ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7249742
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

二岐沢

2024年09月15日(日) 〜 2024年09月16日(月)
 - 拍手
きら その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
11.6km
登り
297m
下り
293m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:29
休憩
0:00
合計
4:29
距離 6.4km 登り 222m 下り 84m
8:39
6
スタート地点
8:45
8:46
263
13:09
宿泊地
2日目
山行
3:31
休憩
0:00
合計
3:31
距離 5.2km 登り 76m 下り 209m
9:29
206
宿泊地
12:55
5
13:01
ゴール地点
天候 15日朝晴れのち10時頃から曇り12時頃雷の音が聞こえ、雨が降り出す、その後夜中まで雨

16日曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道小出インターからシルバーライン
奥只見湖でトイレ休憩
その後、シルバーラインを6キロほど戻り、トンネル途中で銀山平方面へまがる
尾瀬方面へ進み、雨池橋辺りに車を停めて(数台停められるスペースあり)林道へ入る
コース状況/
危険箇所等
雨池橋から林道2.5kmは車が通っているきれいな道。
林道から橋を渡り廃道を進む
2kmほど獣道のようななんとなく道っぽい草藪を掻き分けて進む
廃道の後半は足元が泥でぬかるんでる場所あり、時にはくるぶしまで沈む、その前に沢靴に履き替えると良いと思う
橋が見えてきたら、橋の向こう側から入渓
沢はきれいな水で白っぽい石と茶色の石が多く、きれいな沢。ゴルジュ状のところは黒い岩。水量はそれほど多くない
その他周辺情報 銀山平に宿泊施設と温泉♨️白銀の湯11時~18時 650円
雨池橋付近には停められず、5分くらい戻ったスペースに駐車して準備。日が当たるとジリジリと暑い
雨池橋付近には停められず、5分くらい戻ったスペースに駐車して準備。日が当たるとジリジリと暑い
雨池橋付近にある地図

帰りに判明したのですが、この林道は平ヶ岳中ノ岐登山口まで行く送迎車が通る道
調べてみたら深田久弥さんが平ヶ岳へ登った時に通ったのが中ノ岐川、二岐沢だそうです。
雨池橋付近にある地図

帰りに判明したのですが、この林道は平ヶ岳中ノ岐登山口まで行く送迎車が通る道
調べてみたら深田久弥さんが平ヶ岳へ登った時に通ったのが中ノ岐川、二岐沢だそうです。
中ノ岐川は明るくきれいな川
川を見ながら左岸の林道を歩く
2024年09月15日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 9:03
中ノ岐川は明るくきれいな川
川を見ながら左岸の林道を歩く
本日歩く二岐沢出合い
とても大きなナメで歩いてみたいが、廃道経由で時間短縮する
2024年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 9:09
本日歩く二岐沢出合い
とても大きなナメで歩いてみたいが、廃道経由で時間短縮する
2.5kmほど林道を歩くと橋が見えてくる
2024年09月15日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 9:18
2.5kmほど林道を歩くと橋が見えてくる
ここから橋を渡る⁉️
2024年09月15日 09:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 9:19
ここから橋を渡る⁉️
廃道、というより、獣道
廃道、というより、獣道
いちおう、道はある
と思っていたら、先に釣り師3名が通っていた
途中で戻ってきたと言う、なぜ?
2024年09月15日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 9:41
いちおう、道はある
と思っていたら、先に釣り師3名が通っていた
途中で戻ってきたと言う、なぜ?
橋が見えてきた
ここから下に降りて入渓
2024年09月15日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 10:43
橋が見えてきた
ここから下に降りて入渓
休憩と準備
2024年09月15日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 11:06
休憩と準備
かわいいオオシラヒゲソウ
ダイモンジソウも咲いていた
2024年09月15日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/15 11:39
かわいいオオシラヒゲソウ
ダイモンジソウも咲いていた
水がきれいすぎて、魚がいないのがわかる😅
2024年09月15日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 11:39
水がきれいすぎて、魚がいないのがわかる😅
所々深いところあり
NさんやKはジャポン
2024年09月15日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 11:56
所々深いところあり
NさんやKはジャポン
このあと本日初ジャポン
このあと本日初ジャポン
Uさんは大丈夫👌
Uさんは大丈夫👌
向こう側からそっと登る

この先で休憩していたら雷⚡️が近くで鳴り始めたので、リーダーTさんの英断で橋まで戻ることにした
この判断が大正解🙆‍♀️
この小滝まで戻って降りたところで本降りになり、水量がぐんぐん増えていった
水が増えた沢はいつのまにか岩が見えなくなっていて淵のようで、無音で移動しているのが不気味だった
向こう側からそっと登る

この先で休憩していたら雷⚡️が近くで鳴り始めたので、リーダーTさんの英断で橋まで戻ることにした
この判断が大正解🙆‍♀️
この小滝まで戻って降りたところで本降りになり、水量がぐんぐん増えていった
水が増えた沢はいつのまにか岩が見えなくなっていて淵のようで、無音で移動しているのが不気味だった
ちょうど雨が止んでいるタイミングで橋の脇に幕営。
薪も拾えたが、湿っていて火がつかないのでバーナーで宴の始まりです
2024年09月15日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 15:33
ちょうど雨が止んでいるタイミングで橋の脇に幕営。
薪も拾えたが、湿っていて火がつかないのでバーナーで宴の始まりです
途中キノコもあったけど、これは担いできたキノコいろいろ焼いて食べる
2024年09月15日 16:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/15 16:14
途中キノコもあったけど、これは担いできたキノコいろいろ焼いて食べる
ひと段落お腹が満たされたところで、焚き火に再チャレンジ
バーナーで木を焼く〜〜
2024年09月15日 17:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/15 17:47
ひと段落お腹が満たされたところで、焚き火に再チャレンジ
バーナーで木を焼く〜〜
みんなで吹いたり煽ったりしてようやく炎に出会った🔥 濡れているので温かくて助かる

夜、沢を覗いたら川幅いっぱいに茶色の激流が流れていて危険な状況だった
2024年09月15日 18:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/15 18:45
みんなで吹いたり煽ったりしてようやく炎に出会った🔥 濡れているので温かくて助かる

夜、沢を覗いたら川幅いっぱいに茶色の激流が流れていて危険な状況だった
ジャガイモ、さつまいもも焼けて美味しい
2024年09月15日 19:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/15 19:34
ジャガイモ、さつまいもも焼けて美味しい
朝です
雨止んだ
こんな野趣溢れる山中に泊まったのは初めてだ
いろいろな気持ちを停止させないと居られません
2024年09月16日 05:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 5:44
朝です
雨止んだ
こんな野趣溢れる山中に泊まったのは初めてだ
いろいろな気持ちを停止させないと居られません
昨夜は激流だったのに、朝には水量多めの清流に戻っている
魚たち、いるかな?
2024年09月16日 05:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 5:47
昨夜は激流だったのに、朝には水量多めの清流に戻っている
魚たち、いるかな?
ご飯食べて、片付けて、下の沢に降りてみる
2024年09月16日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/16 9:28
ご飯食べて、片付けて、下の沢に降りてみる
水量多めだけど、昨夜の濁りはなくきれいな水
1
水量多めだけど、昨夜の濁りはなくきれいな水
廃道を戻り、林道に出る橋まで戻ってきた
ここで再びのんびりタイム
2024年09月16日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 11:14
廃道を戻り、林道に出る橋まで戻ってきた
ここで再びのんびりタイム
Nさん
2024年09月16日 11:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 11:17
Nさん
むかしむかし越後にTさんとUさんがいました
Tさんは山沢でシバカリ?
Uさんは川で沢靴の洗濯‥
2024年09月16日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 11:19
むかしむかし越後にTさんとUさんがいました
Tさんは山沢でシバカリ?
Uさんは川で沢靴の洗濯‥
ルアーvsテンカラ
2024年09月16日 11:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 11:29
ルアーvsテンカラ
下るには水量が多いかな
2024年09月16日 11:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 11:44
下るには水量が多いかな
銀山平の白銀の湯
昨日からずっと乾いていない服からやっと解放されるのが嬉しい
2024年09月16日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/16 13:51
銀山平の白銀の湯
昨日からずっと乾いていない服からやっと解放されるのが嬉しい
へぎそばを食べに越後湯沢駅へ
美味しいお蕎麦を食べて帰葉の途につきました
2024年09月16日 16:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/16 16:56
へぎそばを食べに越後湯沢駅へ
美味しいお蕎麦を食べて帰葉の途につきました
ボリュームある天ぷらもおいしい
野菜と舞茸
2024年09月16日 16:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/16 16:52
ボリュームある天ぷらもおいしい
野菜と舞茸
撮影機器:

感想

今回またいろいろな体験をした。薮藪の中を掻き分けかき分けして進んだこと(廃道に釣り師さん達が歩いていてその熱量にも驚いた)、雨が降り始めた時の沢の変化の仕方と夜中の激流、夜中に雨が止んだあとの水量のもどり具合(橋まで戻ってきて正解)、どこでも場所選んで滞在できること、泊まれてしまった自分。
リーダーTさんの作ってくださった食事が美味しかった。1日目に沢で遊ぶ時間がとれなかったのは次回のお楽しみということで。
深田久弥さんも歩いた沢、がいろいろな意味で感慨深かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら