記録ID: 7313564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
苗場山 祓川ルート
2024年10月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:48
距離 17.2km
登り 1,333m
下り 1,333m
6:26
6分
スタート地点
14:18
ゴール地点
天候 | 雨のち晴れ、くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道17号からかぐらスキー場(祓川登山口)への道がわかりにくい。スマホのナビだと確実に行ける。 |
その他周辺情報 | 訪問:雪ささの湯、道の駅みつまた 貝掛温泉(いずれ絶対行きたい) |
写真
撮影機器:
感想
序盤、終盤で雨の山行。
予報も雨、日中ちょっとだけ晴れそうな予報であったが、予想以上に晴れほとんど雨に降られることはなかった。
山頂付近の湿原の草紅葉の美しさは言う事無し。大満足。こんなに簡単に来られるのに、雲ノ平のような秘境感を味わえるのは素晴らしい。
直近で行っている湿原No1
登山道に危険箇所はないが、途中小川もとい登山口を歩く箇所は、沢登りのような雰囲気で面白い。
尾瀬界隈おなじみの木道もたくさんあり、かなり歩きやすい。
祓川登山口→山頂駅までは無課金者は舗装された絶妙に長い道路を歩く必要がある。
舗装された道は嫌い。
課金をすれば、無料でシャトルバスが運行しているよう(途中で抜かされた)
登山口駐車場のゲートには後払い1000円と書かれており、監視員はいなかったが看板下のポストに1000円を奉納。このやり方で良いのかわからなかった。
和田小屋閉鎖中は無料なのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する