また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 73035
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

アルプスの魅力を感じに、乗鞍岳 (畳平〜剣ケ峰)

2010年08月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mizupon may fumirin その他1人
GPS
05:00
距離
7.6km
上り
473m
下り
472m

コースタイム

「畳平」ー肩の小屋ー蚕玉岳ー剣ケ峰山頂(眺望休憩・1h)-肩の小屋ー「畳平」
「畳平」ー魔王岳ー「畳平」
天候 快晴 後 霧
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車 : 【 IC】 - (中国自動車道) - (名神自動車道) - 【一宮JCT】 ー(東海北陸自動車道) - 【飛田清見IC】 - (国道158号線) - 「平湯温泉郷」着 (駐車は「あかんだな駐車場」へ)    
(片道、約 5時間・休憩含めず)
※「畳平」までマイカー規制で入山は出来ません、バスに乗り換え 
バス: 「平湯温泉郷」 - (乗鞍シャトルバス) - 「畳平」 (登山口)   
(バス片道、約 1時間)
 
コース状況/
危険箇所等
長女 may-7才(小1) 次女 fumirin-4才(幼年少)時の記録




「平湯温泉バスターミナル」1階土産屋、2階食事処、3階には、日帰り温泉があります
「平湯温泉バスターミナル」1階土産屋、2階食事処、3階には、日帰り温泉があります
乗鞍シャトルバスの車窓からもアルプスの山々の絶景が見れます 私、感激に鳥肌たちました
2010年08月04日 05:24撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/4 5:24
乗鞍シャトルバスの車窓からもアルプスの山々の絶景が見れます 私、感激に鳥肌たちました
乗鞍「畳平(たたみだいら)」バスターミナル着
久しぶりの晴天だそうです
乗鞍「畳平(たたみだいら)」バスターミナル着
久しぶりの晴天だそうです
「畳平」を出発!「お花畑」を横に見て、まずはトップ目指します
「畳平」を出発!「お花畑」を横に見て、まずはトップ目指します
「不消(きえず)ケ池」 畳平の貴重な水源です
「不消(きえず)ケ池」 畳平の貴重な水源です
富士見岳分岐からの眺望 小休憩(給水・給酸素)
2010年08月04日 06:07撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
8/4 6:07
富士見岳分岐からの眺望 小休憩(給水・給酸素)
「肩の小屋」までは、整備道、なだらかな歩きやすい道
2010年08月04日 06:16撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/4 6:16
「肩の小屋」までは、整備道、なだらかな歩きやすい道
「肩の小屋」前のテーブルで、おにぎり朝食 寒く、子供はさらに親のカッパを着込んだ
2010年08月04日 06:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/4 6:40
「肩の小屋」前のテーブルで、おにぎり朝食 寒く、子供はさらに親のカッパを着込んだ
「肩の小屋」から、朝日岳、岩石でゴロゴロした道になって行きます
「肩の小屋」から、朝日岳、岩石でゴロゴロした道になって行きます
細やかに小休憩を摂りました(給水・給酸素)
細やかに小休憩を摂りました(給水・給酸素)
「摩利支天岳(2873m)」に「乗鞍コロナ観測所」、太陽大気外側の層を観測する世界でも数少ない異色の観測所
「摩利支天岳(2873m)」に「乗鞍コロナ観測所」、太陽大気外側の層を観測する世界でも数少ない異色の観測所
やはり3000m級です、もちろん空気は薄い、以外とバテやすいんです 次女がバテ中。
やはり3000m級です、もちろん空気は薄い、以外とバテやすいんです 次女がバテ中。
小休憩で給酸素、かなり効果あります、バテた次女が駆け行く
小休憩で給酸素、かなり効果あります、バテた次女が駆け行く
「蚕玉(こだま)岳(2980m)」から、剣ケ峰が、後方に見えます、近いようで、ここから案外距離がある
2010年08月04日 07:55撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/4 7:55
「蚕玉(こだま)岳(2980m)」から、剣ケ峰が、後方に見えます、近いようで、ここから案外距離がある
「乗鞍岳」山頂(剣ケ峰)は、間近なのに、気持ち歩いているだけで進んでいない
2010年08月04日 08:02撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
3
8/4 8:02
「乗鞍岳」山頂(剣ケ峰)は、間近なのに、気持ち歩いているだけで進んでいない
乗鞍岳(剣ケ峰)到着!
標高3026・3m!! 嬉しさ一杯 ♪♪
2010年08月04日 08:17撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
8/4 8:17
乗鞍岳(剣ケ峰)到着!
標高3026・3m!! 嬉しさ一杯 ♪♪
厚い雲海の向こうに、憧れの「槍」です。
2
厚い雲海の向こうに、憧れの「槍」です。
「蚕玉岳(2980m)」・「朝日岳(2975m)」・「摩利支天岳(2873m)」が連なる 稜線にいる人達はちっちゃな点に見えます
「蚕玉岳(2980m)」・「朝日岳(2975m)」・「摩利支天岳(2873m)」が連なる 稜線にいる人達はちっちゃな点に見えます
本邦2番目の高さに位置する「権現池」
本邦2番目の高さに位置する「権現池」
大日岳(3014M)・屏風岳(2968m)が連なる ※(現在・立入禁止です)
2010年08月04日 08:35撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/4 8:35
大日岳(3014M)・屏風岳(2968m)が連なる ※(現在・立入禁止です)
4人分のサングラスで、「 サングラス女 ! バァー!! 」
2010年08月04日 08:50撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
8/4 8:50
4人分のサングラスで、「 サングラス女 ! バァー!! 」
普段見ない、景色に、何も言わず見とれています
 結局1時間超、おやつ・眺望休憩しました
6
普段見ない、景色に、何も言わず見とれています
 結局1時間超、おやつ・眺望休憩しました
石鳥居を後に見て、下山して行きます 山ガールさん達も居られました、華やかでした
石鳥居を後に見て、下山して行きます 山ガールさん達も居られました、華やかでした
「剣ケ峰」は登りより、下りが難しい 持参したステックを使用させました
「剣ケ峰」は登りより、下りが難しい 持参したステックを使用させました
前方の「朝日岳(2975m)」を横断すように、下って行きます 霧が上がってきました
前方の「朝日岳(2975m)」を横断すように、下って行きます 霧が上がってきました
朝日岳と蚕玉岳の鞍部直下、下方に「肩の小屋」が見えてきます この時間、たくさん人が上がってきました 大変でした
朝日岳と蚕玉岳の鞍部直下、下方に「肩の小屋」が見えてきます この時間、たくさん人が上がってきました 大変でした
4才(幼稚園年少)の次女も頑張りました。手軽に3000m級を楽しめる山です (しかし、慎重にお願いします。)
7
4才(幼稚園年少)の次女も頑張りました。手軽に3000m級を楽しめる山です (しかし、慎重にお願いします。)
安定した道は、仲良く歩きます 「肩の小屋」手前
1
安定した道は、仲良く歩きます 「肩の小屋」手前
「肩の小屋」前から見た、11時前の登山道状況(アップで見て下さい)午前山行をオススメ、午後はガスも出やすいですし。
1
「肩の小屋」前から見た、11時前の登山道状況(アップで見て下さい)午前山行をオススメ、午後はガスも出やすいですし。
「大雪渓」では、夏スキー 滑っては登り、滑っては登り・・してました
「大雪渓」では、夏スキー 滑っては登り、滑っては登り・・してました
右が「富士見岳(2817m)」、中に「恵比寿岳(2831m)」、左(不消ケ池の上)は「不動岳(2875m)」を見、整備道を下る
2010年08月04日 10:50撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/4 10:50
右が「富士見岳(2817m)」、中に「恵比寿岳(2831m)」、左(不消ケ池の上)は「不動岳(2875m)」を見、整備道を下る
登山道脇、可憐に咲いてくれます 気付いてやってネ
1
登山道脇、可憐に咲いてくれます 気付いてやってネ
「畳平」が見えてきました お花畑の木道もわかります
「畳平」が見えてきました お花畑の木道もわかります
窪地にある「お花畑」 普通に歩けば約10分、じっくり歩けば30分楽しめます
1
窪地にある「お花畑」 普通に歩けば約10分、じっくり歩けば30分楽しめます
小さく可憐なお花が多い、興味なければ気付かず、ただの木道、やはり登山(服装)者がじっくり見てます
小さく可憐なお花が多い、興味なければ気付かず、ただの木道、やはり登山(服装)者がじっくり見てます
バス発車まで時間があり、ちょっと寄り道。山を上がります。「畳平」バスターミナルの風景
バス発車まで時間があり、ちょっと寄り道。山を上がります。「畳平」バスターミナルの風景
「魔王岳(2763m)」、バスターミナルから約15分
「魔王岳(2763m)」、バスターミナルから約15分
「魔王岳」から、「畳平」を見る 中央の白っぽい所が、ターミナル(アップで確認して下さい)
2
「魔王岳」から、「畳平」を見る 中央の白っぽい所が、ターミナル(アップで確認して下さい)
シャトルバスの車窓から「、富士見岳(2817m)」と「鶴ケ池」
シャトルバスの車窓から「、富士見岳(2817m)」と「鶴ケ池」
「平湯温泉」バスターミナルに到着、元気に楽しめました
1
「平湯温泉」バスターミナルに到着、元気に楽しめました

感想

【 初・酸素スプレー缶と北アルプス 】

平湯温泉バスターミナルから5:40発バスに乗り、「畳平」へ。(ちなみに始発は3:40)
平日なのか、中途半端な時間なのか、乗客は私達以外で6人。
早朝で、眠気一汐ながらもバスが標高を稼ぐ度に、目が覚める。
「北アルプスの景色って、こんなに凄かったか!??」
20年近く前(燕岳ー常念岳)の記憶が、余り出てこない。おそらく、情熱の違いかもしれない。
「畳平」に6:30着。
親切なバス運転手さんが「今期、私が運転した中で一番イイ天気です。」って、言っていた。
雲一つない“空”というより、雲は、遥か山の下である。変な感じもする。
空は、街中とは違い、灰・温熱ガス・埃などないのであろう、空気が澄んで“青い”より“蒼い”と書くのか。
トイレを済まし、ストレッチ体操、そして6:40出発。
「お花畑」を右に見過ごし、まずは整備された道を行く。
天気は良いが、寒い。
ウインドブレーカーとカーデガンを着せる、そして私もカッパを着る。
空気が薄いので、駆け出そうとする子供達を引き止めるのに、繋いだる子供の手が
冷たい事に、手袋の必要に気付く。
普段見ぬ壮大な景色、雄大さに上気立つも決して慌ててはならない、後に症状が来る。
何せ、私達は普段、標高の低い六甲山麓に暮らしている。
ここはもうすぐ標高3千Mを越えようとしている処。
唇もうっすら紫っぽい、ゆっくりゆっくり歩かせる。
不消ケ池(雪渓残りの池)を過ぎ、富士見岳分岐、遥か雲海向こうに「槍」が見える場所でまず1回目の小休憩。
頭痛を出さす前に、軽く水分と酸素スプレーでリフレッシュ補給させる。
今回、小まめにこれを繰り返したのが良かったのか、子供達はすこぶる元気、疲れ余り見せずハイクを通せた。

「肩の小屋(山小屋)」にある、設置されたベンチでおにぎり朝食。
平日の朝だからなのか、周りは誰も居ず、ゆっくり出来た。日差しはあるも、寒いのが印象に残る。
休憩しているベンチ目前の朝日岳に、すでに嫁が少し躊躇していたが、ハッパを掛け勇気ださんとし出発。
ゆっくりゆっくり、“ノタリクラリと乗鞍”ってな感じで進む。幸いにも、ツアーの人達が居なかった。
ゆっくりながらも、いつの間にやら、「蚕玉岳」。
それからラストスパートの「剣ケ峰」が、気持ち程度だがキツかった。
壮大な景色に不慣れだからなのか、アルプスでの距離感を掴めず、
頂上の石鳥居は見えるものの、進んでいるようで気持ち程しか上がっていない。
不安定な石々を上がり、頂上からの数人の方々から、子供達に声援を頂く。
「もうすぐ ♪ もうすぐだよ! 」
頂上に上がれば祠あり「乗鞍本宮」、日焼けで艶の良い宮司さんがお待ちしてくれている。
ほぼ毎日頂上へきているそうでビックリする。
山頂到着午前9時前、運良く眺望は雲海を眼下に360℃の蒼天パノラマ。感動するばかり。
おやつと眺望休憩とし、約1時間見とれた。
下山を始めようとする前から、見ていた雲海は分かる程にグングンと上がってくる。
親切なベテランさんが、「暑い季節は朝早いに限る、気温あればすぐに雲湧く。」と言った感じの事を教えてくれた。
下山は、ゴロつく岩、石に歩きにくい。転んでは大変。子供には、あらかじめ持参した杖をさせた。
下っていく度に、上がって来る登山者の密度は増す。
どうやら、各ツアー団体の時間がかなり集中している。
時間配分的に、“山頂での昼食”を狙うんだろう。あれなら山頂の正午は、満員列車並みになるかもしれない。
しかも山頂方向はもうすでに真っ白、ガスめいている。先程の厚い雲海が上昇してきている。
ツライ目して眺望の期待なく、上がって行く方々は、気の毒で仕方ない。
中には、(半袖・短パン・スリッパ・リュック無、水筒無)の若いカップルがいたのに、ビックリした。      (乗鞍BT・気温 13、5 ℃)

「肩の小屋」から「畳平」へ向かう道は、たくさんの登山者、ツアー者ですれ違い、
正午頃、「お花畑」に到着。「お花畑」周遊は、歩くだけなら10分ほどだが、
可憐な花々を観察、撮影、ゆっくりと30分程楽しんだ。
バスターミナル1Fで休憩している間に、12:50のバスは発ってしまい、
次まで1時間あるので、ダッシュで「魔王岳」へ、往復20分でタッチしてきた。

13:50発(平湯バスターミナル行き)バス車窓からの景色は、ガスで真っ白
余りよくなく、すぐに眠り込んでしまう。ターミナルに着く前に起き、気分は良かった。
「平湯温泉郷」で、入浴。熱めの湯でさっぱりして、すぐに帰路に就いた。

《 ※ 「酸素スプレー缶」、1本使い切りました。大げさな感じですが、
たった105円で(百均コンビニで購入)、かなり役に立ちました。 》

今回、北ア「乗鞍岳」の山行と強烈な感動は、「ヤマレコ」がなければなかったと思います。
ヤマレコ、管理人さん、数々のレコをされている方々、躯力をくれた六甲山に、感謝致します。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9261人

コメント

( 後日、続く 。 )とはテレビドラマのよう?
六甲山はどうなんだろう?
生駒山は空気の澄んだ時は大変近く感じる。

生駒山も手ぶらハイカーを良く見かけますよ。

乗鞍岳山頂泊でプチ高山病が出た事が有ります。
お酒がやけに良く回る!

来年は富士山ですね!
2010/8/5 23:28
生涯の宝物
こんにちは〜。

平湯BTが5:40なら、お父さんは徹夜運転でしたね
お疲れさまでした。
子供たちの目に焼き付いた北アの景観 はきっと生涯の宝物になるでしょうね
2010/8/6 8:21
乗鞍
mayちゃんもhoppeちゃん、3,026.3mの乗鞍岳(剣が峰)
登頂おめでとう
いつも登っている六甲の山々とまた違った山の魅力を感じたことでしょう!

山登りは慣れているとはいえ、3,000m級ですから
小さいお子さんには、色々と気をつけてあげないと
いけないことがあるんですね。
2010/8/6 8:25
すごく天気のいい日に登りましたね^^
はじめまして。

僕も1歳の娘と山登りをしていますが、
とても参考になります。

それにしてもいい日に登りましたね。
雲もまったく無いより情緒があって素敵です。

きっとお子さんも、更に山が好きになったに違いありません。

以前乗鞍に登った時は、全面ガスの上に強風で、
息を吸うのもたいへんだったので、羨ましい景色です
2010/8/6 12:32
行かれたんですね(^−^)
楽しい登山になったようですね!

お子さんたちと一緒の登山、うらやましいです♪
私も子どもができたら、いつかファミリー登山してみたいです!

3000メートル級の山は、低山とはガラリと雰囲気が変わりますよね★
今の時期はお花も青空も最高なので、私もまたどこかへ登りたいなと思っています。
2010/8/6 18:55
ゲスト
いつも驚かされます
3,000m超の登頂、おめでとうございます
それもご家族でのことで、感慨ひとしおではなかったでしょうか。
いつも記録拝見していますが、
同じような子を持つ父親として、本当に感心しています

日帰りとのことですが、
良ければアプローチについて詳しく教えてください。
2010/8/6 20:10
ご家族登頂,おめでとうございます(^^)/~~~
娘さん,よく頑張りましたね それを支えたmizuponさんも
お疲れ様でしたheart02
ご家族の宝物となる記念の剣ヶ峰登頂!!
感動致しましたconfidentshineshine

一昨年,年少児だった“おサル”も連れて,夏休みに挑戦しましたが,
生憎のガスガスガスのち小雨ガスにより,肩の小屋よりあえなく断念sweat02
視界が無かったのと濡れていたので,山頂付近の岩場(ザレ場)は幼児には危険と判断しました。
それでも子どもたちは霧の中の散策に喜んでいましたので,
数年以内にあの絶景を見せに,またチャレンジしたいと思っています
(登るのより,私の行き帰りの運転が心配 徹夜できない人なので )

またのご活躍,楽しみにしておりますhappy01paper
2010/8/6 20:11
mayちゃん すごい
mizuponさん mayちゃん こんばんわ。
我々が オフ会を行っていたなか 着々とこんな
計画が地下深く進行していたとは
しかも天気に恵まれて mayちゃんも普段の六甲とは
違うものをきっと感じたと思います。
装備や気候など父親として いろいろ気遣ったとは
思いますが 最高の夏休みですね。
2010/8/6 21:20
青い空
kidekiさん、こんばんわ。
普段よく行く六甲山も、晴天の日、見上げれば、空が近く感じます。
山上は、空気が澄んでいるからなんだろうと思います。
しかし、今回の山行で感じた、空の青さは、特別でした。
気持ち良過ぎました
どうやら、夏の高い山での晴天は、運次第なようです。
ホント、ラッキー でした。

今回、、百均でたまたま見つけた「酸素スプレー缶」で
プチ高山病にならず、元気で行けました。
なら、すぐに酔ちゃうでしょうね
2010/8/7 0:39
生涯の宝物
pokopenさん、こんばんわ。
今月、3(火)・4(水)に夏休みということで、1年間で僅かにしかない連休をもらいました。
いつも私が、週一休なので、誤解させてしまい、すいません。

3日(火)早朝に、家を出発、を平湯温泉で宿泊し、
翌日朝、バスターミナルから「乗鞍」へ行きました。
とても、私、徹夜のドライブは無理です

今回、とても良い経験が出来ました。
家族皆が、更に、山にハマりそうです
2010/8/7 0:53
違った魅力
こんばんわ、sakusakuさん。
今回、いきなりですが、子供達が、アルプスを味わせてもらいました。
行く前までは、高い山だけに、色々と「ケースbyケース」を考えてしまいました。
行って良かったです、すばらしいです!
子供達は、今までの山を頭の中に考えてただけに、
壮大さ、見晴らしの違いに凄く喜んでいました。
実は、私も、感激してしまいました

いつも子供達に声援、ありがとうございます
2010/8/7 1:08
イイ天気
こんばんわ、hukusukeさん、はじめまして。

hukusukeさんが前回「乗鞍」へ行かれた時は、悪天候、
他の方々のレコ見てても結構、ガスめいていたりしているようです。
そんなことを考えると、私にとって初めての「乗鞍」が、
こんなイイ天気 なのは、すごく有難いことなんですね。
おかげで、子供達にイイ思い出と、さらに山への思いが強くなると思います。

お子さん、背負って、山に行かれているんですね
きっと、山好きになるんでしょうね
2010/8/7 1:23
hanakoさんのレコ見て、行き先決定しました
hanakoさん、こんばんわ。
今回の山行、先日のhanakoさんのレコで、行き先を確定したようなもんです。
行って良かったです。
hanakoさんのご来光登山は、しませんでしたが、イイ天気 に恵まれ
そして、色々なお花 を意識して見れて、サイコーでした。
それと行く前に、服装のアドバイス、ありがとうございます、ホント助かりました。

これからのアップ も楽しく見させてもらいます。
2010/8/7 1:37
久しぶりの連休
genkinecoさん、こんばんわ。
今回、夏休みという事で、3・4日と、1年間で数少ない連休でした。
「日帰り」と思われたみたいでスイマセン。

頑張れば、「日帰り」は出来そうなんですが、
そうなれば、帰りにちょっと自信がありません。
(genkinecoさんは、大峰山に行かれた時は、
早朝発 だったんですよね、スゴイと思います。)

「乗鞍岳」は、バスターミナルから、言うほどにも距離はありません、
ファミリーで六甲山上散策されているぐらいです
きっと、ご家族も頑張れば行けると思います。
2010/8/7 1:50
酸素スプレー良さそうですね♪
こんにちは

憧れのアルプス
きれいな空と雲海、
お花畑もいいですね〜
きれいな写真がいっぱいです
いつかは家族で行ってみたいです

私も明日の夜出発で、
涼を求めて遠征登山の予定です。
この近くも候補なので、
3000m級 デビューかも…
2010/8/7 10:26
登頂
kayo-piさん、こんばんわ。
今回、子供達を連れて、無事、「剣ケ峰」登頂できました、ありがとうございます
イイ「家族の宝物」 ができました
kayo-piさんは、前回、子供達と行かれて、あいにく雨で
断念だったようで残念でしたね。
しかし、それが「正解」だと思います、行ってみてわかりました。
肩の小屋と剣ケ峰間のザレ場は、雨だと岩が濡れて危険です。
又、数年以内に行かれようとされておられるので、私、影ながら声援しますね。
その時は、晴れればイイですね

kayo-piさんは、以前、山頂までの区間を、約1時間で行かれてたみたいですね、驚きです

これからも、よろしくお願いします
2010/8/7 22:59
少しづつ、進化 !?
   (書: mizupon  )

miccyanさん、こんばんわ。
ヤマレコ・オフ会、楽しそうでしたね、拝見させてもらいました

今回、夏にある唯一の連休(2日間)は、どこに行こうかと、
休み直前まで検討中でしたが、「ヤマレコ」のおかげで
決定でき、すばらしい山行ができました。
いきなり高い山なので、心配していましたが、無事でした。
行って良かったです、帰宅してからも、mayも含め、すごく喜んでいます   
少し、子供達も“進化”したような気になりました  
私達にとって、まずは基本になった“六甲”、それとヤマレコ内部(レコや日記)にある
様々なアドバイス、等があってこその楽しい山行が過ごせたんだと思います

これからも、よろしくお願いします
2010/8/7 23:25
3000m級デビュー
        (書: mizupon )

yutaka25さん、こんばんわ。
オフ会、楽しそうでしたね

六甲山麓に住んでいる我々にとって、そうそうと行ける山でもない
“憧れのアルプス ”でした。
この「乗鞍岳・畳平〜剣ケ峰」は、とりわけ、アルプス入門コースらしく、
ご家族で行かれるならば、オススメです
(yutakさんにとったら、歩き足らない距離ですが・・)

「涼を求めて遠征登山」に行かれる予定なんですね、
さて、どこに行かれるんでしょ??
レコのアップ 、楽しみにしますね。
2010/8/7 23:39
登頂おめでとう。
はじめまして。

記録を拝見し、楽しい気持ちになりました。お二人の娘さんが頑張る姿が目に浮かびます。

頑張って山歩きを続けていただきたいと思います。新しいレポートを楽しみにしております。
2010/8/11 12:56
ゲスト
おどろき
ひゃー!すごい!
小さなお子さんが乗鞍山頂まで登ったのですね。
僕は残念ながら自分の足で登った最高は、六甲山頂です。
アルプス、富士山、大仙など登ってみたいのですが、ふんぎりがつきません。
山頂からの景色は絶景でしょうね!
2010/8/11 21:57
有意義な夏休みでしたね!
こんばんわ。
前回一緒に行った時に話されていた通りこんなに早く
実行されるとは思っていませんでした。
唯一の夏休みの連休で初の乗鞍が快晴 で子供達も元気に登ることができたのは何よりですね
私も今週夏休みで を計画していたのでmizuponさんの記録を参考に準備しましたが天気が だったのが残念でした。
2010/8/11 23:37
登頂
こんばんわ、pamir88さん。

何とか頑張って、娘達、登りましたと、言うより楽しんでました
pamir88さんは、冬山を目指しているそうですね。
美しい白銀の世界、静寂の山々、清々しくなれそう。
いつかは、子供たちに、プチ雪山歩きでいいからさせてやろうと思っています。
こちらも、これからもっと山 を楽しんでゆきます。

pamir88さんの、綺麗なお写真と勇敢なレポもこれから
見させてもらいますね。
2010/8/14 22:46
“始まりは、六甲山にアリ”です
こんばんわ、ogimaru1さん。

驚かれました
だけど、他にも、お子様連れの登山者も多く見られました。
標高3026mと言ったって、すでに2700m近くの「畳平」まで、
バスでアプローチしてますし、歩行距離もそんなに長くありません。(上記:標高グラフ参照)
距離感覚的には、六甲山で例えると、「芦屋川」〜「雨ケ峠」の往復ぐらいです。

今回の山行につながったのは、私達の場合、六甲の山歩きから始まり、(ogimaru1さんと同じ様にロックガーデンや荒地山周辺からです)
そして、ヤマレコがあったからと言ってもイイと思うぐらいです。

頑張れば、ogimaru1さんも行ける所だと思います。
これからもよろしくお願いします
2010/8/14 23:06
有意義な夏休み
takasyuuさん、こんばんわ。
そうです、まさか、こんなに早く、アルプス方面へ行けるとは思っていませんでした。
そして、思い切って行って良かったです。
景色の雄大さには、感服致しました。
また、この方面に行ってみたいですね(しかし、遠いからそんなに行けません)。

「乗鞍岳」は、先日、takasyuuさんが行かれたレポ程のバリエーションはありませんが、マッタリと山を楽しめる山です。
家族で行かれるならば、オススメです!
2010/8/14 23:34
感動!!
はじめましてこんばんは

なかなか記録が読めなくて、こんなに遅くにコメントスミマセン

私も同じ、子供と六甲山登山を愛する神戸市民です。
こんなかわいいお二人が北アルプスを歩けるなんて・・・
感動です
いつかいつか私達家族も北アルプスの地を踏めるように
六甲山で訓練とヤマレコでお勉強をします

これからも素晴らしい山歩きを子供達と頑張ってください
2010/8/27 2:14
アルプスへ(^^)yおめでとう
登頂おめでとうございます

寒さには気を使われてましたが
早出、大正解ですねー

お二人とも とてもいい表情で 満喫というか
心に留まったみたいで良かった

私も実は 運転手さんに今日は最高の天気ですよー
と言われました この時は 高山市街と松本市街が見えていたんで、そう言われたんですが
良い天候で アルプスへの初参戦 良かったですね
2010/8/29 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら