記録ID: 7231837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
久しぶりの山歩きは北葛岳でモーニング♪七倉山荘↑↓
2024年09月14日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:49
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 1,930m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 11:41
距離 13.2km
登り 1,931m
下り 1,930m
12:18
ゴール地点
天候 | 晴れ〜ガス 七倉岳(朝)12℃ 北葛岳12℃〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0:10着で満車 路駐にならないよう白線内に停められる場所を見つけ駐車。激込み必須のこの駐車場の駐車スペースにテント1張りありドン引き。 下山後は路駐含め+10数台ほど増えていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
【9/14現在 個人的感想】 よく整備されてあり感謝 ●七倉岳〜北葛岳 崩落箇所はパイプあるが、岩にワイヤーがかけられているのでワイヤーを使用。細尾根、ガレザレのアップダウンが楽しいが、濡れていると怖い 落石注意 ●コースタイム、あてにならない 七倉まで快調にとばす 七倉〜北葛、0.6〜2.3、得意不得意がペースにでた。登りは早い、ガレザレの下り、濡れた岩の下りは苦手。素人ってこと。ガビーンッ! 七倉の下り、疲れて亀の歩み |
その他周辺情報 | 七倉山荘のお風呂や食べ物 その他の温泉施設多数 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
久しぶりの山歩き、行きたい山に行きたい!天気で迷ったが早い時間なら大丈夫そう
とにかく樹林帯が勝負
長い!急登!
ふと思った。ご近所太郎山の急登スタートと同じじゃん!太郎山トレは為になっていると確信!俄然やる気がでた
素晴らしい展望に感激!
山での飲食は腹も胸も満たされる!
何より静かで人が少ない!
贅沢な山行を楽しめて良かった!
【反省】
樹林帯の序盤、細い道の谷側の足場をストックで確認しながら歩いているとき落石を出してしまう。下には2名のgentleman。「らーくっ!」と声をだせなかった。
あんな場所で落石をだしたこと、声にだせなかった自分が情けない。事故に繋がらず良かった。その後お会いしたのに謝るのを忘れる失態。
苦手な足場を含め、成長していこうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いきなり急登、太郎山越えにまだ遭遇してない!
上田の先輩方は偉大です🐾
日の出の時間に菅平から蓮華方面見てたよ☀️
穂高連峰から五竜まで、雲の上の山頂眺めてた。
「あの山頂からの雲海キレイだろうな!」って🥪
お疲れ様でした♪
カペ子が紅葉終わったくらいに七倉行った時もいいな〜と記録を見たのを思いだした。凄く素敵な山!あの展望であの静けさ!
そして太郎山のスタートの凄さ(笑)
良い時間に山頂行けました♪
七倉カフェはホットサンドだね!
よく七倉をチョイスしましたね〜
しかも北葛まで・・
太郎山×10くらい疲れましたよ😓
私は、あの急登にやられて2度と行かないリスト入りしています(>_<)
お疲れ様でした。
行かないリスト入り、、、ガビーンッ!この山が?絶交だー!(笑)
距離と累積標高見ると確かに不思議。あんなに疲れたのに13キロしか歩いてないの?故障か?とビックリです。
駐車場の方々は9割以上がトンネル方面にむかうのか?駐車場争奪戦とはうってかわり、静かな山歩きが最高でした!
歌い放題!
寝転び放題!
荷物散らかし放題!
再訪確定のお山です♪
北葛岳、次に行こうと思っていました。imokoさんお薦めなら期待できますね👍
山で絶唱している人がいたら声かけます😄
山の天気はどうかな〜なんて空と山を見ながら野球の応援でした!
七倉・北葛はそこを目的に歩く人は少ないだろうなと思い足を運びましたが、、、大正解!名だたる山々からの景色が素晴らしいのと同等に名だたる山々を眺めながらのまったりタイム!
最高!最高!最高〜でした♪
青川瀬さんは一体どんなルートどりをするのか?今から記録を楽しみにしております!
こんばんは♪
今回行ってないのかなぁ〜ってずっと気にしてました。
気が付かなかった…
しっかり素敵な朝焼けとご来光🎶
ソロで素敵な景色を見ながらモーニング
羨ましい〜
私もソロでふたつもピークとってるのに
写真何もない😢
今回はimoimokoさんが素敵な
山に行けて良かった。 😁😁
拝見できて良かった😊
久しぶりに山歩きをしてる〜と嬉しさで震えながら歩きました(笑)!
予定より早く七倉に着き、北葛前でお日様が昇るとは思いましたが突き進む!オレンジ色のうちに着けるかな〜と思ったら、、、甘かった(^^;
でも大満足でした♪
takaさんの不完全燃焼がひしひしと伝わってきます。今週末、台風14号プラサンがもたらす秋雨前線の影響…
天気と都合が合いますように!
絶対合うーっ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する