ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74213
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

歩いて御岳山→ロックガーデン→大岳山 →奥多摩駅

2010年08月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:54
距離
18.4km
登り
1,901m
下り
1,930m

コースタイム

07:33 滝本駅
08:26 御岳ケーブルの下
08:57 御岳ビジターセンター
09:25 御嶽神社
10:01-10:51 七代の滝で昼食カップヌードル
11:30 綾広の滝
12:03 芥場峠
13:00 大岳山
14:20 鋸山
14:39 1047mの三等三角点 通り雨と雷
15:57 天聖神社
17:15 もえぎの湯
天候 はれ時々曇り 一時通り雨と遠雷
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
御岳からバスでケーブル下 始発7:10に乗車
コース状況/
危険箇所等
御岳ケーブルに乗らずに歩いて御岳山まで行ってみたが途中の道は全て舗装されている。
水を一人当たり2リットルちょっと持っている事と、あまりの熱さでペースが全く上がらないがすぐに汗だく状態に。
ユニークな看板だけを楽しみに登る。

御嶽神社を過ぎるとようやく舗装されていない道。
早めの昼食を少しでも涼しい所で食べるために七代の滝へ。
せっかく登ったのに200mも下る事に心理的抵抗を覚えながらたどり着いたが涼しくてベストな昼食ポイント。
白フンドシの若者が滝にあたって涼しそうでした。
ロックガーデンは人が多くて今ひとつだったため写真も撮っていません。

大岳山山頂はトンボが大量に飛んでいました。
ガスで微妙な眺望だったので小休止して足早に下山開始。

下山と言いながら高度がなかなか下がらない。
下っては登っての繰り返し。
小雨と雷にもあってしまい、奥多摩駅がとても遠く感じました。

帰りに立ち寄ったもえぎの湯は15分待ちの大混雑。
出発地点。ケーブルカー乗り場のあるバス停付近。
2010年08月15日 07:24撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 7:24
出発地点。ケーブルカー乗り場のあるバス停付近。
アジサイの花。
ブルーがきれい。
2010年08月15日 07:20撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:20
アジサイの花。
ブルーがきれい。
ケーブルカー。
でも、今回は乗りません。
歩きます!
2010年08月15日 07:35撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 7:35
ケーブルカー。
でも、今回は乗りません。
歩きます!
2010年08月15日 07:39撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 7:39
この鳥居をくぐり、御岳山へ登山開始。
2010年08月15日 07:34撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:34
この鳥居をくぐり、御岳山へ登山開始。
滝本の大スギ。杉並木一号。
2010年08月15日 07:35撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:35
滝本の大スギ。杉並木一号。
2010年08月15日 07:36撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:36
2010年08月15日 07:36撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:36
2010年08月15日 07:36撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:36
小さな花。
2010年08月15日 07:40撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:40
小さな花。
2010年08月15日 07:43撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:43
ろくろっ首。
首のようにくねくね曲がり道。
2010年08月15日 07:44撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:44
ろくろっ首。
首のようにくねくね曲がり道。
2010年08月15日 07:59撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 7:59
うまたてば。
昔、馬の休憩所だったらしい。
2010年08月15日 07:52撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:52
うまたてば。
昔、馬の休憩所だったらしい。
このようなアスファルトの上り坂が続く。
2010年08月15日 07:53撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:53
このようなアスファルトの上り坂が続く。
おおまがり。
緩やかなカーブが続きます。
2010年08月15日 08:12撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:12
おおまがり。
緩やかなカーブが続きます。
2010年08月15日 08:22撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:22
なかみせ。
2010年08月15日 08:24撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:24
なかみせ。
だんごとう
2010年08月15日 08:28撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:28
だんごとう
お地蔵さん。
2010年08月15日 08:28撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:28
お地蔵さん。
じゅうやっくば
2010年08月15日 08:38撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:38
じゅうやっくば
だいこくのお
2010年08月15日 08:40撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:40
だいこくのお
2010年08月15日 08:40撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:40
あんまがえし。
上りなのに下りが続くので、
盲目の人が頂点は過ぎたと勘違いし、
引き返したと言われる。
2010年08月15日 08:46撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:46
あんまがえし。
上りなのに下りが続くので、
盲目の人が頂点は過ぎたと勘違いし、
引き返したと言われる。
2010年08月15日 08:54撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 8:54
やまのかみ
2010年08月15日 08:49撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:49
やまのかみ
くろもん
2010年08月15日 08:52撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:52
くろもん
ようやくケーブル乗り場付近と合流。
2010年08月15日 09:01撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 9:01
ようやくケーブル乗り場付近と合流。
2010年08月15日 08:56撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:56
郵便屋さん。
2010年08月15日 09:05撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 9:05
郵便屋さん。
御岳山の上は、結構な街中でした。
それなりに人も住んでおり文化的。
2010年08月15日 09:10撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:10
御岳山の上は、結構な街中でした。
それなりに人も住んでおり文化的。
少しだけど仲見世も。
2010年08月15日 09:10撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:10
少しだけど仲見世も。
御嶽神社。
2010年08月15日 09:12撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:12
御嶽神社。
2010年08月15日 09:28撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 9:28
神社からの眺め。
2010年08月15日 09:32撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 9:32
神社からの眺め。
本殿。
2010年08月15日 09:32撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 9:32
本殿。
筋肉質な狛犬。
2010年08月15日 09:27撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:27
筋肉質な狛犬。
2010年08月15日 09:28撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:28
屋根と木が邪魔で眺望いまいち。
2010年08月15日 09:30撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:30
屋根と木が邪魔で眺望いまいち。
2010年08月15日 09:35撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:35
2010年08月15日 09:38撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:38
御嶽神社を後に、七代の滝を目指します。
2010年08月15日 10:06撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 10:06
御嶽神社を後に、七代の滝を目指します。
2010年08月15日 10:03撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:03
七代の滝。涼しい。
2010年08月15日 10:05撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:05
七代の滝。涼しい。
水、きれい。
2010年08月15日 10:06撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:06
水、きれい。
2010年08月15日 10:06撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:06
コッヘルでカップラーメンの昼ご飯。
2010年08月15日 10:13撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:13
コッヘルでカップラーメンの昼ご飯。
大きな岩。
2010年08月15日 10:13撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:13
大きな岩。
2010年08月15日 10:42撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:42
緑の紅葉。涼しげ。
2010年08月15日 10:43撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:43
緑の紅葉。涼しげ。
2010年08月15日 10:43撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:43
2010年08月15日 10:43撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:43
滝を後にし大岳山へ向います。
こんな鉄階段がしばらく続く。
2010年08月15日 10:49撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:49
滝を後にし大岳山へ向います。
こんな鉄階段がしばらく続く。
ハチ注意!
2010年08月15日 11:03撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 11:03
ハチ注意!
天狗岩。
2010年08月15日 10:57撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:57
天狗岩。
綾広広場。
2010年08月15日 11:37撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 11:37
綾広広場。
2010年08月15日 11:31撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:31
分岐点。
2010年08月15日 12:04撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 12:04
分岐点。
2010年08月15日 12:09撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 12:09
滑落注意 !
急斜面な岩場がたくさん。
2010年08月15日 12:18撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 12:18
滑落注意 !
急斜面な岩場がたくさん。
大岳神社の鳥居にて休憩。
まだまだ山頂はほど遠い。
2010年08月15日 12:37撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:37
大岳神社の鳥居にて休憩。
まだまだ山頂はほど遠い。
小熊のような狛犬。
2010年08月15日 12:42撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:42
小熊のような狛犬。
こんな岩場ばかり。
結構、危険かも。
2010年08月15日 12:51撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:51
こんな岩場ばかり。
結構、危険かも。
2010年08月15日 13:03撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:03
やっと大岳山山頂到達 !
2010年08月15日 12:58撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:58
やっと大岳山山頂到達 !
眺望は、いまいち。
2010年08月15日 13:03撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:03
眺望は、いまいち。
2010年08月15日 12:59撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:59
二等三角点。
2010年08月15日 12:58撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 12:58
二等三角点。
栗 !青い !
2010年08月15日 12:59撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:59
栗 !青い !
山頂はこんな感じ。
狭い、何もない。
2010年08月15日 13:01撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:01
山頂はこんな感じ。
狭い、何もない。
下山開始。
2010年08月15日 13:21撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:21
下山開始。
杉並木、笹の道。
2010年08月15日 13:30撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:30
杉並木、笹の道。
2010年08月15日 13:33撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:33
2010年08月15日 13:46撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 13:46
キノコ。
2010年08月15日 14:01撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 14:01
キノコ。
2010年08月15日 14:14撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 14:14
2010年08月15日 14:13撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:13
鋸山、山頂。
2010年08月15日 14:22撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:22
鋸山、山頂。
三等三角点。
2010年08月15日 14:39撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 14:39
三等三角点。
木に寄生するキノコ。
2010年08月15日 15:11撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:11
木に寄生するキノコ。
2010年08月15日 15:11撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:11
味噌汁にいれたらウマそう
2010年08月15日 15:22撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:22
味噌汁にいれたらウマそう
2010年08月15日 15:47撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:47
2010年08月15日 15:47撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:47
2010年08月15日 15:47撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:47
鎖場コース ?
さっさと巻き道へ行く。
2010年08月15日 15:47撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:47
鎖場コース ?
さっさと巻き道へ行く。
2010年08月15日 15:47撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:47
2010年08月15日 15:51撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:51
鎖場。
2010年08月15日 15:58撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 15:58
鎖場。
天聖神社。
天狗の石碑。
2010年08月15日 16:03撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:03
天聖神社。
天狗の石碑。
2010年08月15日 16:03撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:03
2010年08月15日 16:28撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:28
奥多摩駅方面へ。
まだまだ着かない。きつい。つらい。
2010年08月15日 16:36撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:36
奥多摩駅方面へ。
まだまだ着かない。きつい。つらい。
ほおずき。
2010年08月15日 16:53撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:53
ほおずき。
登山道、出口 !
2010年08月15日 16:59撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 16:59
登山道、出口 !
やっともえぎの湯到着。
2010年08月15日 17:29撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 17:29
やっともえぎの湯到着。
風呂をあがると、すっかり夜。
2010年08月15日 19:01撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 19:01
風呂をあがると、すっかり夜。
夜の奥多摩駅。
長かった一日がおしまい。
2010年08月15日 19:12撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 19:12
夜の奥多摩駅。
長かった一日がおしまい。
奥多摩駅のツバメ。
雛たちが飛ぶ練習に励んでました。
2010年08月15日 19:14撮影 by  FinePix F402 , FUJIFILM
8/15 19:14
奥多摩駅のツバメ。
雛たちが飛ぶ練習に励んでました。

感想

なんとなくケーブルカーに頼るのは邪道な気がして
歩いて御嶽神社に向いました。
しかし、これが間違いだったことに後から気付くのですが…。

奥多摩と言えども猛暑で、神社に到着するまでに
すでに汗だく。
水2リットルを背負い、
特に面白みもないただのアスファルトの道をくねくね歩き続け、
神社に到着する頃には体力をだいぶ失っておりました。

その後、七代の滝に向いましたが、
せっかく頑張って登ったのに、ひたすら下り。
「この後、大岳山に行くとなると、
またこれだけぶん上らないとならないのか…」と先を思いやられました。

到着した大きな岩のある七代の滝は、涼しかったです。
ここでお昼ご飯。
座る場所は岩しかなく、しかも濡れているので
ここで休憩するつもりならシートを持参した方が良いでしょう。

その後は、鉄の階段を上ったり、
岩場をよじ上ったり、ひたすら苦行としか思えない道が続きます。
少し歩いては水分補給の繰り返し。

ようやくたどり着いた大岳山は、
ガイド本の解説ほど眺望もよくなく、
山頂には先に到着した何人かの登山者たちが死人のように無言で
少ない木陰に身を寄せぐったりしておられました。

山頂を後に、いよいよ下山。
下ってるはずなのに、相変わらず岩場の急な上りが
うんざりするほど続きます。
どこまで続くのかと言うと奥多摩駅手前まで永遠に続きます。
これには辟易しました。
下りも尖った急な岩場、滑りやすい斜面と、結構危険。

アップダウンを繰り返し、
滑落しないよう用心しながらの下山。
下り終えたときには、すでに夕方でした。

今回の反省点としては、
御嶽神社に行くまでに、すでに体力のほとんどを奪われてしまったことです。
これが、後半のペースダウンという悪い結果を招いたような気がします。
真夏の炎天下、ただでさえ水分が失われるような日に何も無理することはなかったと思います。
特に御嶽神社までのアスファルトの上り坂は、
登山気分も何も味わえないただの道路。
わざわざ歩く必要もありません。ケーブルカーで十分です。
こんなところで、体力の大半を使い果たしてしまったのは
本当にもったいないの一言でした。
脱水症状で手がしびれ、下山後自動販売機のジュースに
飛びついてしまいました。

大岳山自体は、岩場とアップダウンの繰り返しで
体調が良ければそれなりに楽しめるし
トレーニングにもなる山なんだろうけど
眺望も大したこともないし
わざわざ好きこのんで真夏の炎天下に行く山ではないかと…。

そんなわけで、少し苦い思いの残る山行でした。

汗だくの蒸し風呂山行となり、後半は特にペースガタ落ち。
今までいったどの山よりも辛かった。夏の低山恐るべし。。
けちらずに素直にケーブルに乗れば良かったと大岳山から奥多摩駅の道中に痛感しました。

下山後はコーラ500mlをがぶ飲み。不健康だがうまい!
コーラで水分補給してからもえぎの湯へ。
風呂上りにソフトクリームバニラを注文しましたが、コンビニで売っているタイプのソフトクリームで微妙な味で残念。

山の後の温泉にこのごろ夢中。
山を選ぶときにどの山に行きたいというよりどの温泉に行きたいという判断基準になりつつある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら