記録ID: 725712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳 テント泊
2015年09月21日(月) 〜
2015年09月22日(火)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:30
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:30
距離 9.1km
登り 1,150m
下り 1,155m
14:10
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
二日前までどこに行くか迷ったのですが、山荘はどこも一杯です。それならテントをベースで登れる山ということで北沢峠へ、長衛荘に電話したら隙間だったらOKとのこと。実際は200張は有ったのでは?(公称100張)。21日は夕方より冷え込みを感じたので、ありったけ着込んで6時に寝ましたが、2時間おきに目が覚めてしまい、防寒着が不足したようです。3時に外を確認したら、星が出ていたので、撮影に挑戦します。登りは足が重く、かなりしんどい。最後の分岐で直登へ向かいましたが、いきなりの岩で、足の移動の仕方が悪く、ズルッと70センチ位ずり落ちてしまいました。(今でも反省しきりです。)その後も高高度の岩場は息が切れます。迂回路も白砂の斜面ですから、同様にしんどいのでは。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する