記録ID: 7362766
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2024年10月14日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,335m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:45
距離 16.6km
登り 1,335m
下り 1,338m
5:32
26分
スタート地点
15:17
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
登山道は多少ぬかるんでいるが、心配したほどではなかった。中ノ芝は景色が開け、紅葉と青空がすばらしい。下・中・上ノ芝にはベンチがあり、休憩しながら展望を楽しむことができる。
神楽ヶ峰を過ぎると苗場山が姿を現す。どっしりとした姿に圧倒され、これからあの鞍部まで下って登り返すのかとたじろぐ。山頂まではやや急登ではあるものの、ところどころに階段も設置されていて、意外と歩きやすかった。
登りきると景色が一変する。終わりが見えないほど、どこまでも広がる高層湿原に、無数の池塘が点在している。まさに別天地。きれいな木道やベンチが整備されていて、のんびりと散策できる。登山客も多く賑わっているが、開放感抜群なので苦にならない。遠く北アルプスの山々もよく見え、あれは何山だろうと考えるのも楽しい。
さわやかな秋の風と青空、広々とした景色をいつまでも味わっていたいが、帰りの長丁場に備えて下山。さすがに後半は疲れてきた。行きは苦にならなかった石ゴロゴロの道が辛い。
これから日も短く寒くなるので、そろそろ遠出は終わりかな。とにかく天気が良く、景色も最高! 思い出に残る山歩きになった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する