記録ID: 7194011
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山と五色沼
2024年09月03日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 645m
- 下り
- 654m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:31
距離 12.9km
登り 645m
下り 654m
12:41
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東吾妻山の東側コース(景城平、鳥子平側)は掘れていて段差があったり大きな石が出ていたり、水が溜まっていたりで歩き難い。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴 赤湯温泉「好山荘」 ¥700 内湯 茶褐色の濁り湯 露天風呂 白濁の湯(建物の外) |
写真
感想
30年振り位で一切経山へ行った。予報は曇りだったので期待はしていなかったが、360°の景観と下に見える五色沼を堪能した。刻々と色が変わるので魔女の瞳(別名)と言われるそうだが、吸い込まれる様なコバルトブルーは感激した。そして、酸ヶ平辺りからガスが巻いてきて鎌沼、東吾妻山を経て景場平から鳥子平までは霧雨だった。浄土平まで戻ると朝の静けさとは違い観光客で賑やかだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する