ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719662
全員に公開
ハイキング
白山

白山(展望歩道ートンビ岩)

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,560m
下り
1,563m

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:01
合計
9:35
6:53
30
7:23
7:23
30
7:53
7:53
33
8:26
8:35
35
9:10
9:10
39
9:49
9:55
37
10:32
10:32
11
10:43
10:50
36
11:26
11:30
95
13:05
13:12
13
13:25
13:25
35
14:00
14:10
38
南竜山荘
14:48
14:55
24
15:19
15:25
22
15:47
15:52
36
16:28
ゴール地点
天候 晴&曇
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
シルバーウイークで交通規制中です。市ノ瀬6:35発のシャトルバスは満員でした。
コース状況/
危険箇所等
展望歩道:紅葉熟成中 アルプス展望台辺りは急だけど、あとは緩やかで歩き易い。登山道の一部に水がある。雨後は歩きにくいかも。

トンビ岩コース:紅葉熟成中 石がゴロゴロで下りはちょっと歩きにくい。
吊橋からの大長山。雲海に浮かんでキレイですね。行ってくるよー。
2015年09月20日 18:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 18:56
吊橋からの大長山。雲海に浮かんでキレイですね。行ってくるよー。
いきなりですが、南竜道です。
景観に期待して展望歩道を行く予定なのに、悪そうな雲がモクモクと・・・
2015年09月20日 20:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/20 20:58
いきなりですが、南竜道です。
景観に期待して展望歩道を行く予定なのに、悪そうな雲がモクモクと・・・
紅葉は、
2015年09月20日 21:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:04
紅葉は、
色付き始めてました。
2015年09月20日 21:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:06
色付き始めてました。
名残のハクサンフウロ。南竜で一輪だけ見ました。
2015年09月20日 21:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:10
名残のハクサンフウロ。南竜で一輪だけ見ました。
さてと、展望歩道を行きます。人が少ないので熊鈴スタート。砂防新道の渋滞が嘘のようです。
2015年09月20日 21:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:11
さてと、展望歩道を行きます。人が少ないので熊鈴スタート。砂防新道の渋滞が嘘のようです。
序盤は暢気な木道。
2015年09月20日 21:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:15
序盤は暢気な木道。
紅葉もまずまずな感じ。
2015年09月20日 21:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/20 21:23
紅葉もまずまずな感じ。
シラタマノキ
2015年09月20日 21:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:47
シラタマノキ
アルプス展望台は残念でした。
2015年09月20日 21:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/20 21:49
アルプス展望台は残念でした。
白水湖がかすかに。
この辺り、微妙に硫黄のような臭いがしていました。
2015年09月20日 21:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 21:56
白水湖がかすかに。
この辺り、微妙に硫黄のような臭いがしていました。
ナナカマドはいい感じ。
2015年09月20日 22:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/20 22:03
ナナカマドはいい感じ。
2015年09月20日 22:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 22:07
このリンドウは好きな花です。
2015年09月20日 22:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/20 22:08
このリンドウは好きな花です。
ヤマハハコ。
2015年09月20日 22:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 22:13
ヤマハハコ。
ちょっとした、紅葉のトンネル。
2015年09月20日 22:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/20 22:15
ちょっとした、紅葉のトンネル。
キキョウ。
2015年09月20日 22:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/20 22:22
キキョウ。
御前峰が見えてきましたよ。
2015年09月20日 22:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/20 22:25
御前峰が見えてきましたよ。
平瀬道との分岐。開通したそうですね。
2015年09月20日 22:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 22:32
平瀬道との分岐。開通したそうですね。
紅葉はこんな感じ。
2015年09月20日 22:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 22:34
紅葉はこんな感じ。
室堂で一休み。
2015年09月20日 22:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 22:43
室堂で一休み。
この時点でまだ、御前峰に行くか大汝に行くか迷ってました。
2015年09月20日 22:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/20 22:55
この時点でまだ、御前峰に行くか大汝に行くか迷ってました。
アカタマノキ?
2015年09月20日 23:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/20 23:08
アカタマノキ?
山頂の証拠写真なのですが、大混雑でこんなのしか撮れなかった。すみません、知らない方・・・
2015年09月20日 23:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/20 23:26
山頂の証拠写真なのですが、大混雑でこんなのしか撮れなかった。すみません、知らない方・・・
あまりの混雑に、とっとと下ります。画面から溢れる剣が峰。
2015年09月20日 23:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/20 23:48
あまりの混雑に、とっとと下ります。画面から溢れる剣が峰。
お池その1。まだ雪がチョッピリ残ってます。
2015年09月20日 23:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/20 23:55
お池その1。まだ雪がチョッピリ残ってます。
お池その2。
2015年09月21日 00:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 0:07
お池その2。
お池その3、千蛇ヶ池。まだほとんど雪です、と言うか、ずっとこうなのかも。
2015年09月21日 00:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 0:16
お池その3、千蛇ヶ池。まだほとんど雪です、と言うか、ずっとこうなのかも。
お池その4と大汝峰。また来年ね〜。
2015年09月21日 00:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/21 0:18
お池その4と大汝峰。また来年ね〜。
白いリンドウ見つけた。
2015年09月21日 00:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
9/21 0:33
白いリンドウ見つけた。
室堂周辺の紅葉は、いい感じに仕上がりつつあります。
2015年09月21日 01:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/21 1:02
室堂周辺の紅葉は、いい感じに仕上がりつつあります。
そしていきなり、トンビ岩。
2015年09月21日 01:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 1:25
そしていきなり、トンビ岩。
チングルマ。でも焦点はハイマツですね。
2015年09月21日 01:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 1:33
チングルマ。でも焦点はハイマツですね。
2015年09月21日 01:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 1:44
南竜のテンバも、色鮮やか。
2015年09月21日 01:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/21 1:45
南竜のテンバも、色鮮やか。
2015年09月21日 01:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 1:47
2015年09月21日 01:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 1:47
咲いたところを見てあげられなくて、スマナイ。
2015年09月21日 01:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 1:55
咲いたところを見てあげられなくて、スマナイ。
カラマツソウ、一株だけ見つけました。
2015年09月21日 02:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/21 2:00
カラマツソウ、一株だけ見つけました。
カライトソウもサヨウナラ〜。
2015年09月21日 02:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 2:22
カライトソウもサヨウナラ〜。
これはよく咲いてました。
2015年09月21日 02:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 2:45
これはよく咲いてました。
アザミもまた来年〜。
2015年09月21日 02:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/21 2:45
アザミもまた来年〜。
秋の花は毒々しいですね。

雪解けが始まった白山では、トリカブトが一斉に咲き誇り、遅い春の訪れを告げています・・・ってイメージはムリがあります。
2015年09月21日 02:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 2:56
秋の花は毒々しいですね。

雪解けが始まった白山では、トリカブトが一斉に咲き誇り、遅い春の訪れを告げています・・・ってイメージはムリがあります。
2015年09月21日 03:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/21 3:04
センジュガンピも来年までサラバ。
2015年09月21日 03:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 3:16
センジュガンピも来年までサラバ。
2015年09月21日 03:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/21 3:39
アキノキリンソウ?
2015年09月21日 03:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/21 3:56
アキノキリンソウ?
2015年09月21日 03:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 3:57
2015年09月21日 03:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 3:58
センター争い。
2015年09月21日 03:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 3:59
センター争い。
ムラサキケマンかな⇒【訂正!】アキギリとなー。
2015年09月21日 04:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 4:07
ムラサキケマンかな⇒【訂正!】アキギリとなー。
ふわふわのにょろにょろ。
2015年09月21日 04:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 4:09
ふわふわのにょろにょろ。
これはアジサイ? 季節が?
2015年09月21日 04:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 4:14
これはアジサイ? 季節が?
ゴメン、名前覚えるのは来年ね。⇒キンミズヒキ、となー。
2015年09月21日 04:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/21 4:25
ゴメン、名前覚えるのは来年ね。⇒キンミズヒキ、となー。
ありがとう白山、また来年!
2015年09月21日 04:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/21 4:26
ありがとう白山、また来年!
撮影機器:

感想

休みと天気の相性が合わず、お盆に乗鞍に行ってからは、鞍掛山(標高差300m)に3回登っただけ、しかもその3回目で足がガクガク、ひどい筋肉痛になってしまいました。確かに20日ぶりの山歩きだったけど、ここまで体力筋力が低下していることはショックで情けなく、涙が溢れました(これは嘘)。

こんな状態で白山に登れるのか? いや自分の場合はむしろ下山できるのか、という不安がありましたが、諸事情を鑑みるに、今日が今シーズン最後の白山登山可能日なのでした。

今日は紅葉も楽しめるだろうから、展望歩道とトンビ岩コースを歩きたい。頂上まで行けず室堂から引き返すことになってもOK、ムリはしないぞという気持ちでスタートです。

展望歩道はガスで展望はダメしたが、紅葉はまずまず楽しめました。登り切ってから室堂までしばらく平坦な道を歩くのですが、ここが良いんですよね。御前峰の懐に飛び込んだような感覚です。

室堂到着、11時前か。大汝峰にも行こうと思えば行けます(室堂から引き返しOKと思っていた自分は何処?)が、その場合はトンビ岩コースは諦めて、砂防かエコーで下りないとバスが心配です。紅葉時期はやっぱりトンビ岩だよなあ、となるとやっぱり御前峰か。

頂上は予想以上の混雑で、頂上写真は10人ほどの順番待ち。とっとと退散して、奥に進むと知り合いのWさんが。お池巡りに行くかどうか迷っていて、私も同じく迷っていたので、ご一緒することになりました。

宿泊予定のWさんと室堂で別れ、トンビ岩コースへ。こちらも紅葉のピークにはまだ早いですが、予想よりずっとキレイでした。

南竜で一服。さあ、ここからが正念場です。慎重に歩いてきたので足は大丈夫、と思っていたら、思わぬ伏兵、靴擦です。皮膚まで衰えていたとは・・・もうッ、お見舞い絶賛受付中です。

中飯場まで下りてきて、もうバスは大丈夫、花の写真を撮りながら名残を惜しみ、のんびり下りました。吊橋に無事着いたときは嬉しかった、また白山に登れて、いや、下れて、本当に良かったわー、と。

で、タイムですが、
別当ー南竜 登り2:17 下り2:18
休憩時間も含んでいるとは言え、・・・笑うしかないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

昨日はビックリしました(^_^;)
lanchidさん コメント初めましてですm(__)m

昨日の南竜手前でお声を掛けて頂いた時は
ホントびっくりしましたよ(^_^;)

こっちはサングラスしてたのに、道をお譲りした直後、

   「ひょっとして棟梁さん?」・・・でしょ(^_^;)

ザックの後ろに名前書いてたかな って思いましたよ


yamaちゃんともニアミスどころか御挨拶されたようですね(^.^)

次回またお逢いしましたら 今度はこちらから御挨拶させて頂きますね(^.^)
2015/9/21 23:35
Re: 昨日はビックリしました(^_^;)
touryou さん、おはようございます

その節は握手までして頂いて、どうもありがとうございました
体力に不安がある中、白山に出掛けたのですが、あそこで確かにパワーを頂きましたよ。お蔭で無事頂上まで行ってくることができました。

あの日は残念ながらガスが多かったですが、夕暮れには雲がすっかり晴れて白山がクッキリ見えてましたので、テン泊した方々は、素敵な夜 を過ごせたでしょうね。

また、どこかでお会いしましょう。また握手してください
2015/9/22 8:02
靴擦れ お見舞いします
絆創膏は? 得意分野でしたね SWは仕事で週末天気崩れるみたい残念
きれいな紅葉 よかったですね
2015/9/22 8:27
Re: 靴擦れ お見舞いします
板やん、お見舞いありがとう  しかと受け取りました。

痛いなーと思ったらすぐに対処すれば良いものを、10分ほど我慢して歩いているうちに破れてしまいました。せっかく絆創膏を持っていても、持ち腐れですね。

私も今日は仕事でした(けっこう忙しかったー)。白山で筋肉痛がぶり返したので、明日は休みだけど近場でお茶を濁しそうな予感です  本当は立山に行きたいんですが、ちょっと緊縮財政中なモンで

週末雨が降ったら、秋の恵みがポコポコ顔を出しそうです。チャンスですよ
2015/9/22 17:19
おはようございます
ようやくですね 休みと天気が握手したのは
本当にお盆以降は...天気が悪かったもの 日曜は...ねぇ
でも今回は、十分満足されたようですね
展望での「御前峰の懐に飛び込んだような感覚」って...解る

なんと棟梁と出逢っちゃいましたか
あらら...夜な夜な のお誘いが棟梁から来ますよ

ムラサキケマン⇒アキギリですね
54枚目はキンミズヒキかと思います
2015/9/22 10:01
Re: おはようございます
toshiさん、もう本当にようやくでしたよ。待ってる間にすっかり体力が落ち、もうダメかと思いましたもん。秋の日はつるべ落とし、私の体力もか・・・と

南竜道で棟梁さんたちグループに道を道を譲って頂いたときに、アレっ?もしかして、と思って尋ねてみたら正解でした。皆さん大きなリュックを背負ってらしたので、間違いなく は沢山入っていたことでしょう。

お花の件は面目もございません。今シーズンもまた単位を取れませんでした

紅葉は、もうちょっと後が狙い目ですね。是非是非ゲットしちゃって下さいっ
2015/9/22 17:34
その節はどうも!
lanchidさん、先日はお会いできてよかったです。
それにしても随分久しぶりの登山、白山だったんですね。
歩きっぷりが軽快そうにみえたのでとてもブランクを感じさせませんでしたよ。
また白山界隈でお会いしましょう。

>トシさん
あの紫のやつ、アキギリだったんですね。
チブリの下にもいやと言うほど咲いていたので気になっていました。
この時期の標高の低い山に咲く花は全くわからなかったので勉強になりました。
キンミズヒキも覚えておきます。・・・多分忘れるけど。
2015/9/22 16:12
Re: その節はどうも!
Sanchanさん、こちらこそその節はありがとうございました、お会いできて感激でした

>歩きっぷりが軽快そうにみえたのでとてもブランクを感じさせませんでしたよ。
いえいえ、下山中の私を見かけたら、荷物を持ってあげたくなるハズですので、見かけたら是非是非お声を掛けてくださいまし。
2015/9/22 17:41
こんにちは。
lanchidさん。touryouさんにも遭遇してらしたんですね(^.^)
ヤマレコってこういうところが何だか楽しかったりしますよね♪
次はお声をおかけくださいね〜。

やはり室堂はいい色になってたようですね。
もう1時間ほど早く出発してればエコーラインぐらい歩きたかったですが残念です。
2015/9/22 16:23
Re: こんにちは。
yamachanさん、コメントありがとうございます

南竜では愛想なしでスミマセンでした。ただ言い訳をさせて頂くと、あまりにもあまりにもマッタリしてらしたので、あの空気を1mmたりとも乱してはならない、なんて思っちゃったんですよ

コースタイムを見ると、私の後に南竜を出発しているのに、別当には1時間も早く着いてらっしゃるんですね。南竜分岐辺りですでに追い抜かれてたんですかね。私もこんな風に下ってみたいです〜
2015/9/22 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら