ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732089
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

紅葉が少し始まった赤城山 大展望でした。

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
7.1km
登り
564m
下り
542m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:42
合計
4:34
9:53
9:53
6
9:59
9:59
8
10:07
10:07
5
10:12
10:15
16
10:31
10:31
55
11:26
11:26
2
11:28
11:30
4
11:34
12:02
4
12:06
12:06
4
12:10
12:10
26
12:36
12:36
10
12:46
12:51
41
13:32
13:32
10
13:42
13:46
31
14:17
14:17
3
14:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:自宅最寄駅ー東武伊勢崎線 館林駅6:45着 6:46発ー伊勢崎駅7:44着 JR両毛線 伊勢崎駅7:49発ー前橋駅8:03着
関越交通バス 赤城山ビジターセンター行き直通便 前橋駅8:45発ーあかぎ広場前9:39着 1500円
手元のガイドブックでは大洞バス停で下車して歩くようになっていましたが、ガイドさんに聞いたところあかぎ広場バス停がよいとのことでした。バスが立ち寄るようになったのでしょうか。
帰り:バス 赤城山ビジターセンター15:15発ー富士見温泉16:00着 1200円
富士見温泉16:05発ー前橋駅16:37着 600円
バスのフリーパスが3100円なので行き帰り直行便でなければフリーパスがおとくです。
JR両毛線 前橋駅16:53発ー伊勢崎駅17:06着 東武伊勢崎線 伊勢崎駅17:29発ー太田駅17:55着
東武線 特急りょうもう 太田駅17:58発ー北千住駅19:11着の予定3分ぐらい遅れました。特急料金 夜割で820円
バスはスイカ、パスモ等使えません。
バス時刻表 http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/404/p010866.html
コース状況/
危険箇所等
黒檜山の登りは岩のゴツゴツした急な登りが続きます。稜線に出ると傾斜が緩みますが、道は細いです。黒檜山から駒ケ岳へはだいぶ下って、少し登り返します。階段が多いですが、少し急なところもありました。駒ケ岳からの下りも階段が多いです。岩肌の少し急なところもありました。覚満淵周囲は段差のない遊歩道です。
トイレ あかぎ広場、赤城神社近く、覚満淵公園内、ビジターセンターにありました。覚満淵公園入口近くのトイレは閉まってました。
その他周辺情報 赤城山ビジターセンターに食堂、お土産売り場があります。http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/403/p007956.html
帰りのバスで乗り換えた富士見温泉に日帰り温泉施設と道の駅がありましたが、時間がないので寄って行きませんでした。http://www.michi-fujimi.com/index.htm
前橋から直行便であかぎ広場前で下車します。ガイド付きで観光気分の楽しいバスでした。
2015年10月03日 09:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 9:46
前橋から直行便であかぎ広場前で下車します。ガイド付きで観光気分の楽しいバスでした。
大沼沿いを少し歩いて黒檜山登山口へ行きます。途中赤城山神社のある島に架かる橋です。
2015年10月03日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
8
10/3 9:51
大沼沿いを少し歩いて黒檜山登山口へ行きます。途中赤城山神社のある島に架かる橋です。
橋を渡って赤城山神社へお参りしました。
2015年10月03日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 9:58
橋を渡って赤城山神社へお参りしました。
黒檜山登山口です。
2015年10月03日 10:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/3 10:11
黒檜山登山口です。
急な登りです。
2015年10月03日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 10:50
急な登りです。
猫岩近く展望のよい所にから地蔵岳の隣に富士山が見えました。
2015年10月03日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/3 10:52
猫岩近く展望のよい所にから地蔵岳の隣に富士山が見えました。
アップで後で分かったのですが隣に前に登った雲取山が見えていたみたいです。
2015年10月03日 10:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/3 10:53
アップで後で分かったのですが隣に前に登った雲取山が見えていたみたいです。
紅葉が始まってきています。
2015年10月03日 10:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 10:57
紅葉が始まってきています。
赤が綺麗です。
2015年10月03日 11:15撮影 by  NEX-6, SONY
5
10/3 11:15
赤が綺麗です。
どんどん登って行きます。
2015年10月03日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/3 11:18
どんどん登って行きます。
黒檜山、駒ケ岳への分岐の稜線に出ました。関東ふれあい道になっています。
2015年10月03日 11:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 11:27
黒檜山、駒ケ岳への分岐の稜線に出ました。関東ふれあい道になっています。
青空に紅葉の気持ちの良い道です。
2015年10月03日 11:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 11:29
青空に紅葉の気持ちの良い道です。
黒檜山山頂です。
展望はまずまずですが、少し木があります。今年の秋には伐採するそうです。
2015年10月03日 11:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/3 11:30
黒檜山山頂です。
展望はまずまずですが、少し木があります。今年の秋には伐採するそうです。
日光方向の山が見えました。こちらは皇海山かな
2015年10月03日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 11:31
日光方向の山が見えました。こちらは皇海山かな
少し先の展望の良い所に行きます。
2015年10月03日 11:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 11:34
少し先の展望の良い所に行きます。
最高の展望です。
2015年10月03日 11:35撮影 by  NEX-6, SONY
8
10/3 11:35
最高の展望です。
パノラマで
2015年10月03日 11:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/3 11:35
パノラマで
ここでお昼にしました。
2015年10月03日 11:40撮影 by  NEX-6, SONY
5
10/3 11:40
ここでお昼にしました。
谷川岳の方かな
2015年10月03日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 11:51
谷川岳の方かな
八ヶ岳、浅間山も見えました。浅間山は今日は噴煙があがってないと、周りの人が言っていました。
2015年10月03日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/3 11:55
八ヶ岳、浅間山も見えました。浅間山は今日は噴煙があがってないと、周りの人が言っていました。
浅間山の右奥、遠くの山も微かに見えました。後で調べたら穂高のようです。槍ヶ岳は右側、残念、この写真では切れてしまいました。
2015年10月03日 11:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 11:47
浅間山の右奥、遠くの山も微かに見えました。後で調べたら穂高のようです。槍ヶ岳は右側、残念、この写真では切れてしまいました。
反対側は少し木があります。
祠がありました。
2015年10月03日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/3 12:00
反対側は少し木があります。
祠がありました。
燧ヶ岳でしょうか。
2015年10月03日 12:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/3 12:01
燧ヶ岳でしょうか。
黒檜山と駒ケ岳の分岐まで戻って、駒ケ岳の方へ行きます。御黒檜大神です。
2015年10月03日 12:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/3 12:11
黒檜山と駒ケ岳の分岐まで戻って、駒ケ岳の方へ行きます。御黒檜大神です。
花見ヶ原森林公園への分岐辺りです。紅葉が綺麗でした。
2015年10月03日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/3 12:12
花見ヶ原森林公園への分岐辺りです。紅葉が綺麗でした。
紅葉の赤に青空が綺麗です。
2015年10月03日 12:14撮影 by  NEX-6, SONY
10
10/3 12:14
紅葉の赤に青空が綺麗です。
駒ケ岳へといったん下ります。小沼の上の方、雲海の上にうっすらと富士山や周りの山が見えました。
2015年10月03日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/3 12:21
駒ケ岳へといったん下ります。小沼の上の方、雲海の上にうっすらと富士山や周りの山が見えました。
黒檜山を振り返って。
2015年10月03日 12:32撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/3 12:32
黒檜山を振り返って。
少し登り返して駒ケ岳です。
2015年10月03日 12:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 12:48
少し登り返して駒ケ岳です。
駒ケ岳から大沼まで下ります。下ってきた道をふりかけって。
2015年10月03日 12:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/3 12:56
駒ケ岳から大沼まで下ります。下ってきた道をふりかけって。
小沼が見えます。
2015年10月03日 12:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 12:59
小沼が見えます。
小沼アップで、今度行ってみたいです。
2015年10月03日 12:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 12:59
小沼アップで、今度行ってみたいです。
途中展望の良さそうな所が左側にありましたが、雲が多くて残念です。
2015年10月03日 13:01撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/3 13:01
途中展望の良さそうな所が左側にありましたが、雲が多くて残念です。
階段の多い下りです。
2015年10月03日 13:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/3 13:27
階段の多い下りです。
下山してから少し車道を歩いて覚満淵を散策しました。
2015年10月03日 13:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 13:40
下山してから少し車道を歩いて覚満淵を散策しました。
綺麗な沼です。
2015年10月03日 13:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
10/3 13:47
綺麗な沼です。
カルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。
2015年10月03日 13:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 13:48
カルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。
草紅葉が見れるとは思っていませんでした。
2015年10月03日 13:58撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/3 13:58
草紅葉が見れるとは思っていませんでした。
青空にススキに草紅葉が綺麗でした。
2015年10月03日 13:58撮影 by  NEX-6, SONY
9
10/3 13:58
青空にススキに草紅葉が綺麗でした。
同じような所を相方も撮っています。
2015年10月03日 14:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/3 14:01
同じような所を相方も撮っています。
広い木板の散策道です。登ってきた駒ケ岳が眺められました。
2015年10月03日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/3 14:13
広い木板の散策道です。登ってきた駒ケ岳が眺められました。
マツムシソウが咲き残っていました。
2015年10月03日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
10/3 14:13
マツムシソウが咲き残っていました。
遠い所にポツンと咲いていました。ヤマラッキョウ?
2015年10月03日 14:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/3 14:14
遠い所にポツンと咲いていました。ヤマラッキョウ?
赤城山ビジターセンターです。赤城山の歴史や動植物などの資料の展示があって見学出来ました。売店、食堂もありました。懐かしい感じの売店でした。何故かコカコーラが昔の瓶で売ってました。
2015年10月03日 15:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/3 15:07
赤城山ビジターセンターです。赤城山の歴史や動植物などの資料の展示があって見学出来ました。売店、食堂もありました。懐かしい感じの売店でした。何故かコカコーラが昔の瓶で売ってました。
売店で飲み物とバッチを買いました。「ゆすらごちゃん」梅のジュースみたいな健康に良い感じの味でした。
2015年10月03日 14:43撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/3 14:43
売店で飲み物とバッチを買いました。「ゆすらごちゃん」梅のジュースみたいな健康に良い感じの味でした。
15:15のバスは直行便ではなく、富士見温泉で乗り換えました。富士見温泉へは遅くなるので寄って行きませんでした。2時だいのバスがあれば寄れたのに残念です。
2015年10月03日 15:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/3 15:57
15:15のバスは直行便ではなく、富士見温泉で乗り換えました。富士見温泉へは遅くなるので寄って行きませんでした。2時だいのバスがあれば寄れたのに残念です。
帰りの電車の中から夕日がとても綺麗でした。
ここは伊勢崎駅のホームからです。
2015年10月03日 17:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
10/3 17:20
帰りの電車の中から夕日がとても綺麗でした。
ここは伊勢崎駅のホームからです。
帰りは太田駅から特急りょうもうで帰りました。カップ酒の空き瓶は家のコップとして使います。「ぐんまちゃん」のコップがかわいいです。千葉の「チーバくん」のカップ酒の空き瓶も持っているので、各県のゆるキャラカップ酒があるといいな〜。
2015年10月03日 18:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
10/3 18:01
帰りは太田駅から特急りょうもうで帰りました。カップ酒の空き瓶は家のコップとして使います。「ぐんまちゃん」のコップがかわいいです。千葉の「チーバくん」のカップ酒の空き瓶も持っているので、各県のゆるキャラカップ酒があるといいな〜。

感想

以前から行きたいと思っていた赤城山。お天気もよく、紅葉も少しは見れるかと思い、思いきって日帰りで行ってきました。
自宅からですと、JRで高崎経由と東武で伊勢崎経由とでは時間はほとんど変わらず運賃は東武の方がかなり安く行けるので東武で行くことにしました。
赤城山への直行バスはほぼ満席でした。ボランティアガイドさんが同行されて「前橋駅から赤城山山頂への案内」という資料も頂け、道すがらガイドもして頂けて、退屈しませんでした。バスは前橋からほぼ真っ直ぐ赤城山へ行きます。前の方に乗ったので大きな山麓をもつ赤城山がながめられて、とても良かったです。
雲が心配でしたが、大沼に着いた時は雲もとれて青空が広がって、天気も最高でした。
黒檜山への登りは赤城山はやさしいと聞いていたので、意外とキツイと思いました。しかし1時間半くらいで登れるので、体力面では楽でした。いつもバテてしまう相方も今日は疲れないと喜んでいました。
登り途中、遠くに雲海に浮かぶ富士山も眺められました。山頂は少し木が邪魔になりますが、少し先の展望の良い所では、谷川岳、燧ヶ岳、浅間山・・・などなど、多くの山が眺められ、とても良かったです。槍ヶ岳が見えると言った方がいて、薄らとみえる山が北アルプスなのかな?と思いました。そこでのお昼は最高でした。
ボランティアガイドさんの話では山頂の木は今年の秋に伐採するとのことです。
駒ケ岳への道も展望が良く紅葉も少し始まっていて気持ち良かったです。
覚満淵の沼もススキや草紅葉もとても綺麗でした。
帰りは遅くなるので温泉に入って行けなかったのが少し残念ですが、青空の下、色づき始めた気持ちの良い道を歩いて、大展望の頂きに立てたとても幸せな山行きでした。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人

コメント

pigeonさん、おつかれさまです〜^^
久しぶりに、コメントを入れさせて頂きます
いつも、気になるレコを拝見しておりました。

夏からの
・牛ノ寝通り
・飯能アルプス
・雲取山(三条の湯
も 楽しく(参考に)拝見いたしました。

今回の赤城も まさに 歩いてみたいルートでしたので、
楽しかったです。
ですが、赤城までの距離が微妙なんですよね〜^^;
泊までするのか? もったいないけど日帰りで済ませるのか?
悩ましく、ツボを刺激されたレコを ありがとうございました〜^^ノ
 
2015/10/5 21:05
Re: pigeonさん、おつかれさまです〜^^
hayakazeさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます

こちらの方もhayakazeさんたちのレコ、いつも楽しく拝見させてもらって、また参考にさせていただいております。
同じ公共機関での山行きですし、嗜好が同じところもありますしね
飯能の「おらく」さんも参考になりました

hayakazeさん達は榛名山、日帰りされたのですよね。
ほんとうにこの辺りは微妙な距離ですね。日帰りではもったいないです。ほんとうは伊香保温泉あたりに泊まって、2日間いっぱい山歩きしたいところですね。でも、そうなると、前もって泊まる所とか、移動手段とか、いろいろ計画しておかなくてはならないし・・・・
今思うと、遅くなってもいいから温泉に入って行けばよかったと思います。バスに乗ったハイカーさんは皆温泉に入りました

これから赤城山、ますます紅葉が綺麗になると思います。ツツジの頃もいいみたいですね。是非行かれて下さい。
レコ楽しみにしています。
2015/10/5 22:27
見事な展望!
pigeon-yamaさん、 hide55さん こんにちは!

黒檜山からの展望、最高でしたね
ここはガスが多くてなかなかきれいに見えない日のほうが多いと聞いています。
この日は季節もお天気の条件も良かったのでしょうね!!
遠くまでお出かけになった甲斐がありましたね

私も3年ほど前に歩きましたが
車に乗ってしばらくしてから着がえをはじめ「温泉セット一式」を
玄関に忘れてきたという苦い思い出が
お二人も、温泉に入れずに残念でしたね

赤城山は周りの山もとっても良さそうで
本当はもっとたくさん歩いてみたいところです
2015/10/5 23:33
Re: 見事な展望!
sumihiyoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

赤城山。sumihiyoさんは3年前に登られているんですね。
同じコースですね。ガイドブックに載っていたコースなので、王道のコースのようですね。この日も同じコースを歩く人が多かったです。

sumihiyoさんは展望は残念でしたね。ほんとうに最高の展望でした。青空もきれいでしたよ〜。
赤城山は車で来る方が多いようですね。早く来れるし牧場やお食事処や温泉にも寄って行けてよいな〜と思います。
あ、sumihiyoさんも温泉残念でしね。
sumihiyoさん、意外にそそっかしいところがあるのですね。。あ、失礼しました。私がドジなので、ちょっと、親近感が

赤城山は7岳の総称なのですね。行くまで知りませんでした。
小沼とか地蔵岳とか、ほんとうにもっと歩いてみたいですね
2015/10/6 8:42
pigeon-yamaさん、 hide55さん
赤城山の南方に世田谷区の保養所がある関係で、黒桧山に5回を始めとして、鈴ヶ岳・長七郎山・覚満淵など、赤城山域には行く機会が多かったのですが、最近はご無沙汰しております。
しかし 富士山が見えたことはありません
増してや雲取山が見えただなんて・・・。
きっと今まで拙者が通った回数以上の眺望を得られたに違いありません

しかし行き帰りとも、小刻みな電車・バスの乗換え
前橋駅から直行バスがあるのですね。
拙宅からだと・・・お〜 ダメでした
前橋駅に到着が8時50分
バス出発は8時45分

拙宅では「ぐんまちゃん」と「赤城山」が現役で活躍しております

  隊長
2015/10/7 22:08
Re: pigeon-yamaさん、 hide55さん
yamabeeryuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

yamabeeryuさんは赤城山へは当然行かれているとは思ってましたが、黒檜山だけでも5回とは行かれてますね〜。それでも富士山が見えたことないのですか。。
初めて行った赤城山で富士山が見えたのは、ラッキーだったのですね
ほんとうに展望のいい山ですね。今度は有名なレンゲツツジの頃や紅葉が真っ盛りな頃に行ってみたいです。冠雪した山を見るのに冬の時期もいいですね。
世田谷区は良い所に良い保養所があっていいですね。墨田区は粟野にありますが、子供の林間学校用で夏休み期間しか借りられません

乗り換えと言っても、東武間ではホームが変わらないので楽でした。なにより前橋まで1430円と安かったです。伊勢崎まで1200円だったので、優待券を買えばもっと安かったのですが、前の日に気が付いて金券ショップ閉まってました
時間も思っていたよりかからなかったです。日光に行く時より遅い便ですよ。もう一本遅い便でもバスに間に合ったのですが、余裕をもってこの時間です。
お金はかかってしまいますが、高崎経由で新幹線で行けばもっと時間はかからないですね。

「ぐんまちゃん」、「赤城山」ご所有られていましたか
このまえ「会津尾瀬」も増えましたが、お気に入りだった「武甲正宗」を割ってしまいました 最近はアルミ缶の「秩父錦」しか見かけないので残念です。「天覧山」は美味しいのですが、紙のラベルなのではがれてしまいますね
2015/10/8 9:41
青空と草紅葉
こんばんは!

ちょうど紅葉が見ごろなんですね。富士山が見えるとは…確か金曜日が雨だったので、土曜日は空気が澄んでいたようですね

以前黒檜山に登った時、山頂に着いて眺めがいまいちだったのですぐに引き返してきてしまったのですが、少し先に見晴らしのいい場所があったことをレコ書いているときに気が付きました  そのうち山頂も見晴らしがよくなるようですね。覚満淵の草紅葉が尾瀬みたいです

前橋へは上越新幹線で行くものと思っていましたが、伊勢崎線+両毛線は盲点でした。帰りの電車の の本数が増えてません
2015/10/8 22:16
Re: 青空と草紅葉
tabidoriさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

tabidoriさんも、やはり赤城山へは行かれていたのですね。
紅葉は、これからのようですが、草紅葉は見頃だったみたいです。
尾瀬とは(こ)が付く分規模が小さいみたいですが、、、
黒檜山山頂からの先、展望台となっていたので行ってきましたがちょうど岩場になっていて自然の展望台といった感じでとても良かったです。

帰りのお酒はビジターセンターで『赤城山』を買っておいたのですが、前橋駅で『ぐんまちゃん』があったので2本です。乗車時間があまりなかったので1本は空けずに持ち帰りました
2015/10/9 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら