記録ID: 732039
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
晴天・大展望の蓼科山(七合目登山口からピストン)
2015年10月03日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 627m
- 下り
- 616m
コースタイム
天候 | 晴れ 山頂は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
13時ごろには1つ下の駐車場まで満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
将軍平〜蓼科山はちょっとした岩場になっていますが、基本的に危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 白樺湖までの道路沿いに音無の湯(大人800円)があります。 |
写真
撮影機器:
感想
本当は甲斐駒ヶ岳に行こうかと考えていたのですが、上空3000m付近の風が20mと予想されていたので止めにしました。ただ、当日は山岳展望にうってつけの条件になると予想されていたので、今年の6月に行ってガスで展望がなかった蓼科山にリベンジすることにしました。
当日の天気は快晴で、心配していた風も前回の北奥千丈岳ほどではなく、気温も高く、気持ちのいい山行となりました。
肝心の展望は予想通りの大展望で、筑波山や佐渡など遠くの山は見えなかったものの、日本アルプス・頸城山塊・八ヶ岳・奥秩父・谷川・尾瀬・日光など色々な山が見えました。
今回の山行では大展望が味わえたのも良かったですが、数年ぶりに父親とまともな山に登れたのも良かったです。父親は関節リウマチにかかっていて、もう一緒に山には行けないと思っていたのですが、今回無事に一緒に登ることが出来ました。これからも時々は昔のように父親と一緒に山に登れればと思います。
今回の山行のパノラマ画像は後でホームページにアップします。
http://yamanotenbou.web.fc2.com/index.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する