記録ID: 7256490
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
西御荷鉾山〜東御荷鉾山
2024年09月19日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 667m
- 下り
- 670m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場までの道が、細くてカープの多い山道をひたすら登っていく感じです。落石も数カ所有ります。 山道は時々ザレ場がありますが、歩きやすい道です。 西御荷鉾山へは距離は短いのですが、かなり急登です💦 |
その他周辺情報 | 帰り道に「道の駅万葉の里」で、野菜を買ったり「豆乳ソフトクリーム」(300円)を食べましたが美味しかったです😊 |
写真
タマゴダケ
駐車場には誰もいなかったのですが、別の駐車場から西御荷鉾山に3週連続でキノコ狩りに来ていた人と、途中で一緒になり、このキノコも何本が採れたようで、下の白い部分まで全部食べられてとても美味しいらしいです。
駐車場には誰もいなかったのですが、別の駐車場から西御荷鉾山に3週連続でキノコ狩りに来ていた人と、途中で一緒になり、このキノコも何本が採れたようで、下の白い部分まで全部食べられてとても美味しいらしいです。
感想
2〜3日前に調べた天気の都合で、御荷鉾山に行く事になりました。
距離も短い山なので、遅く出ても大丈夫だと思い寝坊して、朝他の山の天気を見たら、結構行ける山が増えていて、でもこの時間からじゃ間に合わない💦
以前秩父方面の山に行った時に、御荷鉾山は眺望がいいよ〜って教えてくれた人がいましたけど、本当に南北の眺望が最高でした✨😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する