ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716921
全員に公開
ハイキング
近畿

大野城跡から鏡石山

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
col25 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:01
距離
13.0km
登り
791m
下り
765m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:40
合計
9:02
6:54
230
スタート地点
10:44
10:46
66
11:52
12:30
206
15:56
ゴール地点
海南第三中学校6:54→大野城跡9:30→雨の森分岐10:23→熊尾寺山10:45→鯛ノ峰11:28→鏡石山11:53~12:30→雨の森14:00→大野小学校15:56
天候 曇り時々小雨午後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
これから登る大野城跡
の稜線は濃いガスに覆
われている。
2015年09月13日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:01
これから登る大野城跡
の稜線は濃いガスに覆
われている。
海抜何メートルと書か
れた看板は市内至る所
に掲げてあります。   
2015年09月13日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:08
海抜何メートルと書か
れた看板は市内至る所
に掲げてあります。   
阪和高速道を潜って先
に進みます。
2015年09月13日 07:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/13 7:19
阪和高速道を潜って先
に進みます。
山道には稜線まで5〜
6カ所の案内板があり
ます。
2015年09月13日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:38
山道には稜線まで5〜
6カ所の案内板があり
ます。
夏場ですので雑草はす
ごいです。
2015年09月13日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:44
夏場ですので雑草はす
ごいです。
2015年09月13日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:56
倒木が山道を遮ってい
ます。斜面を5〜6m
登ると九十九折れの山
道に合流します。
2015年09月13日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:08
倒木が山道を遮ってい
ます。斜面を5〜6m
登ると九十九折れの山
道に合流します。
ここにも案内板があり
ます。
2015年09月13日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:50
ここにも案内板があり
ます。
大野城跡への最後の登
り。
2015年09月13日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:27
大野城跡への最後の登
り。
大野城跡。
2015年09月13日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:29
大野城跡。
保線階段。
2015年09月13日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:42
保線階段。
反射板。
2015年09月13日 10:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/13 10:18
反射板。
雨の森分岐三叉路。
2015年09月13日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:24
雨の森分岐三叉路。
和歌山の山岳会の道標。
2015年09月13日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:37
和歌山の山岳会の道標。
ブッシュに囲まれた熊
尾寺山。
2015年09月13日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:47
ブッシュに囲まれた熊
尾寺山。
三角点の周りだけスペ
ースがあります。
2015年09月13日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 10:45
三角点の周りだけスペ
ースがあります。
鉄塔近くの古びた道標。
2015年09月13日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:59
鉄塔近くの古びた道標。
この辺りにこんな透け
た所は無かったはずだ
が?
2015年09月13日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:16
この辺りにこんな透け
た所は無かったはずだ
が?
雑木が伐採され格好の
ビューポイントになっ
ていました。1年前は
無かった。
2015年09月13日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 11:08
雑木が伐採され格好の
ビューポイントになっ
ていました。1年前は
無かった。
鯛ノ峰の特徴ある解り
易い地形。
2015年09月13日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:26
鯛ノ峰の特徴ある解り
易い地形。
山名板。
2015年09月13日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 11:28
山名板。
稜線には紀州備長炭の
原料だったウバメガシ
の林がいくつもありま
す。
2015年09月13日 11:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
9/13 11:42
稜線には紀州備長炭の
原料だったウバメガシ
の林がいくつもありま
す。
鏡石山手前にある小さ
な広場。
2015年09月13日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:45
鏡石山手前にある小さ
な広場。
鏡石山山頂です。周り
は雑木で展望は殆ど無
し、以前は下津方面が
望めた。
2015年09月13日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 11:53
鏡石山山頂です。周り
は雑木で展望は殆ど無
し、以前は下津方面が
望めた。
帰りは熊尾寺山の巻道
を通ります。
2015年09月13日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:09
帰りは熊尾寺山の巻道
を通ります。
雨の森分岐から降ると
鉄塔がありますが、こ
の場所も雑木が伐採さ
れて開けていました。
2015年09月13日 13:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/13 13:43
雨の森分岐から降ると
鉄塔がありますが、こ
の場所も雑木が伐採さ
れて開けていました。
雨の森東屋。
2015年09月13日 14:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:00
雨の森東屋。
東屋から海南市内がバ
ッチリ望めます。マリ
ーナシティーも見えま
す。
2015年09月13日 14:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/13 14:02
東屋から海南市内がバ
ッチリ望めます。マリ
ーナシティーも見えま
す。
山道から林道へ。
2015年09月13日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:27
山道から林道へ。
林道歩きも野草探して
楽しいです。
2015年09月13日 15:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/13 15:24
林道歩きも野草探して
楽しいです。
大野小学校グラウンド
に出て来ました。
2015年09月13日 15:39撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/13 15:39
大野小学校グラウンド
に出て来ました。
彼岸花
2015年09月13日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 6:57
彼岸花
2015年09月13日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 7:11
ダキバアレチハナガサ
2015年09月13日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 7:19
ダキバアレチハナガサ
ハイメドハギ
2015年09月13日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 7:20
ハイメドハギ
センニンソウ
2015年09月13日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/13 7:25
センニンソウ
2015年09月13日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:27
ツルボ
2015年09月13日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 7:28
ツルボ
ヤブラン
2015年09月13日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:33
ヤブラン
キンミズヒキ
2015年09月13日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 7:36
キンミズヒキ
ツユクサ
2015年09月13日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:31
ツユクサ
マルバハギ
2015年09月13日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 10:48
マルバハギ
ギンリョウソウモドキ
2015年09月13日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 11:35
ギンリョウソウモドキ
アキノタムラソウ
2015年09月13日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 11:52
アキノタムラソウ
最初見た時植物に見え
ませんでした。近くに
あったキノコを見て解
りました。
2015年09月13日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 13:20
最初見た時植物に見え
ませんでした。近くに
あったキノコを見て解
りました。
先程の物から、こう変
化しました。
タマゴタケ
2015年09月13日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 13:22
先程の物から、こう変
化しました。
タマゴタケ
ツルリンドウ
2015年09月13日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 13:31
ツルリンドウ
時期が過ぎていました
ミヤマウズラ。
2015年09月13日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:51
時期が過ぎていました
ミヤマウズラ。
ヒヨドリバナ
2015年09月13日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:41
ヒヨドリバナ
オトコエシ
2015年09月13日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 14:45
オトコエシ
イヌホウズキ
2015年09月13日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 14:55
イヌホウズキ
ジシバリの白花?
2015年09月13日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:55
ジシバリの白花?
ヤブミョウガ
2015年09月13日 15:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:00
ヤブミョウガ
ヤブミョウガの花
2015年09月13日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:57
ヤブミョウガの花
ヒヨドリジョウゴ
2015年09月13日 15:18撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/13 15:18
ヒヨドリジョウゴ
ヒヨドリジョウゴ
初めてです。
2015年09月13日 15:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 15:17
ヒヨドリジョウゴ
初めてです。
ヨウシュヤマゴボウ
2015年09月13日 15:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/13 15:21
ヨウシュヤマゴボウ
嫌われ者のクズ
2015年09月13日 15:25撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/13 15:25
嫌われ者のクズ
ヘクソカズラ
2015年09月13日 15:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 15:29
ヘクソカズラ
ベニバナボロギク
2015年09月13日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 15:30
ベニバナボロギク
トキワツユクサ
2015年09月13日 15:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 15:33
トキワツユクサ
クサギ
2015年09月13日 15:41撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/13 15:41
クサギ
オオナンバンギセルが
終われば次はナンバン
ギセルの出番です。
2015年09月13日 15:46撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
9/13 15:46
オオナンバンギセルが
終われば次はナンバン
ギセルの出番です。
ここのナンバンギセル
は数が多い。
2015年09月13日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/13 15:49
ここのナンバンギセル
は数が多い。

感想

 1年ぶりの鏡石山を大野城跡経由で登ってみました。
山野草探しにはこの時期はまあまあですが雑草が多く、ベストは矢張り冬場ですね。

 山中倒木で山道が塞がれていましたから、次登った時巻道に赤テープを巻こうかなと思っています。
ザックにテープが無かった、以前の山行で全部使ってしまったな。
大野城跡まで私のGPS軌跡を参考にしてください。
大野城跡から鏡石山まで稜線のアップダウンが続きます。
山道ははっきりしています。
熊尾寺山は人の手が入って環境が悪くなり、ブッシュのピークになってしまいました。
鉄塔と鯛ノ峰の中間地に伐採跡が出来ていました。
稜線に開けた所が少ないのでチョッと嬉しい気分です。
鏡石山をピストンして雨の森へ。

 1年前出逢えたミヤマウズラ、2週間遅かったのでりっぱな姿を撮る事が出来なかった。残念!
ナンバンギセルの群生地はこれからが本番だが、今でも凄いです。
大野小学校まで山道と林道を降りますが気を付ける所はありません。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

懐かしい地名
ときどきcol82さんの山行記録を見せてもらっています。
昔、海南市に住んでいましたので、大野城跡や生石高原など、
懐かしい地名が出てくるのを楽しみにしています。
今は東京に住んでいるため、高尾山や山梨の山に登っていますが、
同じような花が咲いているようですね。
2015/9/15 17:59
Re: 懐かしい地名
 jonnobi さんこんにちは。
東京からのコメント有難う御座います。
私はマンネリ化した山行から、山野草のお蔭で再びときめきを感じています。
これからも近隣の山(山野草)を発信したいと思っています。

 話は変わりましてTG−4お使いの様ですが、私もTG−3を使っています。
何時か可動式のモニターが出たらいいな、と期待しています。
オリンパス愛用者の意見ですが。
 
                          col82より
2015/9/16 17:17
Re[2]: 懐かしい地名
col82さんと同感です。
私もTG-4の可動式モニターがほしいと思っています。
今までNikon P500を使っていましたが、これが可動式モニターだったので、いろいろと便利でした。
TG-4は顕微鏡モードなど不満の少ない機種ですが、小さな花を下から撮る場合など、モニターが見えないので感に頼っています。

それから、15日(火)に陣馬山へ行ってきました。
いろいろ花が咲いていて楽しめましたので、今日記録をアップしました。
よかったらご覧ください。
2015/9/17 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら