記録ID: 7197533
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山
2024年09月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:57
距離 12.7km
登り 1,560m
下り 1,564m
12:02
ゴール地点
天候 | 曇り、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
鴛泊コースの起点である利尻北麓野営場から登山開始。最寄りのバス停は、徒歩で3∼40分ほど海側の利尻富士温泉の停留所だが、両方向併せて6本ほどしかなく午後に集中している。日帰り前提の山なので、往路は徒歩で向かうか、宿の送りを利用するのが良い。
登山口付近が3合目。キャンプ場の施設として綺麗な水洗トイレがあるが、事実上登山者も利用していると思われる。
登山口付近が3合目。キャンプ場の施設として綺麗な水洗トイレがあるが、事実上登山者も利用していると思われる。
9合目前。風が強く、また、霧による視界不良と霧雨。登頂を断念して下山する方とすれ違う。
この少し下に避難小屋があり、昼食の煮炊きに利用させてもらった。風雨の中では火が使えなかったので、避難小屋がなければ昼食はスキップしただろう。
避難小屋に一部荷物を置いて、軽装で登頂を目指す方が散見された。私もそうした。
この少し下に避難小屋があり、昼食の煮炊きに利用させてもらった。風雨の中では火が使えなかったので、避難小屋がなければ昼食はスキップしただろう。
避難小屋に一部荷物を置いて、軽装で登頂を目指す方が散見された。私もそうした。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する