記録ID: 7230060
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
国際山岳医にお会いした大天井岳
2024年09月13日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:05
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 2,120m
- 下り
- 2,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:43
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 13:57
距離 21.1km
登り 2,120m
下り 2,139m
18:03
ゴール地点
天候 | 晴れ 少し雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表銀座縦走コース 平日だけど混んでいた |
その他周辺情報 | 前泊 大塩温泉にて入浴 当日 山のたこ平にて入浴 |
写真
大天荘前にて国際山岳医千島康稔医師と少しお話し しました マウンテンドクターのシナリオ監修や撮影現場の立ち会いなどお手伝いされたそうです
帰ってから調べてみたら 登山教室/時季彩山学舎(ときのいろどりさんがくしゃ)の代表で立派なお医者さんであり立派な登山家でした 帰りしな第一ベンチを過ぎると事故が多いので気をつけてくださいねと見送っていただきました
帰ってから調べてみたら 登山教室/時季彩山学舎(ときのいろどりさんがくしゃ)の代表で立派なお医者さんであり立派な登山家でした 帰りしな第一ベンチを過ぎると事故が多いので気をつけてくださいねと見送っていただきました
マウンテンドクター主役の杉野遥亮さんがクランクアップ記念にスタッフ及び関係者さんに頂をプリントしたTシャツをプレゼントしてくれたそうですMMTのTシャツはネット販売されているけど頂の入ったTシャツはオリジナルなので貴重ですと言っていた
感想
ナナカマドが少しだけ赤くなり草紅葉が始まった大天井岳 日中はまだ真夏の暑さの北アルプスの絶景を満喫
大天荘にて国際山岳医 千島康稔医師にお会いした 若い頃横浜の大学病院に勤めていたが訳あって無職になり時間ができて登山にのめり込み医師復帰後も山を捨てられず今に至ってるそうです 本物のマウンテンドクターでした ドラマは実際の山岳医療とは異なり誇張されているがドラマチックな展開で良いのではないでしょうかと言っていた
マウンテンドクター放送前の5月に白馬岳に登った時は猿倉荘が鮎川山荘として撮影現場だった 最終回直前に大天荘にて国際山岳医とお会いした 三分の一位しか見てないけど最終回は見ようと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
大天井岳14時間のワンデイでのロング山行素晴らしいですね。マウンテンドクターにも会うことができ、また槍ヶ岳をはじめとする北ア南部の好展望も楽しむことができて本当に良かったですね❗️
hareより
人の少ない一ノ沢から計画したら道路崩落で車両通行止めを知り中房温泉からにしました 中房温泉からの方が短時間なので結果老体には正解でした ロングが辛いお年頃になりましたよ 下界が暑かったので雲多めでしたが雲の演出もあり北アの絶景を漫喫できました
本にでも成りそうな生き様の方でした(山岳医だけでは生活できないのでいろいろとやってるみたい)
マウンテンドクター最終回は見ようと思います 心残りは本物の檀れいさんは綺麗だったか聴けなかったことでした コメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する