300年代に日本武尊(ヤマトタケル)が東征のため、足柄峠・三浦の浦賀道ー走水から、海路で房州へ渡った
そして西暦1200年代。鎌倉(朝比奈峠)金沢八景(海道)ー房州へ
現代はそんな径を東京湾フェリーや東京湾横断道路が”乗っ越し”ていく

長狭街道(千葉県道34号・鴨川ー保田線)以南を一般的に南房総といい、交通量が少なく程よいアップダウンがあり、ルートも山手、海、峠・秘境・里山ありの、自転車に優しい、自転車サイズの経路です

南房総は永年チャリで通っているのですが、秘境探索は緊張感があり、初の房州登山は濡れながらも雨上がりの里山の遠望が楽しく、長距離の里山から海サイクリングは
(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
趣のある一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人

コメント

久々に山登ってますね
ドーモ。Honoca=サン。juusinn005です。

Honoca=サンの山登りの記録久々に見た気がする
日本地図とか見ると千葉県て平野のように見えるけど、実は山深いというのが
よく分かるレコですね

房州アルプスって・・・、確かに伊予ヶ岳は「房総のマッターホルン」とか呼
ばれてるけど
なんでもアルプスって付けちゃうんですね−

今回はイカちゃんだけでしたね、他のお供は連れていかなかったでしょうか
2015/9/15 23:36
Re: 久々に山登ってますね
ゆーしんさん、こんにちはー

確かに山登りは久々です、、というのは本人が良く解っていますがw
夏の時期は蒸れるのがネックですね。実際に伊予ヶ岳の稜線に出るまでの杉林は汗でダメダメでした。風が通していれば良いのですけど。。
猛暑日は”資料館のような”涼しい所が一番ですよw 予習もできるし

他のお供?(色々爆)
について突っ込みますと、殿方は常に新しいお供に興味を示しがちです(どーです?
ウエットな思い入れがありますと、○○一本道!!な感じで特定キャラに思い入れがあったりしますね

房州アルプスは、、ネーミングはともかく、山や環境自体は三浦アルプスの上位互換です。
チャリで巡りながら地元の人と会話する機会がありましたが、山の心得と同じく、
おいらはこの里山で遊ばせてもらっている。=挨拶必須、という感覚になる環境でしたw
2015/9/16 21:21
ゲスト
なつかし〜でゲゾ
いいね!いいね〜!
フェリーが懐かしいやら、また乗りたくなってきたやら。。。
Honocaさんとは乗る方向が逆でゲゾ。

しっかし、伊予ヶ岳で雨とは。。。出発は晴れっぽかったみたいですが。
・・・ミッション成功ということで。
まあ、このあたり房総ってかんじですね。房総なので当たり前ですが。

最後のかもめいい感じですな〜。フェリーでビール宴会ですかね。。。

※竹岡の竹岡ラーメンっていうのを食べてみたいと思っているのですが、いつになるやら。。。
2015/9/16 11:55
Re: なつかし〜でゲゾ
うすばさん、さやなおさん、かなり飲んでしまったので明日返信いたしますw
2015/9/16 21:24
Re: なつかし〜でゲゾ
うすばさん、こんにちは

フェリー経験者なのですね!?
乗る方向は違うかもですが、”行って帰る往復”が道(旅)の基本なので、逆とかは気にしないでゲソw

> 伊予ヶ岳で雨
南房総は、伊予ヶ岳、富山、御殿山で売り出しているらしく、、
※最高峰の愛宕山は自衛隊の私有地なので登れないらしい
伊予ヶ岳の雨は徒歩なのでモーマンタイなのですが、、

いづれ富山と御殿山は”個別に”攻略しに行こうかと

かもめは予想外に低空に降りてきて笑えました
竹岡ラーメンは解りませんが、美味しいのです?
夢のカレーは閉店していました

食料調達はオドヤという、都内で言えばサミットみたいなスーパーです
2015/9/17 20:25
思い出しました!
Honocaさん、こんばんは

息子と登った【伊予ケ岳】【富山】を思い出しました

自転車の方も楽しめたようですね!

【長月早苗】もいいですね
2015/9/16 18:46
Re: 思い出しました!
さやなおさん、こんにちは
改めてさやなおさんの記録を見ましたが、伊予ヶ岳だけでなく富山も登ったのですね!
わたしもいづれ富山に登ろうかと思っています
2015/9/17 20:59
久々に山!
どうも、お久しぶりです!
海を渡って房総とは遠出しましたね。
そして久々に山を登っている

写真23の墓石はすごいですねぇ、なんでこんなに並んでいるんだ・・
定期的に出かけられて羨ましいです、僕などはかれこれ40日山から離れています・・・。
2015/9/17 21:40
Re: 久々に山!
ひろうみさん、こんにちは!

> 海を渡って房総とは遠出しましたね。
海を渡るのは、峠を越えて異郷に行くのと同じく、なにか((o(´∀`)o))ワクワク しますw

> そして久々に山を登っている
山登りもいいですねw
今回の山行きに拍手をくださった方の中に”街道屋”と宣言する方がおられ、なるほどね、と思いました
なお私は絶対的な街道であっても平地はあまり興味がなく、道が集約して山脈越えをする峠こその、峠ヲタかも?と分析しますw

> 定期的に出かけられて羨ましいです
本業の休日にバイトを突っ込んでいるのですが、休日というか平日も出費は相当に節約しています。飲料の自販機は1年間で2回くらいしか使っていませんよ(泣
だからって定期的に出かけているわけではなく
単に”出かけただけのクソレコ”も、うpしているので定期的に出かけたと見えるのではw

ひろうみさんだって40日・山から離れていても、クソレコちっくなことはしている筈
2015/9/18 21:02
Re[2]: 久々に山!
>ひろうみさんだって40日・山から離れていても、クソレコちっくなことはしている筈
確かに
8月の終わりには父と甥っ子と秩父のどこかに登る予定でしたが、
雨でドライブだけで終わって、途中で猪豚の焼肉食ったとか、
生田緑地を走ってきたとか、そういうのはありますね
2015/9/19 9:01
Re[3]: 久々に山!
> 雨でドライブだけで終わって、途中で猪豚の焼肉食ったとか、
もったいなので日記にでもUPしてみてはw
明日は大山に行ってきますん
メイン料理は順礼峠だったりしますが。。苦笑
2015/9/19 22:45
山登りに自転車が加わると!!
Honocaさま、こんばんは。

いつも楽しくチャリヤマレコを楽しく拝見しております♪(笑)

フェリーに電車に山登りに、自転車が加わると、密かに!では無く最強!!のヤマレコ旅レコになるな!と思いました。

昔、千葉の市原に住んでいた事があり、山道を通って山間部のダムでバス釣りを楽しんでいた事を懐かしく思い出しましたよ♪

今思うと自転車で暴走?では無く南房総の海岸線をツーリングしておけば良かったなぁ〜なんて、少し後悔しております。
2015/9/17 23:17
Re: 山登りに自転車が加わると!!
mh07さん、こんにちは!

> いつも楽しくチャリヤマレコを楽しく拝見しております♪(笑)
クソレコ閲覧(自虐w ありがとうございました(笑)
このように”楽しい”などと記して頂けると励みになります。

> フェリーに電車に山登りに、自転車が加わると、密かに!では無く最強!!のヤマレコ旅レコになるな!と思いました。
なるほどー、、って感心している場合ではなく、、w
自転車は最強ですよ(交通量が多いところはアレですが)この機動性は面白い!?です
仰せの様に色々コラボ(組み合わせ)できますしー

南千葉でバス釣りとか。高滝湖とかですかねー
私はバス放流&釣りには反対ですが、自転車でバス釣とかいいかもですかね。自転車を使えば、歩きで周回する”ラン&ガン”の上位互換かもです

次は何処、何分後にはどこ、みたいのは避けてます。前半に難所を持ってきて後半は流していますよ
2015/9/18 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら