記録ID: 73499
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山
2010年08月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:36
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 883m
- 下り
- 576m
コースタイム
10:24剣神社-11:15西島-11:45大剣神社-11:59剣山本宮-
12:09剣山山頂-13:13次郎笈-13:57剣山山頂-昼食-
14:49西島駅-リフト-見の越駅
12:09剣山山頂-13:13次郎笈-13:57剣山山頂-昼食-
14:49西島駅-リフト-見の越駅
天候 | 山麓晴天。山頂曇り晴れ雨曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山麓の見の越に数店飲食店があります。 |
写真
撮影機器:
感想
剣山に行きました。
高速道路1000円のおかげで往復4000円でいけました。
登山口の標高も高く、前半は快適な登山で、無事山頂に到着。
登山道から眺める三嶺が綺麗で山頂の展望を期待しましたが、
あいにくの曇り空。
その後、次郎笈に行ったところで土砂降りに会いました。
再び剣山に戻る途中で霧が晴れていく光景に出合いました。
雨のおかげで涼しいから寒いくらいの気温になり、
山頂で温そうめんを食べ、下山開始。
最後は膝が疲れて西島からリフトで降りました。
帰路、阿波の土柱と鳴門海峡で一休みし、これまた素晴らしい
風景に出合いました。
雨が降ったり大変だったけど、満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する