ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

竃門神社〜若杉山登山口

2015年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,291m
下り
1,369m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
1:00
合計
8:25
7:40
100
かまど神社
9:20
9:20
20
宝満山
9:40
9:40
35
仏頂山
10:15
10:15
15
頭巾山分岐
10:30
10:30
85
三郡山
11:55
12:05
20
前砥石山
12:25
12:30
15
砥石山
12:45
12:45
35
鬼岩谷
13:20
13:35
40
しょうけ越
14:15
14:40
40
若杉山
15:20
15:25
40
若杉楽園キャンプ場
16:05
若杉消防車庫前バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:42西鉄春日原〜07:10都府楼前(まほろば号)〜07:40 竃門神社

帰り:16:29若杉公民館前(町営バス)〜オアシス篠栗(入浴)
コース状況/
危険箇所等
たとえ台風が来ようが、大雪でダメージがあろうが、数日後には全山元に戻る。
山を管理する有志の皆様の情熱には頭が下がります。
その他周辺情報 若杉山の下山路に「若杉の湯」という入浴施設があるが、
今回は無料の町営バスを使わせていただいたので、
気持ちとしてバス終点(篠栗駅の裏)にある町営施設(オアシス篠栗)を利用した。
西鉄都府楼前駅は大宰府市営バス「まほろば号」のターミナルになっている。コミュニティバスにしては地元ではない僕らにとっても路線に無駄がなくて使いやすい。
2015年09月26日 07:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 7:06
西鉄都府楼前駅は大宰府市営バス「まほろば号」のターミナルになっている。コミュニティバスにしては地元ではない僕らにとっても路線に無駄がなくて使いやすい。
バスを降りてかまど神社へ。いつものようにお参りしてからタイム計測。7:40スタート
2015年09月26日 07:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 7:44
バスを降りてかまど神社へ。いつものようにお参りしてからタイム計測。7:40スタート
百段がんぎの終わりにmさんがいた。久住疲れで足が重い。縦走やめとこうかなというと発破かけられた。
2015年09月26日 08:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 8:50
百段がんぎの終わりにmさんがいた。久住疲れで足が重い。縦走やめとこうかなというと発破かけられた。
宝満山頂。タイムは1:36であった。1時間半で歩けなかった。
2015年09月26日 09:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
9/26 9:26
宝満山頂。タイムは1:36であった。1時間半で歩けなかった。
…まあ、三郡まで歩いてみるか。まだ早いし。
それにしても結構落葉してる。
2015年09月26日 09:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 9:46
…まあ、三郡まで歩いてみるか。まだ早いし。
それにしても結構落葉してる。
頭巾山頂はパス
2015年09月26日 10:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 10:14
頭巾山頂はパス
ちょいキモ
2015年09月26日 10:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 10:15
ちょいキモ
三郡山頂。ここで何とタイムが50分も余ってる。体調も良くなってきた、よし行くか若杉!
2015年09月26日 10:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
9/26 10:32
三郡山頂。ここで何とタイムが50分も余ってる。体調も良くなってきた、よし行くか若杉!
レーダードームが小さくなってる気がする。いや多分気のせいではない。
2015年09月26日 10:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 10:32
レーダードームが小さくなってる気がする。いや多分気のせいではない。
ずうっとこの紫の花が道端に咲いてた。そんなにめずらしいもんでもないのだろう。
2015年09月26日 11:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 11:11
ずうっとこの紫の花が道端に咲いてた。そんなにめずらしいもんでもないのだろう。
黄色い花の群生もいたるところにあった。これもそう珍しいもんでもなさそうだがいっぱいあるとやっぱりキレイ。
2015年09月26日 11:34撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 11:34
黄色い花の群生もいたるところにあった。これもそう珍しいもんでもなさそうだがいっぱいあるとやっぱりキレイ。
前砥石山。はっきりピークって感じではないのだが、数少ない展望が利く場所。
2015年09月26日 11:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 11:55
前砥石山。はっきりピークって感じではないのだが、数少ない展望が利く場所。
でももやってる。ここで軽く昼食。
砥石山へは長くはないが縦走中最も角度がキツイ2段の急登が待ってる。ここを越えればもう楽勝のはず。
2015年09月26日 11:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 11:55
でももやってる。ここで軽く昼食。
砥石山へは長くはないが縦走中最も角度がキツイ2段の急登が待ってる。ここを越えればもう楽勝のはず。
砥石山。年齢高めの団体さんが昼食中でワイワイやってた。
この先登りといえば、若杉山しかない。余りタイムは1時間10分まで拡大していた。
2015年09月26日 12:25撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 12:25
砥石山。年齢高めの団体さんが昼食中でワイワイやってた。
この先登りといえば、若杉山しかない。余りタイムは1時間10分まで拡大していた。
鬼岩谷山。宝満から歩いてくるとここは下りの途中の平らなところであり、ピークと認識されないが、若杉から来れば長い長い登りの果てにやっとたどり着く場所である。
2015年09月26日 12:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 12:46
鬼岩谷山。宝満から歩いてくるとここは下りの途中の平らなところであり、ピークと認識されないが、若杉から来れば長い長い登りの果てにやっとたどり着く場所である。
鬼岩谷を過ぎるとガクッと下がる。やっぱ逆コースの方が大変だよなあ。
2015年09月26日 12:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 12:53
鬼岩谷を過ぎるとガクッと下がる。やっぱ逆コースの方が大変だよなあ。
名の通り岩が多い。
2015年09月26日 13:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 13:00
名の通り岩が多い。
誰が呼んだか三郡縦走の大キレット、しょうけ越。険しい割には交通量の多い県道60号線の上を橋が渡る。
ここら辺から時間つぶしのダラダラモード。
2015年09月26日 13:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 13:22
誰が呼んだか三郡縦走の大キレット、しょうけ越。険しい割には交通量の多い県道60号線の上を橋が渡る。
ここら辺から時間つぶしのダラダラモード。
避難小屋、崩壊具合は変わっていない。実は崩れてるのは壁だけで、柱は存外しっかりしている。
この先若杉ヶ鼻に達するまでのルートは、30分が3時間に感じられるほどの退屈な杉林。
2015年09月26日 13:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 13:35
避難小屋、崩壊具合は変わっていない。実は崩れてるのは壁だけで、柱は存外しっかりしている。
この先若杉ヶ鼻に達するまでのルートは、30分が3時間に感じられるほどの退屈な杉林。
若杉ヶ鼻。ここから登りはまだあるが、事実上の山頂はここと言うほど眺めが良い。
2015年09月26日 14:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
9/26 14:15
若杉ヶ鼻。ここから登りはまだあるが、事実上の山頂はここと言うほど眺めが良い。
奥に見えるのが宝満山。あそこから歩いてきた。
2015年09月26日 14:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 14:16
奥に見えるのが宝満山。あそこから歩いてきた。
宇美町全景。後ろは四王寺山。
2015年09月26日 14:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 14:16
宇美町全景。後ろは四王寺山。
最後のピーク、若杉山。また草木が伸びて見晴らしが0に戻った。
2015年09月26日 14:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 14:30
最後のピーク、若杉山。また草木が伸びて見晴らしが0に戻った。
ここは巨大杉の山。それは下界から見上げてもハッキリ分かるほど。
2015年09月26日 14:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 14:35
ここは巨大杉の山。それは下界から見上げてもハッキリ分かるほど。
神社の階段を下りる。ここからなるべく車道を通らないように下山。
2015年09月26日 14:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 14:41
神社の階段を下りる。ここからなるべく車道を通らないように下山。
ちゃんと遊歩道風になってます。
2015年09月26日 14:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 14:47
ちゃんと遊歩道風になってます。
林道にぶつかる。木材チップが敷いてあってフカフカ。もう車は通らないのだろう。標識の「楽園」方面に進む。
2015年09月26日 14:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 14:50
林道にぶつかる。木材チップが敷いてあってフカフカ。もう車は通らないのだろう。標識の「楽園」方面に進む。
ここでも「楽園」方面に下りる。崩落注意っても大したことではない。
2015年09月26日 14:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 14:50
ここでも「楽園」方面に下りる。崩落注意っても大したことではない。
二又杉。実は裏から見ると三又。この森にはもっととんでもなくデカイ杉がある。
2015年09月26日 15:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
9/26 15:03
二又杉。実は裏から見ると三又。この森にはもっととんでもなくデカイ杉がある。
正面から降りてきました。
ここから脇に降りるとすぐ巨木の森の入り口に出る。
真っ直ぐ行ってもお寺の境内を通って楽園に出るが
お寺の雰囲気がちょっと僕にはアレなんで…
2015年09月26日 15:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 15:14
正面から降りてきました。
ここから脇に降りるとすぐ巨木の森の入り口に出る。
真っ直ぐ行ってもお寺の境内を通って楽園に出るが
お寺の雰囲気がちょっと僕にはアレなんで…
巨木の森入り口。車道を右に100mほど行くと「金剛頂院」のカンバンがあって左が若杉楽園キャンプ場です。
標識の「楽園」とはキャンプ場のこと。
2015年09月26日 15:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:16
巨木の森入り口。車道を右に100mほど行くと「金剛頂院」のカンバンがあって左が若杉楽園キャンプ場です。
標識の「楽園」とはキャンプ場のこと。
キャンプ場の奥へ。トイレを借りると緑の標識で「JR篠栗駅」とある。これから時々この標識を目印にすることになる。
2015年09月26日 15:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:22
キャンプ場の奥へ。トイレを借りると緑の標識で「JR篠栗駅」とある。これから時々この標識を目印にすることになる。
一遍車道に出るが基本こんな階段。
2015年09月26日 15:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:23
一遍車道に出るが基本こんな階段。
「福岡にもこんな優雅な奴らいるんだ」っていう感じの別荘地(住宅地?)に出てしばらく辛いコンクリを歩く。
すると地鶏屋さんのカンバンでメイン車道に合流。
2015年09月26日 15:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:46
「福岡にもこんな優雅な奴らいるんだ」っていう感じの別荘地(住宅地?)に出てしばらく辛いコンクリを歩く。
すると地鶏屋さんのカンバンでメイン車道に合流。
このまま車道を歩いても良いのだが更に脇に下りるとこういうぺたっとした草地の道を歩ける。
2015年09月26日 15:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 15:48
このまま車道を歩いても良いのだが更に脇に下りるとこういうぺたっとした草地の道を歩ける。
若杉の湯のアプローチに出る。
2015年09月26日 15:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9/26 15:52
若杉の湯のアプローチに出る。
真っ直ぐ行くとメイン車道にでる直前にまた緑標識が階段へ誘う。
2015年09月26日 15:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:54
真っ直ぐ行くとメイン車道にでる直前にまた緑標識が階段へ誘う。
この御堂のところで階段は終わる。
若干ミスったのだが、道に出て左に行った方が近いバス停(若杉公民館)に出られたのだが、右に行ったので一つ遠い所に出た。
ただし、篠栗駅に歩くには右が近いので間違いではない。
2015年09月26日 15:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 15:59
この御堂のところで階段は終わる。
若干ミスったのだが、道に出て左に行った方が近いバス停(若杉公民館)に出られたのだが、右に行ったので一つ遠い所に出た。
ただし、篠栗駅に歩くには右が近いので間違いではない。
消防団車庫を左に曲がると…
2015年09月26日 16:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
9/26 16:03
消防団車庫を左に曲がると…
ゴール!お疲れ様でした、俺。
2015年09月26日 16:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
9/26 16:05
ゴール!お疲れ様でした、俺。

感想

27日はリハビリ登山第一段階の見極めとして、
宝満山の時間計測をするのが目的だった。
試験終わって最初の宝満で、神社から山頂まで2時間かかり、
これではどこにも行けないと判断してこのリハビリ登山を始めた。
ガイド本の標準タイムが1時間50分なのでそんなに遅れてないようだが、
それは楽しんで登ったタイムであって、ボロボロ状態になるまで全開で
標準に行かないのだからやはり激遅いといえる。

以前山登りをずっとしていた時、1時間半で登っていたので、
このペースで登りたいと思った。これを超える必要もなく、
ましてや今流行の「かけっこ」をして怪我をする気なんて更々ない。
タイム計測は、記録に挑戦する事じゃなくて、ペースを把握することが目的。

これでも4週間結構やった、自身はある。でもできなかった。
理由は最初のオーバーペース。かまど神社〜林道終点が20分を切ってた。
そのままだったら多分1時間10分台だろうが当然そうはいかない。
連休の久住の疲れが圧し掛かって腿がプルプルする。
一度抜いたおじさま方にガンガン抜き返された。
どうやったら自分のペースで気持ちよくゴールできるかが分かっていない。
3合目で止まる。水を飲む、顔を洗う。
それからは、Mさんと言葉を交わした以外は立ち止まらず、のろのろ進んだ。

1時間36分。宝満山頂。
この時点では三郡縦走を諦めてたんだけど時間もあるし
ぷらぷら三郡山まで位歩いてもいいかなという気分だった。

10:30三郡山頂に着く。
計画表では11:24到着予定、50分以上も早い。
宝満まで2時間で設定してある上にヤマプラの計算上、
キャンプ場に寄るコースになっていたので当然といえば当然。
あとはコースタイムより多少は早く歩いてるようだ。
余裕で行けちゃうな、これ。
むしろバスに乗るために暇つぶし考えないといけないくらいだ。

というわけで予定通り三郡縦走をやり、
予定通り篠栗町の福祉バスでお風呂に行った。
もうひとつのメインはこれ。
「太宰府駅から篠栗駅まで歩きとおすのが真の三郡縦走だ!」
とおっしゃる諸兄もおられますが、僕にはどうでもいいことなんですその辺は。
何たって僕はスポーツマンじゃないので山をたくさん歩きたいだけ。
うまく交通機関を使うことは旅の醍醐味なので。

これ偶然なのか、かまど神社まで「まほろば号」の始発に乗って、
三郡縦走のタイム通りプラス休憩1時間をこなして若杉下山すると…
ちょうど下に最終の篠栗町福祉バスが来るようになってる!

ううーむ、偶然…なのかなあ。。
偶然じゃないとなんか嬉しいなあ。

でも、実際めちゃ遅い。
「まほろば号」と違って結構くまなく町の中をちまちま巡るので
駅までの到着時間は実際歩くのと変わらない。
待ち時間考えたらほぼ歩いた方が早い。

車道歩きが大っ嫌いな人にだけお薦めします。

最後に篠栗町福祉センター「オアシス篠栗」の入浴施設は、料金300円。
スチームサウナ、露天、うたせ湯、ジェットバス付き。
温泉じゃなくても安いでしょ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3307人

コメント

三郡縦走
お疲れ様でした!
私も今日(日曜日)竈門神社から反対方向の四王寺山〜天拝山に行ってきました。
三郡縦走はもう一年以上行ってません。
やっばり、マイベースが一番ですね。
篠栗側にもバスがあるんですね。知りませんでした。
2015/9/27 21:16
Re: 三郡縦走
宝満には怪物のような爺様がおられたりするので間違っても張りあってはいけませんね。
1日かけて行けない所ならば2日かけて行けばいい、そういうことにしときます。

かまど神社から四王寺通って天拝山、ってことは山靴じゃなくて運動靴ですね。
ひょっとしたらランニングでしょうか?
登りが弱いのでウエイトを落とすために公園とか走ったほうがいいのかなー
とは思うんだけど根性がないので中々出来ません。

篠栗のバスは、地元のお年寄り以外には使い勝手が悪いので
山登りの人にはちょっと向かないかもしれませんね。
2015/9/27 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
篠栗駅より若杉山・砥石山・三郡山・宝満山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら