ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750329
全員に公開
ハイキング
白山

赤兎山〜ナナカマドの赤い実と青い空

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
6.4km
登り
557m
下り
552m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:45
合計
4:29
7:58
8:06
19
8:25
8:27
13
8:40
8:42
14
8:56
10:25
20
10:45
10:46
12
10:58
10:59
11
11:10
11:10
31
11:41
11:43
3
11:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・北陸自動車道・福井北IC〜R157〜林道小原線
 北陸自動車道下り南条SA車中泊しAM5時過ぎに移動開始
 6時半に林道ゲートに着きました
 (AM7ゲートオープンですが開けていただきました・・・)
 駐車場までさらに20分強

・林道ゲートにて環境保護協力金徴収があります
 大人300・小学生以下100
 ゲート開放:秋期AM7-PM5 です
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所はありませんが、滑りやすいところもあります
 あと枯れ葉に隠れる小石に乗らないよう注意してください
林道を上がっていくと大きな駐車場があります
トイレ・水場完備
出発時点ではまだ数台でした
2015年10月24日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 7:12
林道を上がっていくと大きな駐車場があります
トイレ・水場完備
出発時点ではまだ数台でした
赤兎山・大長山の登山口です
本日は赤兎山に!
2015年10月24日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 7:14
赤兎山・大長山の登山口です
本日は赤兎山に!
「谷峠から取立山〜鳥岳〜大長山〜赤兎山までの山々を加越国境と呼ぶ」
「赤兎山は丸みを持った優しい山容で兎のような形をした山」
「大長山はどっしりとした大きな山容で加越国境の盟主」

ゲートでもらったパンフレットにそう書いてありました
2015年10月24日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 7:15
「谷峠から取立山〜鳥岳〜大長山〜赤兎山までの山々を加越国境と呼ぶ」
「赤兎山は丸みを持った優しい山容で兎のような形をした山」
「大長山はどっしりとした大きな山容で加越国境の盟主」

ゲートでもらったパンフレットにそう書いてありました
登山口の近くではまだ鮮やかな紅葉があります
間に合いました
2015年10月24日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8
10/24 7:20
登山口の近くではまだ鮮やかな紅葉があります
間に合いました
気持ちのイイ道が続きます
2015年10月24日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 7:22
気持ちのイイ道が続きます
大きな黄色い葉
2015年10月24日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 7:33
大きな黄色い葉
小さな沢、キレイな水です
2015年10月24日 07:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 7:39
小さな沢、キレイな水です
落ち葉も鮮やか
2015年10月24日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 7:49
落ち葉も鮮やか
小原峠は中間点です
ここからは赤兎、大長への道と白山御前峰へ向かう越前禅定道の古道に分かれます
2015年10月24日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 7:55
小原峠は中間点です
ここからは赤兎、大長への道と白山御前峰へ向かう越前禅定道の古道に分かれます
小原峠から稜線までの30分は比較的急なブナ林
2015年10月24日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 8:12
小原峠から稜線までの30分は比較的急なブナ林
途中となりの大長山
加越国境の盟主と言われているだけあります
立派です
2015年10月24日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 8:20
途中となりの大長山
加越国境の盟主と言われているだけあります
立派です
大舟分岐
ここからは300名山経ヶ岳へ続きます
いつか行ってみたい道です
2015年10月24日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 8:26
大舟分岐
ここからは300名山経ヶ岳へ続きます
いつか行ってみたい道です
あとはスッキリと気持ちのイイ稜線が続きます
2015年10月24日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 8:34
あとはスッキリと気持ちのイイ稜線が続きます
赤兎山頂
でも・・・点名は「三等・赤鬼山」とあります
2015年10月24日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 8:37
赤兎山頂
でも・・・点名は「三等・赤鬼山」とあります
クロユリの「白山国立公園」の道標好きです
道標の向こうには経ヶ岳の厳しくも美しい山容
2015年10月24日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 8:37
クロユリの「白山国立公園」の道標好きです
道標の向こうには経ヶ岳の厳しくも美しい山容
三等△赤兎山(赤鬼山)
2015年10月24日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 8:37
三等△赤兎山(赤鬼山)
山頂から赤兎避難小屋に
階段・木道が整備され湿原・池塘の間を抜けていきます
2015年10月24日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 8:41
山頂から赤兎避難小屋に
階段・木道が整備され湿原・池塘の間を抜けていきます
青い空に真っ赤なナナカマドの実が映えます
2015年10月24日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
10/24 8:44
青い空に真っ赤なナナカマドの実が映えます
良い雰囲気です
2015年10月24日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 8:52
良い雰囲気です
池塘にナナカマド
2015年10月24日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 8:55
池塘にナナカマド
避難小屋もキレイに保たれていました
2015年10月24日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 8:56
避難小屋もキレイに保たれていました
避難小屋の少し上
裏赤兎への途中に白山の展望台があります
残念ながらスッキリ見渡せなかったですが、主峰御前峰・大汝、七倉方向
2015年10月24日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 9:01
避難小屋の少し上
裏赤兎への途中に白山の展望台があります
残念ながらスッキリ見渡せなかったですが、主峰御前峰・大汝、七倉方向
そしてこちらは三ノ峰・別山方向です
2015年10月24日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 9:02
そしてこちらは三ノ峰・別山方向です
おにぎり2個となめこ汁
おにぎりは「とろろおむすび」福井県のコンビニでは簡単に手に入ります
2015年10月24日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 9:12
おにぎり2個となめこ汁
おにぎりは「とろろおむすび」福井県のコンビニでは簡単に手に入ります
そしてドーナツとコーヒー
白山を眺めながらゆったりとした時間を過ごします
2015年10月24日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 9:38
そしてドーナツとコーヒー
白山を眺めながらゆったりとした時間を過ごします
スッキリと晴れていたら白山全景がキレイに眺めることができるんでしょう

次第に人も増えてきて、あとから登ってきた女の子2人と山の話で楽しい時間を過ごしました
ひとりは初めての登山ということ、いい日に登りましたね
2015年10月24日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 9:40
スッキリと晴れていたら白山全景がキレイに眺めることができるんでしょう

次第に人も増えてきて、あとから登ってきた女の子2人と山の話で楽しい時間を過ごしました
ひとりは初めての登山ということ、いい日に登りましたね
帰り道山頂を見上げる
2015年10月24日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 10:20
帰り道山頂を見上げる
大長山
大きくて長い様子が良く分かります
2015年10月24日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 10:27
大長山
大きくて長い様子が良く分かります
もう一度避難小屋を振り返る
2015年10月24日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 10:31
もう一度避難小屋を振り返る
ナナカマドの葉はすっかり落ちてしまっていましたが実が残ってくれていました
2015年10月24日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
10/24 10:40
ナナカマドの葉はすっかり落ちてしまっていましたが実が残ってくれていました
青い空に赤い実が良く映えます
今日の主役はナナカマドでした
2015年10月24日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 10:43
青い空に赤い実が良く映えます
今日の主役はナナカマドでした
赤兎山頂に戻って来ました
2015年10月24日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 10:45
赤兎山頂に戻って来ました
こっちもイイです!
経ヶ岳に通じる長い稜線

大舟分岐から右手前の大舟山
そして経ヶ岳へ通じるこの道は破線ルート
この夏行こうかどうか迷った道
夏は辛そうですが、草枯れのこの時期はいいかもしれません
いつか来てみたい道になりました
2015年10月24日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 10:44
こっちもイイです!
経ヶ岳に通じる長い稜線

大舟分岐から右手前の大舟山
そして経ヶ岳へ通じるこの道は破線ルート
この夏行こうかどうか迷った道
夏は辛そうですが、草枯れのこの時期はいいかもしれません
いつか来てみたい道になりました
ダケカンバの複雑な枝ぶり
2015年10月24日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 10:47
ダケカンバの複雑な枝ぶり
小原峠まで下りてきました
本日は軽量のパネルローダーのザック
BD-NITRO
2015年10月24日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 11:10
小原峠まで下りてきました
本日は軽量のパネルローダーのザック
BD-NITRO
午後になって明るい陽が差し込んでくるとより一層鮮やかな色になります
2015年10月24日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 11:15
午後になって明るい陽が差し込んでくるとより一層鮮やかな色になります
気持ちよく下ります
・・・が石車にのってコケてしまいました
フクロハギを強打しましたがなんとか大丈夫でした
落ち葉に隠れる石には注意が必要です

気持ちのイイ道でも調子に乗ってはいけませんね
2015年10月24日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 11:24
気持ちよく下ります
・・・が石車にのってコケてしまいました
フクロハギを強打しましたがなんとか大丈夫でした
落ち葉に隠れる石には注意が必要です

気持ちのイイ道でも調子に乗ってはいけませんね
これはヤマウルシではないでしょうか?
キレイな赤です
2015年10月24日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 11:26
これはヤマウルシではないでしょうか?
キレイな赤です
登山道近くの紅葉も鮮やかな赤黄色に
2015年10月24日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9
10/24 11:37
登山道近くの紅葉も鮮やかな赤黄色に
ススキも大きく穂を広げる
もう晩秋です
2015年10月24日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/24 11:41
ススキも大きく穂を広げる
もう晩秋です
戻ってくると駐車場は車で一杯!
2015年10月24日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/24 11:44
戻ってくると駐車場は車で一杯!
駐車場横の紅葉は真っ赤
2015年10月24日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8
10/24 11:44
駐車場横の紅葉は真っ赤
林道の途中
紅葉に染まる山肌
2015年10月24日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/24 12:02
林道の途中
紅葉に染まる山肌
帰り道、温泉に立ち寄りました
勝山温泉
2015年10月24日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 12:46
帰り道、温泉に立ち寄りました
勝山温泉
そしてこのあたりの鉄板メニュー
「越前おろしそば」
辛味大根が効いていて美味しい
2015年10月24日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
10/24 13:40
そしてこのあたりの鉄板メニュー
「越前おろしそば」
辛味大根が効いていて美味しい
そしてこの辺りは恐竜の化石が多く発見されている地域です
道々に恐竜が居たりします
2015年10月24日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10/24 14:22
そしてこの辺りは恐竜の化石が多く発見されている地域です
道々に恐竜が居たりします
ここからはオマケです
東尋坊に寄りました
遠くに見える島は「雄島」
2015年10月25日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/25 9:31
ここからはオマケです
東尋坊に寄りました
遠くに見える島は「雄島」
東尋坊には奇岩が沢山
2015年10月25日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
10/25 9:44
東尋坊には奇岩が沢山
この日の東尋坊は大荒れでした
前線通過に伴る大きなうねりが大きな岩に叩きつけるように当たっては砕ける
ド迫力な風景でした
2015年10月25日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
10/25 9:36
この日の東尋坊は大荒れでした
前線通過に伴る大きなうねりが大きな岩に叩きつけるように当たっては砕ける
ド迫力な風景でした

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 水(1) 麦茶(1) スパッツ(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 食事(2) 行動食+非常食 時計(1) フリース(1) GPSロガー(1) ゴミ袋(1) ファーストエイド(1)

感想

「紅葉の赤兎」
白山を中心としたこの山域を登っているとよく聞かれるキーワードです

この日は良く晴れてくれました
登山口から山頂さらに避難小屋まで約2時間のハイキング
よく整備された気持ちのイイ道をゆったりと登ると
青空のスカイラインが待っています

山頂から避難小屋まで階段や木道が整備されており
その途中にウラジロナナカマドが点在
紅葉の葉っぱは落ちてしまっていましたが
真っ赤な実が残ってくれていました

この日は山ガール率高、もしかして70%以上だったかも
ナナカマドの横では歓声が上がっていました

避難小屋の少し上には気持ちのイイ展望が望める場所があります
南は銚子ヶ峰、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰から別山まで
そして北に向かうと御前峰、大汝から七倉まで一望できる展望台
うっすらと霞んでいたのでスッキリと見えませんでしたが
この場所はイイです

白山全景を展望できる場所で早い昼食
こんなゆったりとした時間は最高です

やっと来れた「紅葉の赤兎」を満喫
時間の都合で大長山に行くことが出来ませんでしたが満足いく山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

おはようございます♪
少々のご無沙汰でした、naoykさん

赤兎山・・・
またまたぜ〜んぜん判らないお山だったのですが(スミマセン
naoykさんが大好きな、白山山域のお山だったんですネ
紅葉の深い赤とナナカマドの赤がちょうどお揃いでイイ感じですねmaple

そしてお山も”赤兎山”・・・
晴天も相まって、大好きな白山もよく見えたようで
大満足の山旅だったのでは?さらには山ガール率!?も・・・ good

naoykさんのマッタリ山行
また楽しみにしています〜
2015/10/31 8:40
Re: おはようございます♪
lifterさん、こんばんは〜
こちらこそ、少々のごぶさたです!

白山域、越前側のお山
ウサギの背中のようなカワイイ山
夕方から福井で用事があったためお昼までの山行
何とか朝頑張って起きた甲斐がありました

低いんですがそこは「白山国立公園」ブランドのお山です
秋の赤兎、まったり感がサイコーです

あとはこのあたり
冬にもきてみたいですね〜

そろそろお山も白く
lifterさんの季節ですね!
2015/11/3 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら