また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 75053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂〜別山尾根〜剱岳〜剱沢雪渓〜ハシゴ谷乗越〜内蔵助平〜黒部ダム

2010年08月21日(土) 〜 2010年08月22日(日)
 - 拍手
GPS
15:57
距離
20.3km
登り
1,728m
下り
2,666m

コースタイム

8/21 
07:33室堂
07:56雷鳥平
09:03剱御前小舎
09:49剣山荘10:06
10:39一服剱
12:24剱岳山頂13:07
14:27一服剱14:38
14:58剣山荘(宿泊)

8/22
05:38剣山荘
07:00真砂沢ロッジ07:20
08:27ハシゴ谷乗越
09:29内蔵助平
10:47内蔵助谷出合
12:10黒部ダム
天候 晴れ一時ガス
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新宿都庁前22:30(さわやか信州号)→07:15室堂
復路:黒部ダム13:05(トロリーバス)→13:20扇沢13:35(バス)→信濃大町14:13→15:12松本15:19(あずさ24号)→18:06新宿
コース状況/
危険箇所等
<室堂〜別山乗越〜剣山荘>
とくに危険な箇所はありません

<剣山荘〜別山尾根〜剱岳>
早朝から登る場合、大勢の人が登るためどこもかしこも大渋滞
私のように少し遅めから登った方が、渋滞を回避できます

黒ユリのコルから別山尾根へ入ると、ハイマツの中を藪漕ぎする箇所があります
カニのタテバイは、少々腕力も必要ですが、必要なところにステップが設置されているので、50Mという長さもあっという間に終わります
カニのヨコバイは、最初のワンステップだけ足の置場に悩みますが、噂ほどの高度感もなく、トラバース距離もそれほど長くないので、あっという間に終わります

<剣山荘〜剱沢雪渓〜真砂沢ロッジ>
現在、長次郎谷より下、左岸近くにクレバスが一つありますが、その他は残雪が十分なので、雪渓中央部を歩いて真砂沢ロッジまで降れます。
(左岸の登山道で高巻く必要はありません)

<真砂沢ロッジ〜ハシゴ谷乗越〜内蔵助平>
真砂沢ロッジから草やぶの道を下って雪渓にぶつかると、反対岸にマークがありますので、見過ごさないように雪渓を渡ってください
(ガイドブックには、丸木橋を渡るとありますが、もしかすると、もう少し下流に丸木橋があるのかも?)
雪渓を渡って対岸を登ると、かなり植物が繁茂していて、コースがわかり辛いです。赤い布がところどころに設置されているので、見逃さずに!

<内蔵助平〜内蔵助谷〜黒部ダム>
内蔵助谷沿いの下りは、かなりすべりやすい箇所が多いので、注意
黒部川沿い途中で、雪渓を迂回する箇所は、ルートが不明瞭なところがあるので、注意
予約できる山小屋
みくりが池から、目指す剱岳が少し顔をだしています
2010年08月21日 07:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 7:37
みくりが池から、目指す剱岳が少し顔をだしています
地獄谷からも剱岳が少し見えます
2010年08月21日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 7:45
地獄谷からも剱岳が少し見えます
有毒ガスもうもうの地獄谷
2010年08月21日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 7:47
有毒ガスもうもうの地獄谷
2010年08月21日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 8:12
ウダギキク
2010年08月21日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 8:19
ウダギキク
花後のチングルマ、花柱がかわいい〜
2010年08月21日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 8:20
花後のチングルマ、花柱がかわいい〜
別山乗越から薬師岳?
2010年08月21日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 8:55
別山乗越から薬師岳?
別山乗越を越えると剱岳が目の前に!
2010年08月21日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 9:06
別山乗越を越えると剱岳が目の前に!
剱御前への登山道は、一部崩壊しているらしいので、剣山荘へ
2010年08月21日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 9:15
剱御前への登山道は、一部崩壊しているらしいので、剣山荘へ
2010年08月21日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 9:16
2010年08月21日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 9:26
剱岳と八ツ峰がカッコいい〜
左手前方に剣山荘、右手前方に剱沢小屋
2010年08月21日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 9:27
剱岳と八ツ峰がカッコいい〜
左手前方に剣山荘、右手前方に剱沢小屋
2010年08月21日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 10:13
黒ユリのコルから剱岳
2010年08月21日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 10:17
黒ユリのコルから剱岳
2010年08月21日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 10:18
2010年08月21日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 10:21
今が盛りのトリカブト
2010年08月21日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 10:24
今が盛りのトリカブト
一服剱と別山
2010年08月21日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 10:59
一服剱と別山
前剱を越えたところから、ガスが出てきました
2010年08月21日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 11:30
前剱を越えたところから、ガスが出てきました
剱岳もガスがかかってきてる・・・・急いで登らねば
2010年08月21日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 11:46
剱岳もガスがかかってきてる・・・・急いで登らねば
平蔵谷を見おろして
2010年08月21日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 11:46
平蔵谷を見おろして
カニのタテバイ
すっかりガスってしまった
2010年08月21日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 12:10
カニのタテバイ
すっかりガスってしまった
2010年08月21日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 12:17
剱岳山頂、まわりはガスって何も見えないけど、山頂だけぽっかり晴れています
2010年08月21日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 12:57
剱岳山頂、まわりはガスって何も見えないけど、山頂だけぽっかり晴れています
2010年08月21日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 13:15
2010年08月21日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 13:25
眼下遠くに剱沢雪渓
2010年08月21日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/21 13:25
眼下遠くに剱沢雪渓
剣山荘到着、別山を眺めながら生ビール!
2010年08月21日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/21 15:30
剣山荘到着、別山を眺めながら生ビール!
後立山連峰から登る朝陽
2010年08月22日 05:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 5:22
後立山連峰から登る朝陽
朝の光をうける別山
2010年08月22日 05:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 5:22
朝の光をうける別山
朝の剱岳
2010年08月22日 05:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 5:39
朝の剱岳
朝日輝く剱沢雪渓
2010年08月22日 05:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 5:44
朝日輝く剱沢雪渓
剱沢雪渓
2010年08月22日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 6:12
剱沢雪渓
剱沢雪渓
2010年08月22日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 6:12
剱沢雪渓
平蔵谷出合
2010年08月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 6:25
平蔵谷出合
長次郎谷出合
2010年08月22日 06:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 6:37
長次郎谷出合
2010年08月22日 06:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 6:51
2010年08月22日 06:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 6:51
真砂沢ロッジ
2010年08月22日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 7:09
真砂沢ロッジ
ハシゴ谷乗越までの道
下生えがいっぱいで、やぶこぎ
2010年08月22日 07:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 7:35
ハシゴ谷乗越までの道
下生えがいっぱいで、やぶこぎ
ハシゴ谷乗越から
剱岳と八ツ峰の見納め
2010年08月22日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 8:24
ハシゴ谷乗越から
剱岳と八ツ峰の見納め
2010年08月22日 08:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 8:33
ハシゴ谷乗越から内蔵助平
2010年08月22日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 8:36
ハシゴ谷乗越から内蔵助平
内蔵助平から真砂岳と雄山
2010年08月22日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 9:16
内蔵助平から真砂岳と雄山
2010年08月22日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 9:34
内蔵助谷
2010年08月22日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 10:13
内蔵助谷
内蔵助出合
2010年08月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 10:48
内蔵助出合
黒部川上流から内蔵助出合を振り返って
2010年08月22日 10:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 10:55
黒部川上流から内蔵助出合を振り返って
黒部川を覆う雪渓
2010年08月22日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 10:59
黒部川を覆う雪渓
雪渓を迂回するために登ります
かなりすべるので、要注意
2010年08月22日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 11:03
雪渓を迂回するために登ります
かなりすべるので、要注意
黒部川に沿って、黒部ダムへ
2010年08月22日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 11:08
黒部川に沿って、黒部ダムへ
2010年08月22日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 11:21
2010年08月22日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 11:27
黒部ダム、でかい!
放水の水しぶきが遠くまで届きます
でも、あそこまで登るんだよね・・・
2010年08月22日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 11:43
黒部ダム、でかい!
放水の水しぶきが遠くまで届きます
でも、あそこまで登るんだよね・・・
黒部ダム、登山者用出入り口
2010年08月22日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 12:11
黒部ダム、登山者用出入り口
トロリーバス用通路
2010年08月22日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 12:11
トロリーバス用通路
黒部ダム上から見おろして
虹が出来てる
2010年08月22日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/22 12:21
黒部ダム上から見おろして
虹が出来てる
黒部ダム
遠くに見るのは赤牛岳?
2010年08月22日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/22 12:22
黒部ダム
遠くに見るのは赤牛岳?

感想

別山尾根からの剱岳は、カニのタテバイ・ヨコバイともに拍子抜けの感がありましたが、想像以上に山頂までの距離があり、帰路は少々疲れ気味。

翌日、剱沢雪渓は気分よく降りられたが、ハシゴ谷乗越を越えると暑くて暑くて大変。内蔵助平の涸れ川歩き〜内蔵助谷沿いが一番疲れたかも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5339人

コメント

快晴で素敵な山行でしたね。
daizさん、初めまして。
剱岳の山行、お疲れさまです。天気もよく、最高だったん
ではないでしょうか。

私も来週に剱岳に行く予定ですが、あいにくの
何とか、回復してほしいと願って天気予報を1日に4回ほど
確認しているのですが。

それと、剱沢雪渓は軽アイゼンでも大丈夫ですか?
2010/8/23 12:47
コメントありがとうございます!
tayukayuさん、コメントありがとうございます。

お天気は概ね良かったんですが、剱岳山頂でガスが出てしまい、景色が見れず残念でした・・・・・

さて、剱沢雪渓は、朝だったので氷もしまっていて、6本爪の軽アイゼンで快適でしたよ〜

来週、晴れると良いですね!
(自分は、穂高に行く予定です)
2010/8/23 13:32
はじめまして
こんにちは

記録拝見させて頂きました。

私も先日、立山-剣岳に行って来ましたが
帰りのハシゴ谷乗越−内蔵助谷沿いが一番きつかったです (しかもその時は大雨 でした)。

反対にカニのタテバイ、ヨコバイは拍子抜けでした

同じ様な感想を持たれていらっしゃるようなので、
ご挨拶させて頂きました。

それではまた楽しい山を
2010/9/6 12:40
コメントありがとうございます!
MILEさん、

コメントありがとうございます
大雨の中のハシゴ谷乗越−内蔵助谷はキツそうですね〜
自分は晴れていたので、暑くて暑くて仕方がなかったですが、
雨だと、滑って滑ってしょうがないのでは?
2010/9/6 13:32
ハシゴ谷乗越
どもです

足元がかなり危険でした。ちょうど頂上で降って来たのですが
下りはそれはそれは気を使いました。
さらにただでさえ暑いのにカッパ着て歩いたので、
蒸し風呂状態・・・

しかも黒部川が増水して最後の橋が水没すると渡れなくなり
また戻り返すはめになる危険があったので、立ち休憩一回のみ
で歩き続けました。

結局かなり増水はしていましたが、何とか渡る事が出来ました。
というか黒部ダム思いっきり放水してましたけどね

それでは
2010/9/6 22:15
ダム前から戻るなんて・・・・
黒部川が増水して、ダム前の橋が渡れなくなったら、本当に大変でしょうね
どこまで戻るのでしょう・・・・・想像しただけで、怖い!!!

無事戻れて良かったですね〜
2010/9/7 6:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら