記録ID: 7379679
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
白笹山→南月山→茶臼岳→姥ヶ平(沼ッ原駐車場から)
2024年10月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 941m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:43
距離 13.8km
登り 941m
下り 942m
14:05
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
峠の茶屋駐車場は激混みと予想して。
沼ッ原駐車場へ。
前日も雨。
向かうまで小雨。
天候でこの山行を決行した事を後悔するかなって、ずっと思ってたけど。
沼ッ原駐車場に着いた途端に雲の隙間から青空。
反時計でスタートしました。
登山道はぬかるみ覚悟。
ところが葉っぱの絨毯と木々の屋根で守ってもらえてたのかな?
緩やかな上りと時々急登。
歩きやすいの山道です。
熊の🐻鳴き声?聞こえつつ😭
歩みを進めます。
白笹山まであっという間。
思わず通り越すかと😭
南月山までも視界が一気に開けて、那須の街並み。そして南会津方面もよく見えます。
以前訪れた流石山。
断念した大倉山と三倉山も美しい⛰️
黒尾谷岳は、もこもこ可愛らしい😊
必ずお邪魔するからね⛰️
茶臼岳も反時計回り。
牛が首からはロープウェイ組の軽装の皆さんとすれ違います。急登突入だけど、のんびりながらもどんどん進めていきます。
茶臼岳の山頂では、富士山を🗻
肉眼では確認できなかったけど、写真にはしっかり収めてました🤳
姥ヶ平🍁
ここはホントこの時期は訪れて下さい。
素敵過ぎます🍁
姥ヶ平から沼ッ原駐車場までのルートは1人では怖い🐻絶対いる🐻😭
この登山道は初めてのルートでした。
茶臼岳20回上りましたが、いつも違った表情を見せてくれます。これだから山はやめられません。今回も出会った皆さま、ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する