記録ID: 7383226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 3,094m
- 下り
- 3,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:43
距離 28.3km
登り 3,094m
下り 3,087m
12:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
神奈川在住なこともあり初?の奥多摩。
雲取山自体は非常に歩きやすい山で急登ほとんどなく、ひたすらゆっくりと距離を使って標高を上げていく感じ。アルプスみたいに急登でガツンと上り詰めるのが得意な自分にとってはやや物足りない気もするが、たまにはこういうのもいいかもしれない。
道が良すぎて下りは走れそうなところは少し走った。
普段、日帰り低山でよく使う丹沢と違って水場が多いのもよいと思う。
ただ小袖駐車場で真ん中に縦列で車を駐車する習慣はダメだと思う。どう考えても両サイドに普通に停めた車が出るスペースがないのに無理やり駐車場の真ん中に縦に停めていた。
(晒すようで敢えて写真は撮っていないが、ちょっと調べるとたくさん出てくると思う。)
自分の車はたまたま隣が先に出発していてスペースができ、車を出せれたがそれが無ければ車を出せられなかったと思う。
小袖駐車場に来るまでの下道も長く、長いだけならまだいいが、帰りはロードバイクが多くてかなりジャマで危なく、観光客のゆったり運手もあったりと運転のストレスも多かった。
総論としては、山は良いが駐車場とアクセスが悪すぎて次は来ない、と思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する