記録ID: 7354002
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
沼原湿原 ・ 隠居倉 ・ 黒尾谷岳
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:53
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:50
距離 21.6km
登り 1,662m
下り 1,664m
17:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
とにかく、歩きたい。それが紅葉の山🍁なら尚良い。
満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おつかれさまです😁
沼原の駐車場にあんなに車が停まっててビックリ😱
この三連休は行楽日和でどこへ行っても混んでそうですね😓
路駐の列が結構長く、驚きました。シーズンなのでしゃあなしです(笑)
沼ッ原駐車場🅿️、混んでますね〜
まだそちらから那須岳に登ったことがないので、いつか登ってみたいと思いました。
すーさん、栗の下処理、お疲れさまでした!
大変だったでしょう😆
栗、大好きだけど、下処理が面倒で…😭
最後から2番目の写真はすーさんの作品ですか?
秋って感じでいいですね😃
栗は、堪え性がないもんで、渋皮を傷つまくっちゃいました😓
あの独楽は試作品で、アイヌ模様をあしらって魔除けにアルプスに持っていったのですが、ニスがすぐハゲて滲んじゃいました。油絵の具を今度試してみようかと思案中です。
秋が季節の中で一番好きです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する