記録ID: 7349903
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳、尾瀬テント泊2日目
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:04
距離 17.3km
登り 1,140m
下り 1,723m
7:04
2分
スタート地点
14:11
ゴール地点
天候 | 七入キャンプ場発6:40のバスで御池まで移動し、2日目は会津駒ヶ岳に登り。 3日目は燧ヶ岳に登った。 会津駒ヶ岳登山口に下山し七入キャンプ場までバスで戻った。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
尾瀬2日目、七入キャンプ場にテントを張ったままバスで御池へ向う。
会津駒ヶ岳は初めてで、欲張りな私らしく
御池からの縦走してみた。でもココは檜枝岐だ、熊が沢山居るイメージ…鈴を鳴らし笛を吹きながら歩く。足元はぬかるみで木道はツルツル。紅葉は綺麗だが、一人だと何故か急ぎ足になりがちだ…3時間位歩いた辺りから見晴らしの素晴らしい草紅葉の尾根に出た。そこからはルンルンで気分が上がってきた。
小屋前の池に会津駒ヶ岳と青空が映り美しい。
山頂はどってことない山頂だった…
ここまでに木道で5回もスッテンこ滑ってしままい何度も腰を打った!もう木道は大嫌いだ。
下山は急ぎ足で後ろから速い人が着いてくるので、意地になって一気に下りた。
転んだけど無事下山出来てホッとした。
道の駅でかき揚げうどん頂き、バスで七入キャンプ場に戻った。かき揚げうどんがきいてお腹が空かないがパスタを作りお腹に押し込んだ。
川の音がゴーゴー寝れるかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する