ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

那岐山(快晴下伝説の鉄人に遭遇、編)。

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
12.9km
登り
1,120m
下り
1,104m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:54
合計
6:36
8:18
6
8:24
8:24
81
9:45
9:47
13
10:00
10:04
2
10:06
10:11
5
10:16
10:19
20
10:39
10:40
34
11:14
12:30
34
13:04
13:08
21
13:29
13:42
24
14:06
14:08
28
14:46
14:46
4
14:50
14:54
0
14:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長い連休は明けが忙しいからイヤです(笑)。
飯野山の日の出をみながら今日は岡山へ。
2015年09月22日 06:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/22 6:07
長い連休は明けが忙しいからイヤです(笑)。
飯野山の日の出をみながら今日は岡山へ。
途中濃い霧がしばらく続く。不安?いやいや、晴れ男ですから大丈夫(笑)。
2015年09月22日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/22 7:35
途中濃い霧がしばらく続く。不安?いやいや、晴れ男ですから大丈夫(笑)。
那岐山の麓に来る頃にはど快晴!
2015年09月22日 07:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/22 7:59
那岐山の麓に来る頃にはど快晴!
最終駐車場は満車。工夫して停めた^^。
2015年09月22日 08:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/22 8:13
最終駐車場は満車。工夫して停めた^^。
蛇淵の滝。
2015年09月22日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 8:19
蛇淵の滝。
前回来た時、この山には毎日裸で登る鉄人が居ると聞きました。
まさかねえ、そんな人いるわけな・・・・・
2015年09月22日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 8:19
前回来た時、この山には毎日裸で登る鉄人が居ると聞きました。
まさかねえ、そんな人いるわけな・・・・・
いたーーーーーーー!!!!すごい!!
ふつーに挨拶してくれました。感激です!
2015年09月22日 08:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
17
9/22 8:20
いたーーーーーーー!!!!すごい!!
ふつーに挨拶してくれました。感激です!
熊とすれ違ったかのような興奮のままコース分岐部へ。
虫に刺されないんかな、日焼け止め塗ってるんかしらん。など考えつつ
いつものごとくBコース!
2015年09月22日 08:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 8:22
熊とすれ違ったかのような興奮のままコース分岐部へ。
虫に刺されないんかな、日焼け止め塗ってるんかしらん。など考えつつ
いつものごとくBコース!
沢の音を聞きながら森林浴。
きれいな道です。蜘蛛の巣ひとつありません。
2015年09月22日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/22 8:25
沢の音を聞きながら森林浴。
きれいな道です。蜘蛛の巣ひとつありません。
登りは暑い。ここで山頂で話すおじさんを抜く。
2015年09月22日 08:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 8:34
登りは暑い。ここで山頂で話すおじさんを抜く。
稜線の分岐部。
2015年09月22日 09:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 9:46
稜線の分岐部。
トレラン5人組。先に行ってもらいます。
トレラン風だけど走ってない・。
2015年09月22日 09:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
9/22 9:47
トレラン5人組。先に行ってもらいます。
トレラン風だけど走ってない・。
山頂と避難小屋、三角点が見えました。
2015年09月22日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
6
9/22 9:57
山頂と避難小屋、三角点が見えました。
山頂!
2015年09月22日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11
9/22 10:01
山頂!
鳥取市内と日本海が見えます。
2015年09月22日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
9/22 10:02
鳥取市内と日本海が見えます。
いい感じ。風も心地よい。
2015年09月22日 10:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
9/22 10:03
いい感じ。風も心地よい。
南方面をみる。
目を凝らすとなんと瀬戸内海が見えるのだ!
2015年09月22日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
9/22 10:04
南方面をみる。
目を凝らすとなんと瀬戸内海が見えるのだ!
下には駐車場が見える。
2015年09月22日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 10:04
下には駐車場が見える。
さあ、先に行きます。
2015年09月22日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:04
さあ、先に行きます。
滝山への縦走路。いいですねえ。今から行くと思うと起伏が気になる。
2015年09月22日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
9/22 10:04
滝山への縦走路。いいですねえ。今から行くと思うと起伏が気になる。
避難小屋。
2015年09月22日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:06
避難小屋。
誰もいない。とても綺麗です。
2015年09月22日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:07
誰もいない。とても綺麗です。
岩に掘ってある「奈義神」
2015年09月22日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 10:10
岩に掘ってある「奈義神」
おお、あれに見えるは・、
2015年09月22日 10:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:11
おお、あれに見えるは・、
伯耆大山!山頂ガスかな。
2015年09月22日 10:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:11
伯耆大山!山頂ガスかな。
三角点に来ました。ここは広々として気持ち良い。
2015年09月22日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:15
三角点に来ました。ここは広々として気持ち良い。
山頂を振り返ります。
2015年09月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 10:16
山頂を振り返ります。
トイレもあるので助かりますね。
2015年09月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 10:16
トイレもあるので助かりますね。
トイレの展望台でバナナタイム。
2015年09月22日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
9/22 10:17
トイレの展望台でバナナタイム。
津川山の展望台。
2015年09月22日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:20
津川山の展望台。
すぐ下は自衛隊の演習場。
2015年09月22日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 10:21
すぐ下は自衛隊の演習場。
いざ!昼ご飯を楽しみに滝山へ!
2015年09月22日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
9/22 10:21
いざ!昼ご飯を楽しみに滝山へ!
津川山のあずまやです。屋根がはがれてる!
2015年09月22日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:39
津川山のあずまやです。屋根がはがれてる!
下りと登りを繰り返します。
2015年09月22日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/22 10:39
下りと登りを繰り返します。
帰りはしんどそうな階段下り。
2015年09月22日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 10:54
帰りはしんどそうな階段下り。
帰りは楽そうな階段登り。ひ〜汗吹き出る!
2015年09月22日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 10:58
帰りは楽そうな階段登り。ひ〜汗吹き出る!
滝山への最後の登りです。
2015年09月22日 11:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 11:08
滝山への最後の登りです。
ここから演習場突っ切って下りられるそうです。
2015年09月22日 11:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:11
ここから演習場突っ切って下りられるそうです。
もうすぐ。
2015年09月22日 11:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/22 11:13
もうすぐ。
トレラン5人組!
2015年09月22日 11:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 11:14
トレラン5人組!
すばらしい展望!てさっきと一緒ですが。
2015年09月22日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 11:18
すばらしい展望!てさっきと一緒ですが。
来た!
2015年09月22日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/22 11:18
来た!
今日の昼食は手抜きしてコンビニで買ったパン焼く。
2015年09月22日 11:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 11:40
今日の昼食は手抜きしてコンビニで買ったパン焼く。
おじさんにいろいろ話し聞く。
ここは岡山の山では蒜山に続いて登山者が最も多いそうな。ちなみに周囲の山は「せん」と呼ぶがなぜかここは「なぎさん」という。
2015年09月22日 12:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 12:30
おじさんにいろいろ話し聞く。
ここは岡山の山では蒜山に続いて登山者が最も多いそうな。ちなみに周囲の山は「せん」と呼ぶがなぜかここは「なぎさん」という。
歩いて来た山頂を見る。
積雪期はどこでも歩けるようになるらしい。
2015年09月22日 12:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 12:30
歩いて来た山頂を見る。
積雪期はどこでも歩けるようになるらしい。
あれが瀬戸内海で小豆島が見えるでしょ。て教えてくれました。飯野山も見えることがあるって。ほんまかいな〜。
2015年09月22日 12:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 12:30
あれが瀬戸内海で小豆島が見えるでしょ。て教えてくれました。飯野山も見えることがあるって。ほんまかいな〜。
1時間以上滝山でゆったり。
2015年09月22日 12:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 12:31
1時間以上滝山でゆったり。
さあ戻ります。
2015年09月22日 12:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 12:31
さあ戻ります。
すばらしい縦走路。剣〜次郎の稜線を彷彿とさせます。
2015年09月22日 12:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 12:46
すばらしい縦走路。剣〜次郎の稜線を彷彿とさせます。
う〜む。きついけど、来るときほどじゃない。気持ちの問題?
2015年09月22日 12:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 12:51
う〜む。きついけど、来るときほどじゃない。気持ちの問題?
津川山。ホッとする展望台ですね。
2015年09月22日 13:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 13:04
津川山。ホッとする展望台ですね。
今日初の地鶏。
2015年09月22日 13:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/22 13:07
今日初の地鶏。
前回はtakaさんと風雨の中歩いたなあ(笑)。
2015年09月22日 13:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/22 13:08
前回はtakaさんと風雨の中歩いたなあ(笑)。
三角点。
2015年09月22日 13:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 13:29
三角点。
Cコースから下ります。
2015年09月22日 13:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 13:38
Cコースから下ります。
なごり惜しみます。
2015年09月22日 13:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 13:39
なごり惜しみます。
しばらく目を凝らして見ているとうっすらと・。
2015年09月22日 13:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/22 13:45
しばらく目を凝らして見ているとうっすらと・。
瀬戸内の海と小豆島!
那岐山は瀬戸内と日本海が見えるのだ。
2015年09月22日 13:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 13:45
瀬戸内の海と小豆島!
那岐山は瀬戸内と日本海が見えるのだ。
大神岩。
2015年09月22日 14:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 14:05
大神岩。
2015年09月22日 14:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 14:23
水場です。毎回ここは美味しい。
2015年09月22日 14:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 14:28
水場です。毎回ここは美味しい。
ススキが優しい。
2015年09月22日 14:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/22 14:30
ススキが優しい。
講義場?
2015年09月22日 14:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 14:32
講義場?
林道を横切ります。
2015年09月22日 14:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/22 14:35
林道を横切ります。
コース分岐部に戻ってきました。
2015年09月22日 14:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/22 14:46
コース分岐部に戻ってきました。
道端の花がきれい。
2015年09月22日 14:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 14:51
道端の花がきれい。
2015年09月22日 14:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
9/22 14:53
15時。車は少なくなってました。
2015年09月22日 14:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/22 14:59
15時。車は少なくなってました。
30分ほど走って湯郷鷲温泉。
気持ち良い山行でした。鉄人にも会えたし(笑)。いつまでもお元気で登ってほしいですね。
ありがとうございました!
2015年09月22日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/22 16:08
30分ほど走って湯郷鷲温泉。
気持ち良い山行でした。鉄人にも会えたし(笑)。いつまでもお元気で登ってほしいですね。
ありがとうございました!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

毎日ご苦労様です。
伝説の鉄人との出会いよかったですね♪
感激ですね。
山では色んな出会いがあって楽しいですね。
私も鉄人と遭遇してみたい(*^^*)
2015/9/23 18:55
Re: 毎日ご苦労様です。
sadachanさん ありゃ本物ですね。裸の割には日焼けそんなにしてない感じでした。日陰を歩くのもお手の物なのかな。か、日焼け止めしっかり塗ってるとか(笑)。真似できないです。
sadachanさんもどうですか?むしゃむしゃ食べながら毎日登る鉄人。
2015/9/24 18:26
Re[2]: 毎日ご苦労様です。
びっくりした。私も裸で登るの勧められたのかと…
仕事やめて毎日中津峰に登れるようになればむしゃむしゃ頑張ります。
2015/9/24 22:15
天気イイですね。
こんばんわ。
この縦走路、晴れていると
こんなにイイ景色なんですね

雨の中歩くのも アリかな?なんて ヒトリ思ってましたが
やっぱ
気持ちイイ景色の中を歩くホウが絶対良いですよねー。
ワタシは再チャレンジしないとイカンです(笑
2015/9/24 23:33
Re: 天気イイですね。
taka-yさん 前回は僕の雨パワーで残念でした(笑)。でも楽しかったです。あのような山の表情を知っているからこそ天候の良さのありがたさが実感できますね^^。
あの時聞いた裸の鉄人、本当だったんですね。大げさなうわさ話かとおもってた。
ぜひまた天候良い時に来て鉄人も見つけて下さい。ここは紅葉綺麗ですよ〜。
2015/9/25 18:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら