また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 749202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

低山シリーズ-1 日和田山〜物見山〜スカリ山〜ユガテ〜東吾野へ縦走

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
9.1km
登り
656m
下り
622m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:12
合計
3:37
7:37
7:37
4
7:41
7:45
17
8:02
8:02
20
8:22
8:24
15
物見山
8:39
8:39
15
8:54
8:57
3
9:00
9:00
16
9:16
9:16
5
9:21
9:22
6
9:28
9:28
30
9:58
10:00
15
10:15
10:15
26
10:41
10:41
3
10:44
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
日和田山 登山口に駐車場あります
前料金制300円
帰りは、西武池袋線 東吾野駅〜高麗駅 180円
高麗駅から駐車場までは徒歩約20分
コース状況/
危険箇所等
よく道が整備されていて危険な箇所はありません。
日和田山の登りはじめに何箇所かスズメバチ注意の看板がありました。
車道に出る箇所があるので、車やバイク、自転車には注意です。
また、山と高原地図ではスカリ山のルートは破線になっていますが危険な箇所はありませんでした!
その他周辺情報 圏央道 鶴ヶ島IC 車で約30分
朝6時50分駐車場到着!
自分の車含めて3台だけ駐車していました。
2015年10月24日 06:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 6:51
朝6時50分駐車場到着!
自分の車含めて3台だけ駐車していました。
ここに300円を支払います
2015年10月24日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 6:52
ここに300円を支払います
ゆずがいい感じ!
2015年10月24日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 6:52
ゆずがいい感じ!
いい香りがします
2015年10月24日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 6:52
いい香りがします
天気は晴れ!
2015年10月24日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 6:52
天気は晴れ!
日和田山登山口入り口
2015年10月24日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:06
日和田山登山口入り口
ハイキング気分!
2015年10月24日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:06
ハイキング気分!
景色が少し開けました
2015年10月24日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:06
景色が少し開けました
トイレと東屋がありました
2015年10月24日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:07
トイレと東屋がありました
上ってきた道を振り返る
2015年10月24日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:08
上ってきた道を振り返る
左に行きます
2015年10月24日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:09
左に行きます
スズメバチっ
怖いっ
2015年10月24日 07:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:10
スズメバチっ
怖いっ
2015年10月24日 07:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:11
ベンチが整備されています
2015年10月24日 07:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:12
ベンチが整備されています
いったん下ります
2015年10月24日 07:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:12
いったん下ります
林道との合流
2015年10月24日 07:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:13
林道との合流
鳥居があります!
いい雰囲気です
2015年10月24日 07:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:13
鳥居があります!
いい雰囲気です
もちろん男坂へ!
2015年10月24日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:14
もちろん男坂へ!
見晴らしの丘へ寄り道をしました
2015年10月24日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:14
見晴らしの丘へ寄り道をしました
また、スズメバチがいるようです
2015年10月24日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:14
また、スズメバチがいるようです
歩きやすい
2015年10月24日 07:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:15
歩きやすい
水場がありました
2015年10月24日 07:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:16
水場がありました
そんなに冷たくはなかったです
2015年10月24日 07:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:16
そんなに冷たくはなかったです
新しい看板
2015年10月24日 07:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:17
新しい看板
見晴らしの丘への道1
2015年10月24日 07:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:17
見晴らしの丘への道1
見晴らしの丘への道2
2015年10月24日 07:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:19
見晴らしの丘への道2
つつじ?
2015年10月24日 07:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:20
つつじ?
きれいな花!
2015年10月24日 07:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:20
きれいな花!
きれいな花!
2015年10月24日 07:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:21
きれいな花!
気がついたら、見晴らしの丘到着
2015年10月24日 07:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:21
気がついたら、見晴らしの丘到着
木が伸びていて、見晴らしは無かったです(>_<)
2015年10月24日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:22
木が伸びていて、見晴らしは無かったです(>_<)
ここからも日和田山へ行けるみたいですが、男坂登ってないので引き返します!
2015年10月24日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:22
ここからも日和田山へ行けるみたいですが、男坂登ってないので引き返します!
男坂1
2015年10月24日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:26
男坂1
男坂2
2015年10月24日 07:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:27
男坂2
男坂3
2015年10月24日 07:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:28
男坂3
男坂4
2015年10月24日 07:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:29
男坂4
鳥居がありました
男坂はここまで?
2015年10月24日 07:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:33
鳥居がありました
男坂はここまで?
上ってきた岩場を振り返って
2015年10月24日 07:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:34
上ってきた岩場を振り返って
いい眺め!
2015年10月24日 07:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:34
いい眺め!
2015年10月24日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:35
パノラマ!
2015年10月24日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:35
パノラマ!
金比羅神社
2015年10月24日 07:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:36
金比羅神社
山頂はこの先
2015年10月24日 07:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:37
山頂はこの先
尾根道にでます
2015年10月24日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:39
尾根道にでます
きれいな花!
奥武蔵はまだ結構咲いていますね(^_^)
2015年10月24日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:39
きれいな花!
奥武蔵はまだ結構咲いていますね(^_^)
山頂へは右へ
2015年10月24日 07:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:40
山頂へは右へ
山頂の様子1
2015年10月24日 07:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:41
山頂の様子1
撮影していただきました!
2015年10月24日 07:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/24 7:41
撮影していただきました!
日高市方面
2015年10月24日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:42
日高市方面
山頂の様子2
2015年10月24日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:42
山頂の様子2
山頂の様子3
2015年10月24日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:42
山頂の様子3
景色に見とれる
2015年10月24日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:43
景色に見とれる
高指山方面へ行きます
2015年10月24日 07:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:46
高指山方面へ行きます
急な下りです
2015年10月24日 07:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:46
急な下りです
下った道を振り返って
2015年10月24日 07:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 7:48
下った道を振り返って
分岐を右へ
2015年10月24日 07:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:48
分岐を右へ
物見山の文字が出てきました
2015年10月24日 07:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:49
物見山の文字が出てきました
登山道沿いに咲いてる花
癒されます!
2015年10月24日 07:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:50
登山道沿いに咲いてる花
癒されます!
なだらかな道
2015年10月24日 07:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:51
なだらかな道
てくてく
2015年10月24日 07:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:53
てくてく
てくてくてく
2015年10月24日 07:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:54
てくてくてく
白い花が咲いています!
2015年10月24日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:58
白い花が咲いています!
サラシナショウマ
すごく綺麗!
2015年10月24日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 7:58
サラシナショウマ
すごく綺麗!
この先に車道が待ち構えています
2015年10月24日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 7:59
この先に車道が待ち構えています
車道出会い
2015年10月24日 08:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:00
車道出会い
高指山
2015年10月24日 08:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:00
高指山
道が塞がれており、山頂へは行けませんでしたっっ
2015年10月24日 08:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:01
道が塞がれており、山頂へは行けませんでしたっっ
最近まで通行できた道でしょうか?
塞がれていました
2015年10月24日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:04
最近まで通行できた道でしょうか?
塞がれていました
集落が見えてきました
2015年10月24日 08:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:05
集落が見えてきました
車道歩きに飽きたので、右の山道へ!
2015年10月24日 08:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:05
車道歩きに飽きたので、右の山道へ!
開けたピーク
2015年10月24日 08:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:06
開けたピーク
車道のほうへ下ります
2015年10月24日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:07
車道のほうへ下ります
足元に黄色い花が咲いていました!
ヤクシソウかな?
2015年10月24日 08:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:08
足元に黄色い花が咲いていました!
ヤクシソウかな?
綺麗!
2015年10月24日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:07
綺麗!
何かの実かな?
2015年10月24日 08:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:08
何かの実かな?
小さな紫色の花!
2015年10月24日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:09
小さな紫色の花!
ズーム!
2015年10月24日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:09
ズーム!
東屋がありました
2015年10月24日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:09
東屋がありました
ついでに撮影!
2015年10月24日 08:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:10
ついでに撮影!
東屋からの眺め
ここでランチは気持ちいいかも!
2015年10月24日 08:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:10
東屋からの眺め
ここでランチは気持ちいいかも!
自分の影
影はスマートだな!
2015年10月24日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:11
自分の影
影はスマートだな!
おっ白いネコ!!
日向で寝る!最高だね
2015年10月24日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:11
おっ白いネコ!!
日向で寝る!最高だね
人懐っこくてかわいい鳴き声でした!
2015年10月24日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 8:11
人懐っこくてかわいい鳴き声でした!
触らせてくれました!!ありがとー
2015年10月24日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/24 8:12
触らせてくれました!!ありがとー
ひょうたん?
何の実だろう??
2015年10月24日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:12
ひょうたん?
何の実だろう??
車道から右に折れると、物見山の分岐がありました
2015年10月24日 08:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:13
車道から右に折れると、物見山の分岐がありました
ここから登山道になります
2015年10月24日 08:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:13
ここから登山道になります
コスモス!秋ですね
2015年10月24日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:14
コスモス!秋ですね
日差しが強いっ
2015年10月24日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:14
日差しが強いっ
神社がありました
2015年10月24日 08:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:16
神社がありました
2015年10月24日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:20
分岐を右へ
2015年10月24日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:20
分岐を右へ
広い物見山山頂!
2015年10月24日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/24 8:21
広い物見山山頂!
2015年10月24日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 8:22
撮影していただきました!
2015年10月24日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/24 8:22
撮影していただきました!
北向地蔵方面へ行きます
2015年10月24日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:24
北向地蔵方面へ行きます
なだらかな下りです
2015年10月24日 08:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:25
なだらかな下りです
物見山の巻き道との合流
2015年10月24日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:26
物見山の巻き道との合流
宿谷の滝への分岐
ここは直進します
2015年10月24日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:26
宿谷の滝への分岐
ここは直進します
あかるくて歩きやすい!
2015年10月24日 08:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:27
あかるくて歩きやすい!
赤い実!
目立ってました〜
2015年10月24日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:29
赤い実!
目立ってました〜
ここは右へ
2015年10月24日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:30
ここは右へ
無人販売!
山奥にアりました!
2015年10月24日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:32
無人販売!
山奥にアりました!
林道にでます
2015年10月24日 08:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:33
林道にでます
林道に飽きたので、山道を行きます!
2015年10月24日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:36
林道に飽きたので、山道を行きます!
小瀬名富士山頂の様子
看板が小さくて気がつかないかも!
2015年10月24日 08:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:38
小瀬名富士山頂の様子
看板が小さくて気がつかないかも!
小さな看板
2015年10月24日 08:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:38
小さな看板
こんな道から山頂へ来ました
2015年10月24日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:39
こんな道から山頂へ来ました
山頂からの下り
葉っぱは多い!!
2015年10月24日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:39
山頂からの下り
葉っぱは多い!!
しばらくすると、普通の登山道へ変わります
2015年10月24日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:41
しばらくすると、普通の登山道へ変わります
林道との合流
2015年10月24日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:42
林道との合流
無理やり開いた道!
2015年10月24日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:43
無理やり開いた道!
結構幅広い!
2015年10月24日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 8:43
結構幅広い!
車道出会い
2015年10月24日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:44
車道出会い
車道をまたいで登山道へ
2015年10月24日 08:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:45
車道をまたいで登山道へ
長いミミズっ
2015年10月24日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:48
長いミミズっ
北向地蔵んじつきました!
2015年10月24日 08:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:51
北向地蔵んじつきました!
お地蔵様と同じ方向を向いて、スマホでチェック
北向いてる?
2015年10月24日 08:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:51
お地蔵様と同じ方向を向いて、スマホでチェック
北向いてる?
2015年10月24日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:52
地図で見ると五本の道の合流地点です
迷わないように!
2015年10月24日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:52
地図で見ると五本の道の合流地点です
迷わないように!
よく見ないと見逃すところに、
目的のルート入り口がありました!
よかった〜
2015年10月24日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:55
よく見ないと見逃すところに、
目的のルート入り口がありました!
よかった〜
こっちには行かない!
2015年10月24日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:55
こっちには行かない!
ざれた急登です
2015年10月24日 08:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:58
ざれた急登です
2015年10月24日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:59
愛宕山山頂
2015年10月24日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:59
愛宕山山頂
標高はいくつなんだろう?
2015年10月24日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 8:59
標高はいくつなんだろう?
しばらく尾根を歩き
2015年10月24日 08:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 8:59
しばらく尾根を歩き
車道との合流
2015年10月24日 09:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:02
車道との合流
地図にないルート?
2015年10月24日 09:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:04
地図にないルート?
また車道…
2015年10月24日 09:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:05
また車道…
おっスカリ山への入り口が!
車道終わり!やったね
2015年10月24日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:07
おっスカリ山への入り口が!
車道終わり!やったね
2015年10月24日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:08
2015年10月24日 09:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:09
2015年10月24日 09:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:11
GPSだとここはスカリ山ではないようです
2015年10月24日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:12
GPSだとここはスカリ山ではないようです
久しぶりのいい眺め
2015年10月24日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:12
久しぶりのいい眺め
しばらく稜線をあるき
2015年10月24日 09:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:17
しばらく稜線をあるき
スカリ山山頂!
標識はありませんでした
2015年10月24日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/24 9:18
スカリ山山頂!
標識はありませんでした
奥武蔵の雄大な眺め
2015年10月24日 09:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:20
奥武蔵の雄大な眺め
ザレてる下り
2015年10月24日 09:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:21
ザレてる下り
結構傾斜ありました
2015年10月24日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:22
結構傾斜ありました
大きな岩のある稜線
2015年10月24日 09:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:24
大きな岩のある稜線
荒れている道
2015年10月24日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:26
荒れている道
今日初のまともな紅葉!小さいなぁ
2015年10月24日 09:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:28
今日初のまともな紅葉!小さいなぁ
分岐にでました
2015年10月24日 09:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:29
分岐にでました
エビガ坂
2015年10月24日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:31
エビガ坂
少し先に行ってみました
2015年10月24日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:31
少し先に行ってみました
こういう道が続くんだね
2015年10月24日 09:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:33
こういう道が続くんだね
再び戻ってきた
2015年10月24日 09:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:40
再び戻ってきた
緩やかな下り
2015年10月24日 09:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:44
緩やかな下り
車道をまたぎます
2015年10月24日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:47
車道をまたぎます
また車道をまたぎます
2015年10月24日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:47
また車道をまたぎます
ゆるい道
2015年10月24日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:49
ゆるい道
綺麗な花!
2015年10月24日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:51
綺麗な花!
たくさん咲いている!
2015年10月24日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:51
たくさん咲いている!
集落が見えてきました
2015年10月24日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:51
集落が見えてきました
みかんも黄色くなってきてます
2015年10月24日 09:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:52
みかんも黄色くなってきてます
大きな白い花!
2015年10月24日 09:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 9:52
大きな白い花!
大きな赤い花!
2015年10月24日 09:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:52
大きな赤い花!
無人販売
2015年10月24日 09:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 9:53
無人販売
トイレもあります
2015年10月24日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 9:54
トイレもあります
いろいろ行けるんだね
2015年10月24日 09:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 9:55
いろいろ行けるんだね
ユガテに到着!
2015年10月24日 09:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 9:55
ユガテに到着!
記念撮影!
2015年10月24日 09:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/24 9:57
記念撮影!
かわいいネコ
2015年10月24日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 9:58
かわいいネコ
林道を歩きます
2015年10月24日 10:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:02
林道を歩きます
アザミ
2015年10月24日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:04
アザミ
紅葉が始まってきたかな?
2015年10月24日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:04
紅葉が始まってきたかな?
できたばっかり?
2015年10月24日 10:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:05
できたばっかり?
ここのエリアはところどころベンチがあります!
2015年10月24日 10:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:10
ここのエリアはところどころベンチがあります!
橋本山へ寄り道!
2015年10月24日 10:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:13
橋本山へ寄り道!
山頂!
2015年10月24日 10:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:16
山頂!
見晴らし台からの景色はよかった〜
2015年10月24日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 10:14
見晴らし台からの景色はよかった〜
パノラマ!
2015年10月24日 10:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 10:16
パノラマ!
撮影していただきました!
2015年10月24日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/24 10:14
撮影していただきました!
吾野神社方面に行きます
2015年10月24日 10:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:19
吾野神社方面に行きます
ここは左へ
2015年10月24日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:23
ここは左へ
鉄塔の脇を抜けます
2015年10月24日 10:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:26
鉄塔の脇を抜けます
鉄塔をしたから
2015年10月24日 10:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:26
鉄塔をしたから
吾野神社まであと少し!
2015年10月24日 10:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:27
吾野神社まであと少し!
下界が見えてきました!
2015年10月24日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:31
下界が見えてきました!
大きなキノコ
2015年10月24日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:33
大きなキノコ
たくさんありました
2015年10月24日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:33
たくさんありました
吾野神社
2015年10月24日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:34
吾野神社
2015年10月24日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:34
急な階段を下ります
2015年10月24日 10:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:35
急な階段を下ります
吾野神社の鳥居
2015年10月24日 10:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:35
吾野神社の鳥居
国道を渡り、高麗川沿いを歩きます
2015年10月24日 10:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:36
国道を渡り、高麗川沿いを歩きます
綺麗な川!ん?綺麗な魚?
2015年10月24日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:37
綺麗な川!ん?綺麗な魚?
錦鯉!綺麗です〜
2015年10月24日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/24 10:37
錦鯉!綺麗です〜
なぜ川に…
2015年10月24日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:37
なぜ川に…
少し歩道をあるき
2015年10月24日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:38
少し歩道をあるき
左へ
2015年10月24日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:38
左へ
あっ上りの電車が!
2015年10月24日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 10:40
あっ上りの電車が!
東吾野駅!着いた〜
お疲れさまでした〜
いい山でした(^_^)
2015年10月24日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/24 10:41
東吾野駅!着いた〜
お疲れさまでした〜
いい山でした(^_^)
時刻表をみたら30分待つことに…
2015年10月24日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 10:44
時刻表をみたら30分待つことに…
待ちに待った電車!
2015年10月24日 11:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 11:14
待ちに待った電車!
高麗駅に着きました!
2015年10月24日 11:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/24 11:29
高麗駅に着きました!
高麗駅から駐車場まで歩いてきました!
到着!
本当の終わり!
おつかれさん!!
2015年10月24日 11:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/24 11:45
高麗駅から駐車場まで歩いてきました!
到着!
本当の終わり!
おつかれさん!!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ソフトシェル ハードシェル 雨具(下) 折りたたみ傘

感想

今回は、低山シリーズ第一弾!
日和田山〜高指山〜小瀬名富士〜愛宕山〜観音ヶ岳〜スカリ山〜ユガテ〜橋本山見晴台です!たくさん歩いた!
奥武蔵は自分のホームグランドです。
よく伊豆ヶ岳や正丸駅を基点に西吾野方面や芦ヶ久保方面に歩いています。
また武甲山周辺の縦走もしています。あと丸山〜関八州見晴らし台のルートも好きです!!
ヤマレコを今年から始めたので、その記事は次に歩いたときにでも!

で、今回はホームの奥武蔵でも歩いてなかったエリアです!
山の名前はたくさんありますが、これがわずか10km前後で歩けます!いい縦走ができ満足度が高いです。道もザ・山道って感じが多いし、ところどころ岩場もあり、飽きがこないです(^_^)
また、エスケープルートもたくさんあり、体調次第では安全に下山できるのもいい!

コースは写真にコメントしてあるので簡単ですが、
日和田山の男坂は危険な感じはしませんでした。ただ、雨やこれからの季節の雪、氷のときは注意したほうがよさそうです。日和田山からは車道・林道・山道が交互に出てきます。北向地蔵のところでは多くの道が交差しているので、地図の確認をして迷わないようにしたほうがいいかもです。実際に、地図を持ってないPTがいました。
スカリ山では、山と高原の地図では破線ルートですが、踏み跡明瞭で危険な箇所はありませんでした。
ユガテからは、若干のアップダウンがありますが、基本下りです。
吾野神社にでるまえは、下界を見ながら下れたのがよかったです!

最後は、電車の時刻を気にしてなったでので数分の差で、電車が行ってしまい、30分待つことに…
これは気にしながら下山したほうが良さそうです!

東吾野駅〜高麗駅までは2駅で180円です。
高麗駅からは市街地を抜け駐車場へ!
駐車場はほぼ満車!路駐もありました。秋の晴れ!最高の山行でした!!

つぎはどこの低山かなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら