コラボで秋花散策【本宮山】くらがり渓谷〜


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 703m
- 下り
- 703m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*ハイキングコースなので危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | *コンビニ:岡崎東ICからくらがり渓谷駐車場までにはありませんのでご注意ください。 *トイレ:くらがり渓谷駐車場から一ぜん飯休憩所までにあります。それ以降は山頂までありません。砥鹿神社奥宮にあります。 |
写真
ここなら安心😌
リンゴ、マスカット、羊羹、ビスケット、お菓子、チーズ、甘納豆😀😄
美味しいものいっぱい差し入れしていただきました✨✨✨
ありがとうございました🙇
感想
思いがけずして3名ものヤマレコユーザーさんとの御縁を結んでくれた神様はアケボノシュスランでした。
心優しい皆様との楽しい一日に勇気をいただきまして北岳目指して歩いています。本当にありがとうございました。(翌9月29日 白根御池小屋にて)
昨年本宮山に行った時偶然にken222さんにお逢いしました。今年のアケボノシュスランの開花状況を報告したところ、ご一緒しませんかとのお誘いを頂きました。当然願ってもいない事、即答でOKしました。折角なので花好きなシンさん&みよさんに連絡したところ、アケボノシュスランはまだ見たことがないので見たいとの返事。コラボ登山になりました。
1週間前の天気予想では28日は晴予想。それ以降に曇・雨予報になりアタフタ。午後3時〜5時頃から雨模様という事で決行。山頂までには降られずに花を楽しみました。
お目当てのアケボノシュスランを7人の目で探すと30株位の花に巡り合えました。
休憩時には沢山の差し入れを頂き、モグモグタイム。皆さまご馳走様でした。
ken222さんは翌日から2泊で北岳に行かれるとの事。忙しい中ご一緒いただき感謝です。シンさん&みよさんには往復15kmの山行、お疲れさまでした。本降りとなった下山も良き思い出になりました。また一緒に山行出来る日を待っています。
【追伸】シンさん&みよさん 後で知りましたが、この日に備えての茶臼山10km山行ありがとうございました。その心構えが有難く嬉しいです。無事下山するのが山行です。きつくなる前に遠慮なく言ってくださいね。(配慮が足らずに申し訳ありません)
来年も多くの方とコラボ山行をしましょう(*^^)v 参加連絡待っています💝
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
アケボノシュスランを見に行きませんか、 と、てつ⛰さんから
お誘いを受け、未だ生で見た事が無い花🌸なので即、行きたいですと返事しました。
またKen222さんも参加されると言う事で、楽しみにしていました。今日は7人のパーティーで山行、楽しさ7倍で〜〜す😀
ただ私達、最近は4〜5kmしか歩いてなかったので13km以上かかる山行ですので不安が〜〜
と思い数日前、西尾茶臼山を10km目標にトレーニングがてら歩いて見ました。
アケボノシュスラン
とても可愛い〜花🌸でした
山⛰と花🌸好きな仲間との楽しい山行でした。
やっぱり山はイイ〜〜ナ😃
てつ▲さんから、くらがり渓谷から本宮山にアケボノシュスランを見に行きましょうとお誘いをいただき、加えてKen222さんもご一緒できるとのこと(ken222さんは初めてお会いしました、とても気さくな方でチャーミングなお方でした🌺🙆)
そこで、即、行きたいと思ったのですが、足の遅い私は足手まといにになるのではないかと思いました。
大昔に、一度、くらがり渓谷からの本宮山にピストンしたことがありました。(若い頃の事です)
本宮山には、表参道から何度も登っていたのですが、毎回、エライ、キツイ山だと思っていて最近では遠ざかっていました😥
しかし、今回、こんなに素晴らしい花がいっぱい咲いていて嬉しくなりました😀😄
アケボノシュスラン、ホトトギス、ナンバンギセル、クコ、マツカゼソウ、などなど数え切れない程のお花を観ることができ、7人でおしゃべりしながらの山旅は最高に楽しかったです。
てつ▲さん、ken222さん、お友達の皆さん、たのしい山歩きをご一緒していただきありがとうございました🙇🙇🙇
行って来てよかった🌺
登ってよかった🎶
やっぱり山はいいですね〜🌄
ちなみに
今回の歩数28.000歩でした〜
追伸
ken222さん
北岳のレコ、楽しみにしています😊
超ニアミスです。
ナンバンギセル目当てに行ってきました。ほんとは本宮山超えてくらがり渓谷ピストンしたかったけど
いつもの寝坊・・・。
アケボノシュスランに会いたかったです(ken222さんにも
またどっかでお会いできそうで楽しみにしてます。
お疲れさまでした。
ってか、相変わらずのアグレッシブなken222さん・・・・・白根御池小屋!!
北岳だよりたのしみにしています。
ご安全に
コメントをいただきながら返信が遅れて申し訳ありませんでした。
北岳から先ほど無事に帰宅いたしました。前日に本宮山で14〜15キロ、26000歩を歩かせていただいたおかげで案ずるよりも気持ちよく歩くことができました。
本宮山ではニアミスでしたか!!お会いできなくて残念でした。
fujiyoshiさんは昨年の竜頭山以来ヒル被害には遭っていませんか?私は秋葉山で今年も献血してしまいました。車内にはヒル避けスプレーを積んでいるのに使うことも忘れて・・・。何でも忘れるお年頃です。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
コメントをありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する