また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 750239
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
mayasanpo その他2人
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,136m
下り
1,131m
天候 雲が良く流れていました。山頂ではPM2.5の影響か白っぽかった。
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR比良駅から江若バスにてイン谷口へ移動です。
コース状況/
危険箇所等
青ガレは3点確保で 浮石など踏まないように。
北稜のくだりでは 滑りやすいので気をつけて、
秋の落葉で踏み跡不明瞭でした。よく確認すること。
標識です。
2015年10月24日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 8:38
標識です。
出会い小屋跡前です。
2015年10月24日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 8:38
出会い小屋跡前です。
トイレ前
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
トイレ前
ヨネちゃん アケボノソウ 発見!
2015年10月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 8:51
ヨネちゃん アケボノソウ 発見!
大山口です。
2015年10月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:05
大山口です。
2015年10月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:14
比良の仙人さん お墨付きの水です。
2015年10月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:16
比良の仙人さん お墨付きの水です。
堰堤を越えます。
2015年10月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:28
堰堤を越えます。
だんだんガレてきました。
2015年10月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:34
だんだんガレてきました。
青ガレ到着です。
2015年10月24日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:41
青ガレ到着です。
青ガレを前に小休止です。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
青ガレを前に小休止です。
さあ ガシガシ登ろう!
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
さあ ガシガシ登ろう!
ヨネちゃんに 写して頂く。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
ヨネちゃんに 写して頂く。
ガシガシ登っております。
2015年10月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:51
ガシガシ登っております。
←に従って登ろう★
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
←に従って登ろう★
2015年10月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 9:55
青ガレも紅葉が美しいです。
2015年10月24日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:08
青ガレも紅葉が美しいです。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
もうすぐ峠
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
もうすぐ峠
峠が見えた!
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
峠が見えた!
金糞峠の 標識が見えたよ。
うれしいー★
2015年10月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:22
金糞峠の 標識が見えたよ。
うれしいー★
タッチ 5ヶ月ぶりです。
2015年10月24日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:23
タッチ 5ヶ月ぶりです。
中峠の方向に 遡行、
途中 コヤマノ岳に取り付く登山道があり、
コヤマノ岳に登ることに決めました。
2015年10月24日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:30
中峠の方向に 遡行、
途中 コヤマノ岳に取り付く登山道があり、
コヤマノ岳に登ることに決めました。
中峠 大橋の分岐です。
2015年10月24日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:36
中峠 大橋の分岐です。
この標識があるところを
渡渉して コヤマノ岳に取り付きました。
2015年10月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:46
この標識があるところを
渡渉して コヤマノ岳に取り付きました。
さあ 渡ろう。
コヤマノさんを登ろう!
2015年10月24日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:47
さあ 渡ろう。
コヤマノさんを登ろう!
直ぐに尾根に乗れました。
2015年10月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 10:48
直ぐに尾根に乗れました。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
すばらしい黄葉です。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
すばらしい黄葉です。
上部はすでに 葉を落としていましたよ。
1980年01月01日 00:01撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:01
上部はすでに 葉を落としていましたよ。
中峠からの道と合流 標識を写しました。
2015年10月24日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:32
中峠からの道と合流 標識を写しました。
後ろはコヤマノ岳クラウンとか。
雪に季節には樹氷で 綺麗に丸くなるそうですよ。
2015年10月24日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:32
後ろはコヤマノ岳クラウンとか。
雪に季節には樹氷で 綺麗に丸くなるそうですよ。
釈迦岳でしょうか。
武奈を目指して 進んでいくと
北が開け見えました。
いいなぁー★
2015年10月24日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:36
釈迦岳でしょうか。
武奈を目指して 進んでいくと
北が開け見えました。
いいなぁー★
わぁーー うっすら武奈様が!
2015年10月24日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:42
わぁーー うっすら武奈様が!
すっきり見えましたー★
やっぱり 武奈様は ハンサム★
2015年10月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:43
すっきり見えましたー★
やっぱり 武奈様は ハンサム★
武奈へと 登っていきました。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
武奈へと 登っていきました。
やった これたぁーー★
標識にタッチー★
2015年10月24日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 11:59
やった これたぁーー★
標識にタッチー★
もうすぐ 武奈だー★
2015年10月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 12:00
もうすぐ 武奈だー★
西南稜を一枚 カシャー★
2015年10月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 12:00
西南稜を一枚 カシャー★
着きましたぁー★
記念に一枚。
沢山の登山者が 昼食休憩中でした。
2015年10月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 12:45
着きましたぁー★
記念に一枚。
沢山の登山者が 昼食休憩中でした。
昼食休憩後、
北稜をめざしました。
2015年10月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 12:48
昼食休憩後、
北稜をめざしました。
低い潅木の黄葉 紅葉が美しいです。
2015年10月24日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:08
低い潅木の黄葉 紅葉が美しいです。
細川越えの 標識です。
90度に曲がり スゲ原へと進みました。
2015年10月24日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:11
細川越えの 標識です。
90度に曲がり スゲ原へと進みました。
少し下ると平坦な道がつづきました。
湿地帯で木道でした。
2015年10月24日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:18
少し下ると平坦な道がつづきました。
湿地帯で木道でした。
静かで 穏やかで とても癒されました。
2015年10月24日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:20
静かで 穏やかで とても癒されました。
倒れた標識
2015年10月24日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:23
倒れた標識
沢を渡りました。
2015年10月24日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:24
沢を渡りました。
沢の赤い落葉が綺麗。
very beautiful.
2015年10月24日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:30
沢の赤い落葉が綺麗。
very beautiful.
2015年10月24日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:31
沢沿いに歩いたり
2015年10月24日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:33
沢沿いに歩いたり
橋を渡ったり、、。
2015年10月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:36
橋を渡ったり、、。
目を上げれば 秋色が美しい。
nice!
2015年10月24日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:39
目を上げれば 秋色が美しい。
nice!
広谷→の標識を見ると
なんとなく 安心。
2015年10月24日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:40
広谷→の標識を見ると
なんとなく 安心。
ここが広谷手前。
2015年10月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:43
ここが広谷手前。
ズームで この橋を渡ると「広谷」です。
2015年10月24日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:45
ズームで この橋を渡ると「広谷」です。
イブルキノコパへと登るとき 
振り向き 「広谷」の標識を写しました。
2015年10月24日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:46
イブルキノコパへと登るとき 
振り向き 「広谷」の標識を写しました。
イブルキノコパへの 標識はここにはありません。
テープのみでした。
2015年10月24日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:45
イブルキノコパへの 標識はここにはありません。
テープのみでした。
イブルキノコパへの標識が 倒れていました。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
イブルキノコパへの標識が 倒れていました。
10年ぶりかな、、イブルキノコパ。
これたことに感謝です。
2015年10月24日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:53
10年ぶりかな、、イブルキノコパ。
これたことに感謝です。
落ち着いた道です。
2015年10月24日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 13:59
落ち着いた道です。
紅葉がすばらしい★
2015年10月24日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:03
紅葉がすばらしい★
スキー場跡の ススキが綺麗でした。
2015年10月24日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:09
スキー場跡の ススキが綺麗でした。
さあ八雲ヶ原です。
2015年10月24日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:11
さあ八雲ヶ原です。
八雲ヶ原です。
2015年10月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:13
八雲ヶ原です。
八雲で大休止。
2015年10月24日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:14
八雲で大休止。
リンドウを発見!!
数株ありましたよ。
2015年10月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:23
リンドウを発見!!
数株ありましたよ。
八雲湿地帯に ウメバチソウが残っていました。
かわいい♪
2015年10月24日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:28
八雲湿地帯に ウメバチソウが残っていました。
かわいい♪
北比良峠モニュメントが見えてきました。
2015年10月24日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:39
北比良峠モニュメントが見えてきました。
比良の町が見える。
ちょっとガスってます。
2015年10月24日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:41
比良の町が見える。
ちょっとガスってます。
2015年10月24日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:42
2015年10月24日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:47
2015年10月24日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:48
2015年10月24日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:48
2015年10月24日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 14:54
ダケ道です。
2015年10月24日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 15:13
ダケ道です。
全員無事に、下りましたーぁ!!
2015年10月24日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 16:03
全員無事に、下りましたーぁ!!
大山口への 渡渉。
2015年10月24日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 16:04
大山口への 渡渉。
大山口へ戻ってきました。
ホッとしました。
2015年10月24日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 16:05
大山口へ戻ってきました。
ホッとしました。
イン谷 バス亭前 登山者は10人ほど バス待ちです。
2015年10月24日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 16:36
イン谷 バス亭前 登山者は10人ほど バス待ちです。
比良駅前でーす。
2015年10月24日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX200 IS, Canon
10/24 16:58
比良駅前でーす。
比良駅前より お師匠様激写!!
コスモスと堂満岳かな。
ステキです。
終わりましたーーーー★
武奈さん ありがとう。
みなさん ありがとう。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1/1 0:00
比良駅前より お師匠様激写!!
コスモスと堂満岳かな。
ステキです。
終わりましたーーーー★
武奈さん ありがとう。
みなさん ありがとう。

感想

コヤマノ岳上部ではすでに 葉が落ちていました。
北稜 スゲ原では 黄葉 紅葉が楽しめました。
歩けてよかったぁー★
感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

秋晴れの武奈!
こんばんは、ヤマレコにも載せておられたのですね!
やはり写真が大きいと臨場感が違います。
青ガレ、武奈ヶ岳、北陵、八雲ヶ原(ここもいずれテント張らなければいけませんね)
そしてダケ道まで、いずれも懐かしく拝見させて頂きました。
以前はバスが無かったので駅から歩いてイン谷まで行ってましたね。

好天での紅葉が映えてます。良い山行日和でしたね♪
明日は朝までで雨が止みそうなので六甲へ行こうと思います。
2015/11/14 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら