記録ID: 744661
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
またまたイブネ コクイ谷、小峠のバリルート探索
2015年10月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:18
距離 15.3km
登り 1,126m
下り 1,130m
6:56
6分
スタート地点
8:03
39分
沢谷
14:14
ゴール地点
イブネからの帰りはペースを上げています。
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コクイ谷は、一部急なところがあったり、滑りやすく歩きにくいです。登りに使う場合は支沢が入り込んでいるので地図読み必須。小峠は急登、シャクナゲが生い茂り歩きづらい所があります。ヒルはいませんでした。 |
その他周辺情報 | 国民宿舎で日帰り温泉。循環湯でした。 |
写真
装備
個人装備 |
1/25000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
ストック
水筒
非常食
バンドエイド
三角巾
サムスプリント
包帯
ポイズンリムーバー
細引き
虫除け
マルチツール
|
---|
感想
ピストンが嫌いなので、なんとか周回をということで武平からコクイ谷を使いイブネに行ってきました。風も強くなく、のんびり昼寝をしてきました。高昌山の黄葉がちょうど盛り。七人山はもう少し先でした。
コクイ谷は登りで使う場合は支沢に入らないよう要注意。小峠は、尾根芯を外すと登りづらいので注意。ただし、コクイ谷や朝明からイブネに向かうには近くて早いルートです。イブネ北端に出るので、周回するにはお勧めルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1966人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する