ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 737264
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

【代替案、落ち葉の森のハイキング】吾妻耶山・大峰沼

2015年10月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
13.2km
登り
1,053m
下り
1,040m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:10
合計
6:41
10:05
10:05
8
10:13
10:28
50
11:18
11:31
10
11:41
11:52
69
13:01
13:17
61
14:18
14:19
42
15:01
15:02
6
15:08
15:12
6
15:18
15:22
36
15:58
15:59
3
16:02
16:06
14
16:20
16:20
0
16:20
ゴール地点
天候 くもりときどきはれ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往復:所沢IC〜月夜野IC 17号からローソン手前を270号へ
駐車場:仏岩ポケットパーク(無料、トイレ、東屋あり)
コース状況/
危険箇所等
手入れの行き届いたハイキングコース
その他周辺情報 コンビニは赤谷湖のローソンが最後
猿ケ京温泉まんてん星の湯、大人3時間670円
食事処歩で名物のあずま丼大盛り
3時半平標登山口、ざーざーと降る雨。仕方がないので車内でふて寝。
2015年10月09日 04:14撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 4:14
3時半平標登山口、ざーざーと降る雨。仕方がないので車内でふて寝。
6時半を過ぎても雨は降ったり止んだり、一旦山を下り赤谷湖からみなかみ方面。仏岩ポケットパークに着くと青空が顔を出した。
2015年10月09日 09:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:39
6時半を過ぎても雨は降ったり止んだり、一旦山を下り赤谷湖からみなかみ方面。仏岩ポケットパークに着くと青空が顔を出した。
もうひと眠りの後、のんびり準備して9時過ぎにスタート。吾妻耶山へ。
2015年10月09日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 9:40
もうひと眠りの後、のんびり準備して9時過ぎにスタート。吾妻耶山へ。
まずは仏岩を目指す。
2015年10月09日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:40
まずは仏岩を目指す。
明るい伐採林を抜ける。
2015年10月09日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:48
明るい伐採林を抜ける。
美しく植林された樹々の隙間、時折陽が射し、さっそくTシャツに。
2015年10月09日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:59
美しく植林された樹々の隙間、時折陽が射し、さっそくTシャツに。
どちらに下りても温泉があるって、素晴らしい。
2015年10月09日 10:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 10:07
どちらに下りても温泉があるって、素晴らしい。
登山道には宝石がコロコロ。
2015年10月09日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:09
登山道には宝石がコロコロ。
ほんのりと黄色味の掛かったトンネルをくぐり進む。
2015年10月09日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 10:12
ほんのりと黄色味の掛かったトンネルをくぐり進む。
ホオノキの実。こういうブツブツ、怖いけど見てしまう。トライフォビアというやつでしょうか。
2015年10月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:13
ホオノキの実。こういうブツブツ、怖いけど見てしまう。トライフォビアというやつでしょうか。
木漏れ日の中、仏様発見。
2015年10月09日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 10:15
木漏れ日の中、仏様発見。
攀じ登ってみたものの、遠望は利かず。
2015年10月09日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:17
攀じ登ってみたものの、遠望は利かず。
あの橋の袂の温泉、入った事あるな。
2015年10月09日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:19
あの橋の袂の温泉、入った事あるな。
低いながらも美しき山容の吾妻耶山。
2015年10月09日 10:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/9 10:21
低いながらも美しき山容の吾妻耶山。
そこそな高度感、見下ろせば錦。
2015年10月09日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/9 10:22
そこそな高度感、見下ろせば錦。
ポツリポツリと、秋模様。
2015年10月09日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/9 10:24
ポツリポツリと、秋模様。
ドングリキラキラ。子供が歩いたら、きっと瞳キラキラ。
2015年10月09日 10:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:30
ドングリキラキラ。子供が歩いたら、きっと瞳キラキラ。
緊張感のないフォントですが、気をつけますね。
2015年10月09日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:35
緊張感のないフォントですが、気をつけますね。
モッコモコ、フッワフワ。
2015年10月09日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:35
モッコモコ、フッワフワ。
見上げれば、ほんのりと色ずく樹々。
2015年10月09日 10:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:36
見上げれば、ほんのりと色ずく樹々。
カサカサ、カサカサ。静かな森に足音だけが響きます。
2015年10月09日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:37
カサカサ、カサカサ。静かな森に足音だけが響きます。
次第に紅い葉も増えてきた。
2015年10月09日 10:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:44
次第に紅い葉も増えてきた。
木漏れ日、秋色テクスチャ。
2015年10月09日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:43
木漏れ日、秋色テクスチャ。
稜線。情報量の多い分岐。
2015年10月09日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:58
稜線。情報量の多い分岐。
緑から黄色へ。季節が織りなすモザイクのグラデーション。
2015年10月09日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/9 11:03
緑から黄色へ。季節が織りなすモザイクのグラデーション。
雪のせいでしょうか?ぐんにゃりと曲がった幹。
2015年10月09日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:03
雪のせいでしょうか?ぐんにゃりと曲がった幹。
窪地は苔羊歯、好きな雰囲気。
2015年10月09日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:22
窪地は苔羊歯、好きな雰囲気。
ケルンと苔岩。胞子嚢キラキラ。
2015年10月09日 11:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:23
ケルンと苔岩。胞子嚢キラキラ。
貴重な日光を、余すところなく浴びる羊歯。
2015年10月09日 11:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:26
貴重な日光を、余すところなく浴びる羊歯。
カニコウモリっぽいですが、葉が違いますね。なんだろ?
2015年10月09日 11:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:27
カニコウモリっぽいですが、葉が違いますね。なんだろ?
岩肌に鮮やかな黄色。ここが一番秋っぽい箇所でした。
2015年10月09日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:30
岩肌に鮮やかな黄色。ここが一番秋っぽい箇所でした。
ホオノキ、まつぼっくりの状態。ドラゴンフルーツとかアーティチョークみたい。
2015年10月09日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:35
ホオノキ、まつぼっくりの状態。ドラゴンフルーツとかアーティチョークみたい。
葉に粒。触るなキケン。
2015年10月09日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:41
葉に粒。触るなキケン。
お社三つ、山頂です。
2015年10月09日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:44
お社三つ、山頂です。
なかなかのグラデーションが撮れた。
2015年10月09日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:45
なかなかのグラデーションが撮れた。
低いながらも、信仰に守られたいい山頂。
2015年10月09日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 11:45
低いながらも、信仰に守られたいい山頂。
谷川岳方面、ようやく雲が取れはじめたくらいでしょうか?
2015年10月09日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:47
谷川岳方面、ようやく雲が取れはじめたくらいでしょうか?
みなかみの温泉街を一望。
2015年10月09日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:49
みなかみの温泉街を一望。
奥にはぼんやりと至仏山とか武尊山が。
2015年10月09日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:50
奥にはぼんやりと至仏山とか武尊山が。
一旦下って、スキー場方面へ。
2015年10月09日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:56
一旦下って、スキー場方面へ。
突如現れた真っ黒いキノコ! リフト降り場ですね。
2015年10月09日 12:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 12:03
突如現れた真っ黒いキノコ! リフト降り場ですね。
実は一度も来た事がないノルン水上。こじんまりとしていて楽しそうなゲレンデだ。
2015年10月09日 12:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:03
実は一度も来た事がないノルン水上。こじんまりとしていて楽しそうなゲレンデだ。
コースからは迦葉山が奇麗に見えた。右奥が子持山か?
2015年10月09日 12:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:05
コースからは迦葉山が奇麗に見えた。右奥が子持山か?
一旦苔むす森の中へ。
2015年10月09日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:15
一旦苔むす森の中へ。
再びゲレンデ歩き。吹き抜ける風が気持ちよい。
2015年10月09日 12:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 12:29
再びゲレンデ歩き。吹き抜ける風が気持ちよい。
このリフトから、再び森へ。
2015年10月09日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:34
このリフトから、再び森へ。
木漏れ日の中、良く整備された道を進む。
2015年10月09日 12:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:41
木漏れ日の中、良く整備された道を進む。
大嶺沼に到着。ここで唯一出会った登山者の方をやり過ごす。
2015年10月09日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 12:55
大嶺沼に到着。ここで唯一出会った登山者の方をやり過ごす。
不吉なお知らせ。以降、足下に細心の注意払いながら歩く事に。
2015年10月09日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:55
不吉なお知らせ。以降、足下に細心の注意払いながら歩く事に。
ツナマヨおにぎりとシーフードヌードル。総額260円で最高のランチタイムを過ごせる場所が、ここにはある。
2015年10月09日 13:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/9 13:04
ツナマヨおにぎりとシーフードヌードル。総額260円で最高のランチタイムを過ごせる場所が、ここにはある。
一応キャンプ場らしいが、人気は全くなし。
2015年10月09日 13:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:12
一応キャンプ場らしいが、人気は全くなし。
本州最大、最古級の浮島とのこと。
2015年10月09日 13:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/9 13:19
本州最大、最古級の浮島とのこと。
時計回りにぐるりと半周。
2015年10月09日 13:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:20
時計回りにぐるりと半周。
キラキラな水面には、水草がビッシリ。
2015年10月09日 13:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:21
キラキラな水面には、水草がビッシリ。
モウセンゴケの浮島を見守る、小さな祠。
2015年10月09日 13:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 13:22
モウセンゴケの浮島を見守る、小さな祠。
かっこいいアザミ。
2015年10月09日 13:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:22
かっこいいアザミ。
こんな形なんですね、浮島。
2015年10月09日 13:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:23
こんな形なんですね、浮島。
そーっと進めば、歩けそうな気がする。←気のせい
2015年10月09日 13:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 13:24
そーっと進めば、歩けそうな気がする。←気のせい
沼というにはなかなか澄んだ水面に別れを告げ、大峰山へ。
2015年10月09日 13:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:26
沼というにはなかなか澄んだ水面に別れを告げ、大峰山へ。
きのこコケ電車。フォーカスいまいち。
2015年10月09日 13:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:29
きのこコケ電車。フォーカスいまいち。
くーり拾い、栗拾い。神経使ってイガ痛い。(古いギャグ)
2015年10月09日 13:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 13:32
くーり拾い、栗拾い。神経使ってイガ痛い。(古いギャグ)
明るい森、再びの登り返し。
2015年10月09日 13:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:35
明るい森、再びの登り返し。
結局、沼の全貌はどこからも望めず。
2015年10月09日 13:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:47
結局、沼の全貌はどこからも望めず。
大峰山が見えた。キツそうな鞍部だなあと思ったら...
2015年10月09日 13:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:56
大峰山が見えた。キツそうな鞍部だなあと思ったら...
笑っちゃうくらい長くてしっかりとした階段が設置してあった。
2015年10月09日 13:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 13:56
笑っちゃうくらい長くてしっかりとした階段が設置してあった。
ススキの原に突如現れるアンテナ。
2015年10月09日 14:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:08
ススキの原に突如現れるアンテナ。
立派な林道に、立派なリンドウ。
2015年10月09日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/9 14:11
立派な林道に、立派なリンドウ。
国営と民営が仲良く共存。
2015年10月09日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:11
国営と民営が仲良く共存。
次のアンテナではメンテナンス作業が行われていた。ご苦労様です。
2015年10月09日 14:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:13
次のアンテナではメンテナンス作業が行われていた。ご苦労様です。
展望台と言うから登ってみたが、展望はなし。
2015年10月09日 14:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:16
展望台と言うから登ってみたが、展望はなし。
眺望も、達成感も全くない大峰山頂。
2015年10月09日 14:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:20
眺望も、達成感も全くない大峰山頂。
カメムシの多い年は雪が多い。がんばれ。
2015年10月09日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:25
カメムシの多い年は雪が多い。がんばれ。
挟まれた倒木。
2015年10月09日 14:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:28
挟まれた倒木。
足下で何かが動いた、茶色く擬態した手足の生えた葉っぱだった。
2015年10月09日 15:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:03
足下で何かが動いた、茶色く擬態した手足の生えた葉っぱだった。
鮮やかな差し色。行きに見落とした三角点を探したが見つけられず。
2015年10月09日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:05
鮮やかな差し色。行きに見落とした三角点を探したが見つけられず。
再び山頂へ。谷川岳の稜線クッキリ。いつかは一筆書きで。
2015年10月09日 15:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:10
再び山頂へ。谷川岳の稜線クッキリ。いつかは一筆書きで。
武尊山もクッキリ。右奥は皇海山か?
2015年10月09日 15:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:12
武尊山もクッキリ。右奥は皇海山か?
何気に巻機山とかまで見えるんですね。へー。
2015年10月09日 15:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:12
何気に巻機山とかまで見えるんですね。へー。
再びケルンの湿地帯を抜け。
2015年10月09日 15:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:21
再びケルンの湿地帯を抜け。
仏岩はどこからも見えず。
2015年10月09日 15:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:25
仏岩はどこからも見えず。
カサカサと音のする方をズームしたら、可愛いやつが。
2015年10月09日 15:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/9 15:40
カサカサと音のする方をズームしたら、可愛いやつが。
下山。この広い駐車場、一日貸し切りでした。
2015年10月09日 16:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 16:21
下山。この広い駐車場、一日貸し切りでした。
まんてん星の湯からの食事処歩。猿ケ京温泉の定番コース。大量の薬味の下には美味しいまぐろヅケ、群馬で一番美味しい丼だと思うんだ。
2015年10月09日 18:13撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/9 18:13
まんてん星の湯からの食事処歩。猿ケ京温泉の定番コース。大量の薬味の下には美味しいまぐろヅケ、群馬で一番美味しい丼だと思うんだ。
地産野菜販売所で立派なネギとししとうを買って、帰宅。
2015年10月10日 19:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/10 19:58
地産野菜販売所で立派なネギとししとうを買って、帰宅。

感想

カサカサ、カサカサ。枯れ葉を踏む自分の足音しか聞こえない森を進む。軽く汗をかいた身体に、秋の風が心地よく吹き抜ける。
---
平標から谷川までの一筆書き縦走。未明に出発して電車を使えば1日で歩けるなと久々の休日にソロで。しかしいざ登山口についてみたら横殴りな雨風。ひと眠りして起きるもまだ雨は止まず。スゴスゴと撤退。

赤谷湖まで下ると雨は上がり、青空もチラリ。それならば低山ハイク、困ったときのゲレンデ歩きと吾妻耶山へ。

紅葉にはまだ早く、マイナーなコース、平日と三拍子揃った静かな秋のハイキング。枯れ葉の森、岩登り、開けた山頂、ゲレンデを吹き抜ける秋の風、静かな沼の畔でのランチタイム。ゆったりとした贅沢な休日。

下山後にお決まりの猿ケ京温泉。暮れ行く露天風呂でのんびりした後は名物あずま丼をいただき、ご主人とお孫さん(スマホっ娘)とひとしきりおしゃべりを楽しんでから帰路へ。
---
思惑はいつも思わぬ方向へと変わるけど、その場その場で代替え案。計画通りも大切だけど、お天気には逆らわずゆったりのんびり山を楽しむ派。

谷川縦走は、まあそのうち機会を見て。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら