ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7314368
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山🍁神の絨毯とドログチョ祭り🍁

2024年10月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 宮城県 秋田県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
13.4km
登り
810m
下り
810m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:36
合計
6:27
距離 13.4km 登り 810m 下り 810m
7:57
23
8:20
8:21
7
8:28
16
8:44
8:45
31
9:16
45
10:01
10:26
9
10:35
10:36
16
10:51
10
11:02
5
11:08
74
12:21
12:29
19
12:49
12:51
61
13:51
13:52
14
14:06
17
14:23
14:25
4
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 小雨のちガス
たまにちらっと青空
山頂付近は風強し
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター前の駐車場利用(無料)
深夜2時過ぎに到着時残り数台

隣の須川温泉駐車場は、8:00~19:00まで
これ以外は入り口が閉鎖されます
8時少し前に係の方が開けていました

その先向かい側の非舗装の駐車場がありました
こちらも朝には満車

その先にもいくつか駐車場があります
天気のためか、さほどカオスにはなってませんでしたが、三連休や揺るぎない天気の週末は大混雑しそうです。
コース状況/
危険箇所等
とにかくドログチョ地獄

山頂から秣岳方面はものすごいことになっていて、もはや足を置く場所がないほど。
登って来られる方々の足元を見て、この先もドログチョ地獄を覚悟して行くのみ。

無理して歩くとすべるため、泥の中で転んだ日には最悪な状態が訪れる。

一度ドロに足を踏み込んでしまえば、洗えば良いさと開き直り、転ばずに歩けた。

秣岳からの下りは、急で滑る箇所も多い。

景色を見る余裕なんてない、修行でした(笑)
その他周辺情報 須川温泉のビジターセンター前に、靴洗い場があり。
並んでいたけれど、泥靴を洗いたくて利用。
感謝です。

須川温泉 大日湯 700円
洗い場は4つ、シャワーはそのうちの1つ
ほぼ水で、誰も使わない瞬間のみ、お湯が出る仕組み(笑)
ドライヤーは1つだけ。
脱衣所にロッカーはないので、廊下の貴重品ロッカーへ(100円戻りません)

広いお風呂は、熱湯!
ツァーやバスの皆さんは、急いで出て行かれるので回転はものすごく良い。とにかく熱いし。

熱くて入っていられないけれど、我慢して入って、冷たい空気でクールダウンしての繰り返しが気持ちよく、のんびりと入らせてもらいました。

道の駅平泉で車中泊
この道の駅は、6:00~8:30まで、朝食が食べられます。
洋朝食(トースト) 500円
和朝食 600円
国道4号線脇ですが、夜も静かでした。
トイレがとにかくキレイで快適。
お礼を込めて、帰りにお土産たくさん買いました!

平泉中尊寺
8時半からの参拝時間に合わせて、誰もいない静かな参道を歩きました。
こんなに人の少ない金堂は初めて。
建立900年の御朱印もいただき、帰らずに泊まって良かった。
ビジターセンターのトイレ
見た目は古いけれど、キレイです。
和式、洋式、それぞれ2つずつ(女性)
2024年10月05日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 7:49
ビジターセンターのトイレ
見た目は古いけれど、キレイです。
和式、洋式、それぞれ2つずつ(女性)
大日湯
帰りが楽しみ♪
この脇が登山口です
2024年10月05日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 7:59
大日湯
帰りが楽しみ♪
この脇が登山口です
この向こうが温泉(内湯はありません)
2024年10月05日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 7:59
この向こうが温泉(内湯はありません)
温泉が流れる川
2024年10月05日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 7:59
温泉が流れる川
温泉神社にご挨拶
2024年10月05日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:01
温泉神社にご挨拶
いたるところから温泉♨️
生きている山だと実感
2024年10月05日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:01
いたるところから温泉♨️
生きている山だと実感
お花は少なめ
2024年10月05日 08:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:06
お花は少なめ
蒸し風呂が!
入りたい〜
中入りたかったけど、靴脱ぐのが面倒です通り
2024年10月05日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:07
蒸し風呂が!
入りたい〜
中入りたかったけど、靴脱ぐのが面倒です通り
だんだん天気が良くなる予報なので、のんびり出発したけど〜なかなかの雨です
2024年10月05日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:08
だんだん天気が良くなる予報なので、のんびり出発したけど〜なかなかの雨です
ナナカマドの実
2024年10月05日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:09
ナナカマドの実
2024年10月05日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:09
キレイなんだよね
2024年10月05日 08:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:10
キレイなんだよね
キノコ
2024年10月05日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:11
キノコ
2024年10月05日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:12
登山道にも噴気孔がある
山頂寒いから、あったまって行きなぁと声をかけてもらうが、レインの中は汗だく💦
2024年10月05日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:15
登山道にも噴気孔がある
山頂寒いから、あったまって行きなぁと声をかけてもらうが、レインの中は汗だく💦
川になってるよ
2024年10月05日 08:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:17
川になってるよ
修理アフターとビフォー
滑らなくて良いけど、これ作るの大変そう
ありがとうございます😊
2024年10月05日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 8:19
修理アフターとビフォー
滑らなくて良いけど、これ作るの大変そう
ありがとうございます😊
2024年10月05日 08:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 8:23
渡渉は2回
2024年10月05日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:28
渡渉は2回
この三途の川の渡渉でバランス崩して、おっとっと
落ちるところでした。ホッ
2024年10月05日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 8:44
この三途の川の渡渉でバランス崩して、おっとっと
落ちるところでした。ホッ
下の方はもう少しですね
2024年10月05日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 8:58
下の方はもう少しですね
2024年10月05日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:14
青空だったなぁ〜
これを今回100回くらいつぶやいた
2024年10月05日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:15
青空だったなぁ〜
これを今回100回くらいつぶやいた
2024年10月05日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:18
キレイ
2024年10月05日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:23
キレイ
真っ赤
2024年10月05日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 9:24
真っ赤
2024年10月05日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 9:35
2024年10月05日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 9:35
2024年10月05日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:37
2024年10月05日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:38
山頂が近づいてきます
この辺りが、まさに神の絨毯のはず
2024年10月05日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:40
山頂が近づいてきます
この辺りが、まさに神の絨毯のはず
2024年10月05日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:42
何の実かな
2024年10月05日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:42
何の実かな
2024年10月05日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:46
キノコ
2024年10月05日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:47
キノコ
太陽☀️
2024年10月05日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:50
太陽☀️
アザミ
2024年10月05日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 9:52
アザミ
栗駒山の三角点タッチ
2024年10月05日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:01
栗駒山の三角点タッチ
すごい人の山頂標
入れ替わりの瞬間でパチリ
3回目です!
2024年10月05日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 10:01
すごい人の山頂標
入れ替わりの瞬間でパチリ
3回目です!
撮影待ちの人々
2024年10月05日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 10:02
撮影待ちの人々
キレイになってる!
こういう日に限って、椅子や座布団を忘れる
晴れ待ちしたいけど…どうしよう
2024年10月05日 10:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:03
キレイになってる!
こういう日に限って、椅子や座布団を忘れる
晴れ待ちしたいけど…どうしよう
2024年10月05日 10:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:11
もういいや!と歩き始める
ピストンしようかと思ったけれど、すれ違いが面倒なこともあり、予定通り秣岳方面へ
2024年10月05日 10:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:26
もういいや!と歩き始める
ピストンしようかと思ったけれど、すれ違いが面倒なこともあり、予定通り秣岳方面へ
きれい
晴れてたらなぁ
2024年10月05日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 10:30
きれい
晴れてたらなぁ
2024年10月05日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:31
2024年10月05日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:31
白玉の木
2024年10月05日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:33
白玉の木
2024年10月05日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:33
紅葉の中を歩きます
2024年10月05日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:35
紅葉の中を歩きます
何の実かな
2024年10月05日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:35
何の実かな
何度もチラ見せして、期待させては真っ白の繰り返し
2024年10月05日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:36
何度もチラ見せして、期待させては真っ白の繰り返し
2024年10月05日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 10:36
2024年10月05日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 10:37
2024年10月05日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:38
2024年10月05日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:44
2024年10月05日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:45
2024年10月05日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:46
2024年10月05日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:49
天狗平
相変わらずの霧雨
進みます
2024年10月05日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:51
天狗平
相変わらずの霧雨
進みます
紅葉に囲まれてる
2024年10月05日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:51
紅葉に囲まれてる
2024年10月05日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 10:52
2024年10月05日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 10:54
2024年10月05日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 11:48
赤い実がたくさん
2024年10月05日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 11:50
赤い実がたくさん
2024年10月05日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 11:50
2024年10月05日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 11:51
2024年10月05日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 11:52
晴れてたらなぁ
2024年10月05日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 11:52
晴れてたらなぁ
この辺りは草紅葉
2024年10月05日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 11:58
この辺りは草紅葉
きれい
2024年10月05日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 11:59
きれい
雨が上がりました〜
2024年10月05日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:03
雨が上がりました〜
晴れろ〜🙏
2024年10月05日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:03
晴れろ〜🙏
あっ、見えてきた
2024年10月05日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:04
あっ、見えてきた
おっ!
2024年10月05日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:08
おっ!
わー
2024年10月05日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:08
わー
これはもしや
2024年10月05日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 12:09
これはもしや
青空だ!
2024年10月05日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 12:09
青空だ!
噂のモン・サン・ミシェル
これが見たかったの。
2024年10月05日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/5 12:09
噂のモン・サン・ミシェル
これが見たかったの。
たしかに!
ホンモノのモン・サン・ミシェルは海だけれど、そうそうこんな感じです(行ったことありますので)
2024年10月05日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:11
たしかに!
ホンモノのモン・サン・ミシェルは海だけれど、そうそうこんな感じです(行ったことありますので)
2024年10月05日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:11
2024年10月05日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 12:12
2024年10月05日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:14
この木道がボロボロで、何げに怖かった
この上からの景色が次!
2024年10月05日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:14
この木道がボロボロで、何げに怖かった
この上からの景色が次!
うわぁ
2024年10月05日 12:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 12:19
うわぁ
2024年10月05日 12:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/5 12:21
2024年10月05日 12:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/5 12:21
きれいすぎ
2024年10月05日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:22
きれいすぎ
ドログチョの足とのコントラスト(笑)
2024年10月05日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:22
ドログチョの足とのコントラスト(笑)
ここまで同じタイミングで歩いた方々と、喜びを分かち合う
2024年10月05日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/5 12:23
ここまで同じタイミングで歩いた方々と、喜びを分かち合う
見えそうで見えない栗駒山
2024年10月05日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:28
見えそうで見えない栗駒山
秣岳へ
2024年10月05日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:37
秣岳へ
2024年10月05日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:42
2024年10月05日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:42
2024年10月05日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:45
2024年10月05日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:45
2024年10月05日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:45
須川湖
2024年10月05日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:46
須川湖
栗駒山は雲の中
2024年10月05日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:46
栗駒山は雲の中
2024年10月05日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:46
秣岳 登頂しました!
2024年10月05日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:49
秣岳 登頂しました!
三角点タッチ
2024年10月05日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:49
三角点タッチ
さて下山しましょう
2024年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:50
さて下山しましょう
2024年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:50
栗駒山は残念だったけれど、こちらもとてもきれい
2024年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:50
栗駒山は残念だったけれど、こちらもとてもきれい
2024年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 12:50
2024年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:50
ツルリンドウ見つけた
2024年10月05日 12:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:55
ツルリンドウ見つけた
2024年10月05日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:57
2024年10月05日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:57
2024年10月05日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 12:59
急な下りも紅葉ゾーン
2024年10月05日 13:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:04
急な下りも紅葉ゾーン
秣岳を振り返る
2024年10月05日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:14
秣岳を振り返る
栗駒山方面、雲が取れてきた〜
お昼から登れば良かったね
2024年10月05日 13:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:15
栗駒山方面、雲が取れてきた〜
お昼から登れば良かったね
エゾオヤマリンドウは、あちこちに咲いてました
2024年10月05日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:19
エゾオヤマリンドウは、あちこちに咲いてました
2024年10月05日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:20
この子は?
2024年10月05日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:25
この子は?
もうちょい
2024年10月05日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:26
もうちょい
おっ。神の絨毯だ!
真っ赤
2024年10月05日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:27
おっ。神の絨毯だ!
真っ赤
2024年10月05日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:27
キノコ🍄‍🟫
2024年10月05日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:33
キノコ🍄‍🟫
登山口に出ました〜
ここから3kmくらい?のロード歩き
2024年10月05日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:52
登山口に出ました〜
ここから3kmくらい?のロード歩き
あっ、栗駒山出現
2024年10月05日 13:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 13:53
あっ、栗駒山出現
見事なまでのドログチョ
2024年10月05日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 13:56
見事なまでのドログチョ
須川湖駐車場
トイレもありました
2024年10月05日 14:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 14:06
須川湖駐車場
トイレもありました
2024年10月05日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 14:07
イワカガミ湿原だったかな?
この脇にも駐車場あり、トイレは無さそう
2024年10月05日 14:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 14:15
イワカガミ湿原だったかな?
この脇にも駐車場あり、トイレは無さそう
栗駒山荘
泊まってみたいなぁ〜
2024年10月05日 14:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 14:24
栗駒山荘
泊まってみたいなぁ〜
2024年10月05日 14:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 14:24
登山あるある
下山したらこういうことって、あるよね〜
2024年10月05日 14:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 14:24
登山あるある
下山したらこういうことって、あるよね〜
稲庭うどんの切れ端
お風呂後に豚汁いただきました
2024年10月05日 15:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 15:45
稲庭うどんの切れ端
お風呂後に豚汁いただきました
お世話になりました!
極寒の洗髪からの、熱湯風呂も修行🧘
でもお風呂は良かった!

隣の須川温泉や栗駒山荘でも、日帰り入浴可能
1,000円らしい
私はどーしてもここに入りたかった。
次回は栗駒山荘かなぁ。
2024年10月05日 15:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/5 15:49
お世話になりました!
極寒の洗髪からの、熱湯風呂も修行🧘
でもお風呂は良かった!

隣の須川温泉や栗駒山荘でも、日帰り入浴可能
1,000円らしい
私はどーしてもここに入りたかった。
次回は栗駒山荘かなぁ。
おまけ
道の駅平泉
トイレは建物の中で明るく清潔
2024年10月05日 21:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/5 21:08
おまけ
道の駅平泉
トイレは建物の中で明るく清潔
おまけ
朝食が食べられる道の駅って、最高❣️
卵かけご飯で良いから、こういうのが増えるとありがたい。
2024年10月06日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/6 6:33
おまけ
朝食が食べられる道の駅って、最高❣️
卵かけご飯で良いから、こういうのが増えるとありがたい。
おまけ
しずかな中尊寺の金色堂
2024年10月06日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/6 9:14
おまけ
しずかな中尊寺の金色堂
撮影機器:

感想

今年は赤の紅葉がとてもきれい!
という情報を見て、頑張って週末2日間の弾丸遠征!

これまでは、犬🐶を背負っていたので、イワカガミ平から登っていたけれど、今回は須川温泉からの周回して、神の絨毯とモンサンミシェルをみようと計画。

深夜に駐車場は入り仮眠して起きると、どんよりした天気。
天気予報を見て、ゆっくり目のスタートにして、好転を願うが、霧雨とガス。

こんな時に限って、携帯の椅子や座布団を持っておらず、山頂で座って待機が出来ない。ビチョ濡れになる。

このまま下ることも考えたけれど、予定通り秣岳へ向かう。
こちらから登ってくる人の足元は、泥だらけ。
東栗駒山並みのドログチョかと心したものの、それを上回るひどい状態。

そんなドログチョ地獄を歩いていた先に広がる、草紅葉の海。
その向こうに小さな岩山が見えて、まさにモン・サン・ミシェルのようだ。
そして紅葉の世界が広がる。

少しずつ雲が取れて、山頂からの素晴らしい神の絨毯も見ることが出来たそう。
あのまま待っていれば良かったなとも思うけれど、なかなか難しいです。

また次回、今度は栗駒山荘に泊まりたいなぁ。
という希望を持ちながら、次に期待します。

建立900年の中尊寺金色堂にも訪問でき、特別な御朱印もいただけました。
牛タン食べて、萩の月のアウトレットも買えて、今回のプチ遠征、大満足に終わりました❣️


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら