赤城山・秋の気配を訪ねて荒山高原を彷徨
- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 746m
- 下り
- 745m
コースタイム
天候 | 晴れ、のちときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
子どもも歩く登山道で特段の危険箇所はありませんが、下山時には石車に乗ってしまい軽く転けました。足下には注意しましょう。また、熊の生息域のため熊鈴などの対策を。今回歩いたルートは十字路や分岐が多くありました。角度が微妙に90℃ではないので、どこにいてどこに向かおうとしているのかは都度確認した方がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 山頂に向かう県道(赤城道路)沿いには、人気の蕎麦店、うどん店、レストランや焼肉店があります。コンビニは赤城大鳥居下のセブンイレブンが最終です。姫百合駐車場にはトイレあり。温泉はバスの経由地でもある富士見温泉見晴らしの湯、前橋駅前ゆーゆがオススメです。 |
写真
感想
東京では観測史上最も遅い真夏日の翌日、夜半に寒冷前線が通過し、一気に寒くなりました。朝は真冬の空っ風のような窓を叩きつける風音に起こされるも二度寝(汗)ようやく風も落ち着いてきたようなので、いつものようにのんびりと家を出ました。
目的地は赤城山。本当なら体力測定も兼ねて中腹の姫百合駐車場から小沼、覚満淵方面へと歩き、路線バスで戻るつもりでいましたが出発時間が遅すぎます。とりあえず鍋割山でセンブリと眺望を楽しもうと、家族連れやわんこに混じって先に進みます。
立ち止まると肌寒い空気も、稜線に着く頃にはうっすら汗ばむほど。日差しもあるし目当てのセンブリは満開だろうと期待は膨らみますが、なんと咲いているのは数輪。一気に冷えて花たちも面食らったのか、リンドウだけがひとり気を吐いていました。
それでも船の穂先のように関東平野に突き出した鍋割山からの眺望は最高で、遠くの稜線は雲の中だったものの光るススキ越しに見下ろす広々とした平野は見事です。三々五々集う善男善女も楽しそうにお弁当を広げ、秋の行楽日和を楽しんでいます。
このまま出発地に戻ってもよかったのですが、ちょっと時間があるので荒山まで足を伸ばします。せっかくなので未踏ルート、荒山を巻く関東ふれあいの道と、荒山からショートカットして出発地に戻るコースも取り込み、静かな山歩きを満喫しました。
関東ふれあいの道の標識によれば、荒山の東南斜面は腐植質が比較的よく蓄えられ、ツツジ類を始めとした植生豊かな土地とのこと。ドウダンツツジやカエデ類は色づき始めていて、これから黄葉の紅葉も加わるとどんだけ豪華になるか期待が持てます。
例によってのやる気出ない病で特に高低差のある山は知らぬうちに敬遠していることの多い昨今、今日は短時間でしたが高低差も相応に稼げました。花も減り山に向かう意欲も減る季節ですが、紅葉など何かしらのご褒美を設定して山に向かいたいです。
急に寒くなりましたね。
「今日は風も強く、山歩き日和ではないな」
なんて思って赤城山を見上げていましたが、意外にも適日だったようですね。
お得意の花もたくさん見られたようで、よい一日で良かったです♪
今日は下界も風が冷たかったですけど、山の上はもっと寒そうですね。
昨日は夏日で大汗かきながら、歩いてました。
これで、紅葉もいい色になってくるといいですね。
朝から空っ風が吹いていたので赤城もその中かな?と思っていたけど意外に平和な青空でしたね。
あっ!でも時間を見ると・・・。この位からスタートが正解でしたね😁
昨日は季節外れの夏日、そして今日は冷え込んだ朝、たぶんセンブリもびっくりでしょうね。
今月中の何処かのタイミングで鍋割山のセンブリを見たいので大体状況判りました。晴れ狙いで出陣したいのですが今日みたいな天気はどうも一過性のようですね。さてどうしようか?
赤城山の鍋割山と荒山に登られたのですね。色の濃いリンドウが綺麗ですね。
真っ赤な「ズミの実」、グラデーションが美しい「カエデ」、53枚目の青空ブルーと真っ赤な「ドウダンツツジ」は美しいです😍
猛暑日に全山冷房中の赤城山6座を周回しましたが、紅葉🍁の時期も良さそうですね。鍋割山や荒山は未踏でしたので参考になりました。今朝も寒暖差が激しいので体調管理も大事ですね😄
お疲れさまでした。
そうか、群馬も空っ風すごかったんですね🌀
栃木も夜中からすごい風がビョービョーと吹いていて、どんぐりはバラバラ落ちて来るし、気温は一気に下がるし、山も寒いだろうな〜、と思ってました😊
二度寝、正解でしたね😊
鍋割山、今年は行けてないんですよね〜。
なるほど関東平野に突き出た船の穂先、うんうん、ほんとそんな感じですよね。
あの山頂でのんびりして、群馬県庁とか、いろんな川とか関東平野とか、ぼーっと眺めるの、最高の贅沢ですよね✨
またあの稜線歩くの楽しみになりました😊
ふふふ、やまおんせさんでも高低差のある山を敬遠なさることあるんですね。
激しく共感いたします😆
ゆる山もよし、時々タフな山もよし、ですね😊
いつもレコ楽しみにしてますので、それもご褒美の一つにしていただいて、どうぞゆるゆるもりもり楽しまれてくださいませ😊
鍋割山、見晴らしのいい山ですよね。尾根が長いので、同じく見晴らしのいい榛名山の水沢山よりも寛げるエリアが広く、混んでても密ではないのがお気に入りです。関東平野が一望のナベタニック号、見慣れた下界の建物や登ったことのある山を同定したりするのはとても楽しいものですね。
そして高低差のある山嫌い、普段は花見にかこつけて常にピーク回避してる感じです(汗)日本犬ではなくて普段はダッコされてるような毛足の長い洋犬でも頻繁にピークハントしてるレコ見てると、ダメダコリャと思うこと多し。わんわんず見習ってきちんと山登り、しなきゃですね(滝汗)
もう秋なんだからそろそろ羽を休めて貰っていいですか〜。笑。🙀💦りんどうにまだ見てないセンブリ、マツムシはこの間見た。笑。😁ヤマツツジに、見応え有る紅葉🍂と受粉はもう終わりもう終わりよ〜ん🐝💦😁いつもの二度寝もポンコツ2号と同じで人間らしくて最高っ😁ところでポンコツ1号2号は卒業したけど3号はまだ卒業できないのかしら…?🙀💦寒暖差が激しいので体調管理に注意して下さいねー✋😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する