記録ID: 7443001
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗橋ー百尋ノ滝ー川苔山ー鳩ノ巣駅
2024年11月04日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:31
距離 13.0km
登り 1,105m
下り 1,201m
天候 | 晴天 最高21度 最低9度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百尋ノ滝までの道は水に濡れていたり、落ち葉が湿っており、細く滑落の危険な場所ありますがそれ以外は歩きやすくぬかるみもなく安全 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
タオル
ツェルト
ストック
apple watch
iphone
熊鈴
熊スプレー
|
---|
感想
川乗橋から川苔山へ向かい、鳩ノ巣駅へ下山するルートです。百尋ノ滝までは濡れて細い岩場や落ち葉があり、たしかに滑落事故が起きそうな場所だと感じました。それ以外の道はとても歩きやすく、傾斜も比較的なだらかなので、百尋ノ滝や山頂からの景色を含め人気がある山だと実感しました。
2024.10に鋸山近くで熊を目撃しており、川苔山でも熊の目撃情報があるため、11月でもあり念の為熊スプレーも持参しました。人も比較的多かったため、熊の気配は一度も感じることがなく、楽しく登山することができました。
朝 おにぎり1バナナ1
山中 おにぎり2チキンバー1ナッツと梅干し少々
水1リットル
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する