記録ID: 7289409
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原
2024年09月28日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 236m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:35
距離 10.2km
登り 42m
下り 217m
天候 | 曇り、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
|
写真
感想
朝露に光る蜘蛛の巣を見て思ったこと。
尾瀬の清々しい世界の中で、巣を張り芸術的な形容が朝露できらびやかに現れる。とても美しい。
でも同じ蜘蛛の巣が都会の道端や自宅の物置で張られた姿を同じように美しいとは感じない。けがらわしい、汚らしいと感じてしまう。同じ蜘蛛の巣、形容も同じだし蜘蛛が生きるための巣、生命感も同じはずなのに尾瀬なら美しい、都会では汚らしいと感じる人間のエゴを痛感した。
高山植物は過酷な状況で一生懸命生きているから美しいと称賛されるが、道端の雑草だって過酷な世界で生きている。人間にとって非日常な世界で出会うから特別視するだけ、身近な生命の生き様や美しさを感じらる自分でありたいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する