ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良北部を歩く 横向から往復

2010年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:01
距離
13.1km
登り
1,105m
下り
1,156m

コースタイム

8:20 横向温泉(マウント××)出発
9:23 鬼面山(休憩7分)
10:36 箕輪山(休憩10分)
11:16 鉄山避難小屋
11:25 鉄山
11:45 矢筈森(休憩5分)
12:11 鉄山避難小屋
12:45 箕輪山(昼食)
13:10 箕輪山出発
14:17 横向下山口
14:30 温泉駐車場着
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
*今日は単独です。早起きして山形に!と思ったら、目覚めたら5時半。しょうがないので、第3候補の横向〜箕輪〜安達太良コースに変更。
*5月の残雪期に歩いている箕輪から、さらに鉄山そして安達太良をピストン目指しましたが…矢筈森まできて、残り10分というところで、あまりの渋滞にびっくり。で、そこでUターンしました。腰も痛くなってきたし、空も黒い雲が出始めたのでちょうどよかったと…うーむ。まあしょうがないです。
*鬼面山から箕輪山までは、笹藪が結構厳しい上に、道が滑りますので、あまりお勧めではないです。風も通らないので真夏はどうかな〜。箕輪からスキー場へのコースのほうが一部笹がかぶっていますが、歩きやすいと思います。でも東北の山だからしょうがないですね。もう少し登山道整備できないかな、と利用させてもらう立場ですみませんが…^^;
*箕輪山〜鉄山避難小屋は、気持のいい道です。登り返しはあるものの急なところは10分程度ですから、我慢です^^
*鉄山から馬ノ背、矢筈森までは、今日は無風に近い状態でびっくり。ここいつも風が強いんですが、今日は快適に歩けました。ただ登山者は鉄山までかなりやってくるので、結構人が一杯です。
*矢筈森で、引き返しました。疲れたのと渋滞がちょっとね^^; 次回は…ないと思います。
*鉄山のトラバース道、冬は恐怖でしょうね^^;
*トイレなし!道の駅つちゆで、しっかりと!水場なし。登山ポストは、記入済みのものを入れるタイプ。その場では書けません!
*箕輪までは過疎ってます。それでも今日は5組くらいいたかな。鉄山避難小屋から、人がどっと増えて、馬の背、牛の背はいっぱい。あと、鉄山から箕輪をピストンされるかたも結構おりましたが、ほとんど若いカップルなのはどーして(笑)人気のある山ですね^^
マウント磐梯さん、黙って駐車してごめんなさい。川沿いの露天風呂、風が吹き抜けて気持よかったですよ。600円も適正。
2010年08月22日 08:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 8:20
マウント磐梯さん、黙って駐車してごめんなさい。川沿いの露天風呂、風が吹き抜けて気持よかったですよ。600円も適正。
鬼面山に登る途中から、東吾妻方面が見えるのだけど、今日は高山にガスがかかってる。一切経とかはどんな天気だったかな。噴煙もくもくは見えましたがね。
2010年08月22日 09:00撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 9:00
鬼面山に登る途中から、東吾妻方面が見えるのだけど、今日は高山にガスがかかってる。一切経とかはどんな天気だったかな。噴煙もくもくは見えましたがね。
鬼面山頂は気持のいい場所、というか、岩ゴロゴロで、どこでも座れます。箕輪の山頂はガスの中だけど、どうなることか。
2010年08月22日 09:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 9:23
鬼面山頂は気持のいい場所、というか、岩ゴロゴロで、どこでも座れます。箕輪の山頂はガスの中だけど、どうなることか。
このあたりから腰痛がでてきまして、もう帰ろうかなって…そしたら記録にならないから今日はヤマレコなしだな…とか考えてたら、途中追い抜いた若者が休まず通過。おじさんはメラメラと闘争心が(笑)
2010年08月22日 09:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 9:24
このあたりから腰痛がでてきまして、もう帰ろうかなって…そしたら記録にならないから今日はヤマレコなしだな…とか考えてたら、途中追い抜いた若者が休まず通過。おじさんはメラメラと闘争心が(笑)
これも道なんです…落とし穴はないから大丈夫。でもそれを知らない私は座頭市状態でした^^
2010年08月22日 10:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 10:21
これも道なんです…落とし穴はないから大丈夫。でもそれを知らない私は座頭市状態でした^^
おっと途中省略で、もう箕輪を降りて鉄山に向かってます。多分ガスの中だったから写真が少ないかも^^
2010年08月22日 11:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:02
おっと途中省略で、もう箕輪を降りて鉄山に向かってます。多分ガスの中だったから写真が少ないかも^^
鉄山間近。この山には十字架たくさんあります。って、案内標識ですけど、十字架に見えます。お盆中に読んだ「アンチキリスト」で、ニーチェは言いたい放題だったが、私は新約聖書、美しい物語だとおもうけどね。確かに神経症かもしれん…てなことを考えながら、よっこらしょっと歩く(笑)
2010年08月22日 11:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:19
鉄山間近。この山には十字架たくさんあります。って、案内標識ですけど、十字架に見えます。お盆中に読んだ「アンチキリスト」で、ニーチェは言いたい放題だったが、私は新約聖書、美しい物語だとおもうけどね。確かに神経症かもしれん…てなことを考えながら、よっこらしょっと歩く(笑)
鉄山山頂から、ようやく安達太良の乳首が見えたよ。いい感じ。今日はなんと無風に近いのでした、やった〜!
2010年08月22日 11:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:32
鉄山山頂から、ようやく安達太良の乳首が見えたよ。いい感じ。今日はなんと無風に近いのでした、やった〜!
お父さんと娘さんを追い越しました。結構なガレ場です。
→このお二人、ヤマレコユーザーのmutshさんと娘さんと判明^^
2010年08月22日 11:35撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:35
お父さんと娘さんを追い越しました。結構なガレ場です。
→このお二人、ヤマレコユーザーのmutshさんと娘さんと判明^^
あとは定番の安達太良稜線シリーズです^^
2010年08月22日 11:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:36
あとは定番の安達太良稜線シリーズです^^
2010年08月22日 11:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:38
2010年08月22日 11:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:39
2010年08月22日 11:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:39
2010年08月22日 11:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:41
2010年08月22日 11:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:42
2010年08月22日 11:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:42
2010年08月22日 11:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:45
2010年08月22日 11:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:45
で、この渋滞を見て、引き返すことにしました^^;
2010年08月22日 11:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 11:45
で、この渋滞を見て、引き返すことにしました^^;
冬の偵察と思ったけど、このトラバース、私には無理だな^^;
2010年08月22日 12:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 12:03
冬の偵察と思ったけど、このトラバース、私には無理だな^^;
あそこまで戻ったらゆっくり昼飯だ!
2010年08月22日 12:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 12:08
あそこまで戻ったらゆっくり昼飯だ!
鉄山避難小屋には、トイレも水もないよ。
2010年08月22日 12:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 12:11
鉄山避難小屋には、トイレも水もないよ。
僧伍台コースは、自然に帰すんだって…歩く予定の人は読んでね。
2010年08月22日 12:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 12:25
僧伍台コースは、自然に帰すんだって…歩く予定の人は読んでね。
箕輪に戻って乾杯です^^凍ったアクエリにくっつけてきたから、冷えてるよ。
2010年08月22日 12:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 12:59
箕輪に戻って乾杯です^^凍ったアクエリにくっつけてきたから、冷えてるよ。
本当はこんな風に見える場所なんです。
2010年05月03日 12:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5/3 12:34
本当はこんな風に見える場所なんです。
箕輪山頂、初めて晴れた!でもこっち方向だけです。
2010年08月22日 13:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 13:03
箕輪山頂、初めて晴れた!でもこっち方向だけです。
帰り道はこんな道もあるけど
2010年08月22日 13:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 13:34
帰り道はこんな道もあるけど
こんな道もある(笑)
2010年08月22日 13:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 13:46
こんな道もある(笑)
一番最後がブナの道なんです。いいでしょ^^
2010年08月22日 13:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 13:48
一番最後がブナの道なんです。いいでしょ^^
短いけど、下山口までブナの森を歩きます。
2010年08月22日 13:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 13:49
短いけど、下山口までブナの森を歩きます。
鬼面山までは、ハクサンフウロが足の踏み場もないほどありました。
2010年08月22日 08:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8/22 8:46
鬼面山までは、ハクサンフウロが足の踏み場もないほどありました。

感想

*冷凍庫で凍らせたアクエリ××を1本。保冷バックで。これは熱中症対策も兼ねて、あと下山時の冷たい飲み物確保の意味もあります。その他、アクエリ2本、麦茶350mlと小さい缶コーヒー1本持参して、少し余りました。水をあまり飲まないので、意識して飲むようにしたのと、小休止を多めに。一人だとやはり熱中症がちょっと気になるので…
*日曜日、ヤマレコ用の記録整理するとき、BGMは「ダーウィンがきた!」です(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1828人

コメント

猛暑のなか頑張りましたね
数年前に野地温泉で会合がありまして、それでは岳からリフトに乗って縦走を企てました。
鉄山からは未踏だったのですが誰も来ないルートに満喫でした。もちろん野地温泉からは車を回収に仲間に助けを求めました。
すべて企画どおりでしたが、ここの秋色もいいだろうね。沼の平はいつか解除になるだろうか。行ってみたいところでもあるね。
2010/8/23 20:09
マロさん、こんばんは〜
今回、距離は14キロ弱なので、大丈夫でした。安達太良まで行っても15キロでしょうか。箕輪を登りきってしまえば、あとは稜線漫歩…とはいきませんが、そんなにきつくはないですね。ただ、今回はちょっと腰痛が…あまり無理はできないですね。
安達太良は、今度行くとしたら沼尻コースです。こちらも楽しみ。沼の平は、あの事件後はもう無理でしょうね^^; 稜線でも匂いがあがってくるので、あまり歩きたくはないけど、きっと凄い風景なんでしょうね。
安達太良の紅葉も有名みたいだけど、稜線部は裸の山なので、どうなんでしょ?秋は神室や虎毛周辺をいろいろ回りたいな〜と思ってました、今は暑すぎですよね^^;
2010/8/23 20:31
ゲスト
安達太良トレラン
友達が、安達太良でやるトレランにエントリーするんだそうです。岳から50キロ走るとか…。
そんなことばっかりやってたら、トレランやる人はみんな体壊して トレランやる人いなくなっちゃうんじゃないかと びっくりしました。

kiyoshiさんも、腰痛がひどい時は無理しないでね。
2010/8/24 21:29
トレランの方はタフですね。
簡単には壊れないような^^ 私のような週1ハイカーとは鍛え方が全然違うのでしょうね。腰痛とか痙攣とか、私の場合は結構精神的な部分があるんです、不思議なことに。今はすっかり治っているんですよ。でも年も年なので、無理はしないように気をつけます^^ ご心配、ありがとうございます^^
いつも帰り時間を気にして登っているので、たまにはゆっくり山歩きをしたいのですが、当分こんな感じになりそうです。秋になって熱中症の心配がなくなったら、ゆっくりブナの紅葉を見ながら歩きたいですね。
2010/8/24 22:01
kiyoshiさん、こんにちは。
安達太良お疲れ様です。

>BGMは「ダーウィンがきた!」です
安達太良からその時間に帰ってこれるのはやはり地元ですね。
おそらく龍馬伝で記録編集を一休みして、その後再開されているのではないでしょうか。

ところで、観光客も多い乳首の渋滞であればさもありなんですが、矢筈森の方も渋滞していたのですね。
2010/8/25 17:45
Matsuさん、こんばんは!
安達太良に反応しましたね(笑)1月の安達太良の記録にもコメントいただいた覚えがあります。で、今Matsuさんの記録、東北のものを読み返していました(以前も読んだことあり)。ゴンドラコースの往復だったのですね。確かに関東からだと時間厳しいですね。100名山やるにはゴンドラはやむを得ないと思います。Matsuさんの記録にありましたが、いろんなコースがあるので、100(99?)終わったら、ゆっくりと箕輪コースか、沼尻コースも訪れてみてくださいね。箕輪は特に「自然に帰す」方針なので、自然度豊かです(笑)山頂から眺める安達太良や鉄山、船明神の山の重なりは、なかなかいいですよ。縦走気分を掻き立てられます。大朝日や飯豊も天気は今一つだったのですね、残念!
 ちなみに、「自然に帰す」山ですが、和賀岳の和賀川からの登り道、南八甲田など、有名山域でも結構あるんですよ。登るなら今のうちです^^;
 あと、矢筈森、鉄山あたりまで人が流れてきています。鉄山避難小屋あたりまでは。さすがに一度下る箕輪までは、健脚の方のみでしたが。
 ダーウィンが来た!は見ますが、次のドラマは見ないんです^^; ですから、一気に仕上げます。うちは老母がおりますので、夕方帰宅を自分のルールにしています。ですから、帰れる距離と帰れるコースというのがデフォルトでありまして…^^;  岩手山はギリギリ、鳥海は無理。大朝日はコース次第ということになりまして、制限された登山がしばらく続きそうです^^; 悪沢岳、私がコメントするのもアレ(笑)なのですが、凄いですね
2010/8/25 20:19
morino
鉄山避難小屋はいつも沢山の人がいますね。
このコースは狙っていたのですが、鬼面からは藪ですか?
安達太良はしばらく行っていないので、そのうち塩沢からの周回でもやろうかな。
2010/8/25 22:26
morinoさん、こんばんは
お仕事お疲れさまです^^
こちらのコース考えておられましたか。展望のコースなので女性陣も楽しめるところです。箕輪〜鬼面ですが、登りなら問題なく通過できます。下りで使う際は、藪は道形がうっすらあるので注意してあるけば大丈夫。むしろ粘土質の滑りやすい急坂に要注意です。野地温泉からのほうが時間は短いですが、完全ピストンになるので、それを避けて横向から一部周回とし、下りの鬼面山は避けました。
塩沢からもいいですね〜。危険マークのある崖の道、気をつけてくださいね。あと僧伍台コースは廃道にする予定なので、藪だそうですから周回は厳しいかも^^;
2010/8/25 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら