記録ID: 7315723
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 ~AKAIGI先輩への愛に溢れた百名山記念登山~
2024年10月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 638m
- 下り
- 638m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:01
距離 5.5km
登り 638m
下り 638m
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ずっと『かやの』と読んでいて(漢字に変換すると出てくるし)、危うく乗り過ごすところだった…
乗客が降り始めてから茅野はチノと読むと気づいて、席に広げていた荷物や充電していたスマホを大慌てでまとめたが、全部落としてますます焦る
食べかけのおにぎりや飲みかけのコーヒーはもちろん、何か硬いもの(リップかな)も椅子の下に転がったけれど回収する時間はなく荷物を両手に抱えて走り降りた。
あずさ1号を掃除した方々、ごめんなさい!
乗客が降り始めてから茅野はチノと読むと気づいて、席に広げていた荷物や充電していたスマホを大慌てでまとめたが、全部落としてますます焦る
食べかけのおにぎりや飲みかけのコーヒーはもちろん、何か硬いもの(リップかな)も椅子の下に転がったけれど回収する時間はなく荷物を両手に抱えて走り降りた。
あずさ1号を掃除した方々、ごめんなさい!
akagi先輩、百名山踏破おめでとうございます
先輩が山で出会った知り合いが、1時間早く山頂に着いて待っていてくださったそうです。なんという…!!そして全員で記念撮影!
Aちゃんのカメラテクニックもすごい!さすが!
登山道に川が現れた。
雨が強くなり、アスリートYちゃんの体も気になる。ただ、周りの心配はなんのその。
『軽いトレーニング』らしく、足元が悪いと一瞬バランスを崩すことはあっても鍛え抜かれた体幹ですぐ元通り
私は途中で2回ほど滑って転んだのに… さすがでした
雨が強くなり、アスリートYちゃんの体も気になる。ただ、周りの心配はなんのその。
『軽いトレーニング』らしく、足元が悪いと一瞬バランスを崩すことはあっても鍛え抜かれた体幹ですぐ元通り
私は途中で2回ほど滑って転んだのに… さすがでした
少しの晴れ間が嬉しい
ゲーターつけて傘はさしていたものの、ザックの底が濡れたせいで腰とお尻(転んだからかも?)、太ももがビチョ濡れ。。車で温泉へ向かう途中寒くなり、雨具の重要性も学んだ。
ゲーターつけて傘はさしていたものの、ザックの底が濡れたせいで腰とお尻(転んだからかも?)、太ももがビチョ濡れ。。車で温泉へ向かう途中寒くなり、雨具の重要性も学んだ。
そして、この暖簾にもOさんによるオリジナル刺繍が…
また登りたい山は多いと思うので、逆にもう登りたくない山を聞いてみました。
なんと、『双六小屋からの日帰り鷲羽&水晶岳』でした。有志3人で8月に計画し、台風で中止になったプランです。健脚な先輩がそういうのだから… 無謀だったねと、命拾いしたことを笑い合いました。
また登りたい山は多いと思うので、逆にもう登りたくない山を聞いてみました。
なんと、『双六小屋からの日帰り鷲羽&水晶岳』でした。有志3人で8月に計画し、台風で中止になったプランです。健脚な先輩がそういうのだから… 無謀だったねと、命拾いしたことを笑い合いました。
撮影機器:
感想
山小屋の上からが辛い岩場
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
10日くらい前から、当日まで風邪ひかないように、怪我しないようにと大人しくしていました。予定通り制覇できて嬉しいです。また、皆さんに祝って貰えて最高です。
今回はいつもよりかなり平均年齢が若くなり、活気ある山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する