記録ID: 7274955
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
今日もステキな展望だ! 「摩耶山 掬星台」へ0円ハイク。
2024年09月23日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 662m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:30
7:00
0:00
10分
摩耶花壇
9:20
9:30
0分
自然園 アジサイ池
9:30
0:00
10分
上野道分岐
9:40
0:00
30分
旧天上寺跡地
10:10
0:00
40分
虹の駅
10:50
0:00
20分
展望台
11:10
0:00
0分
上野道登山口
11:10
ゴール地点
2週間歩けてなくて よれよれです。
(><)
(><)
天候 | 晴れでした。久しぶりの涼しさでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス | 登山口まで 徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後は 水道筋商店街 東端の 「灘温泉」@450 おすすめです。 |
写真
天上寺跡
(9:46)
階段で ぱぱさんと
坊やのハイカーさんに出会った。
「おや 背中に一人いる」
「はい 彼女はリタイアしました。苦笑」
と若いパパさん。
「わぁーこれから地獄の階段じゃ!」
と叫びつつ 振り返る。
うふふ 若いね、
babaの反応待ってるのね。
「がんばれー」
と 叫んでおいた。
(9:46)
階段で ぱぱさんと
坊やのハイカーさんに出会った。
「おや 背中に一人いる」
「はい 彼女はリタイアしました。苦笑」
と若いパパさん。
「わぁーこれから地獄の階段じゃ!」
と叫びつつ 振り返る。
うふふ 若いね、
babaの反応待ってるのね。
「がんばれー」
と 叫んでおいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
上野道登山口ー掬星台ーアジサイ池ー上野道分岐ー上野道登山口
の往復ですが、、なぞってもできなかった。💦
日の出に間に合われたんだー☆すごいなあ〜〜
登ってからご飯調理もされてアウトドアクッキングヽ(^o^)丿美味しいでしょう。
ヒガンバナもあ紅白咲いて秋の花満載ですね。
健康バンザイでしたね、楽しいレポートをありがとうございました。
日の出はB展望台です。
最近は6時日の出なのね。
困った時の 摩耶山 助かります。
彼岸花が 登山道の あちらこちらに、咲いていました。
クッキングね 好きになったのよ。
なんだか 楽しいのです。
家にあるもので 作りましたが。
(⌒∇⌒)
ありがとうございまーーす。
月曜日は掬星台まで行かれていたのですね。。。
お庭歩く感じかな。。。
気温は下がり湿度も下がり心地よい歩きが出来たと思います
私は比良でしたが、武奈山頂はガスガスで強風と寒く即下山でした
今週末は別ルートで八雲詣でして花巡りしてきます
それでは又✿
みてくださいまして、
ありがとうございます。
掬星台の展望はピカイチです、
ご旅行、ぶなへと体力
脚力、気力充実ですね。
すぱらしい、
私はあこがれの、ブナが、だんだん遠いです
近場を歩ければ、よしとします。
ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する