記録ID: 7520877
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
渋の湯~天狗岳
2024年11月23日(土) 〜
2024年11月24日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 906m
- 下り
- 899m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:40
距離 3.5km
登り 558m
下り 3m
2日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:42
距離 7.1km
登り 348m
下り 896m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往復ともに中央高速大渋滞あり |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
予定していた会山行が悪天候予報の為、2日前に急遽行き先変更で決まった八ヶ岳行きでした。黒百合ヒュッテではうっすら積雪があることは承知していたものの、出発前夜にも降雪があった模様。予想外の雪景色にテンション上がる一方で、少々不安を抱えて黒百合ヒュッテへ。
2日目も朝から快晴☀️
黒百合ヒュッテに不要な荷物を置いて東天狗岳、西天狗岳往復。稜線上やや風が強いところもありましたが、チェンスパで問題なく歩けました。
岩ゴロゴロ地帯は岩と岩の間隙が雪で覆われている分、かえって歩きやすく感じました。
山頂からの大展望は本当に素晴らしく感動的でした。ビギナーズラックではありますが、図らずも雪の八ヶ岳初体験となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
天狗岳周辺は凄い積雪ですね!!
天狗岳山頂からの展望素晴らしい👍です。
厳冬期に天狗岳に行った時に黒百合ヒュッテに宿泊した事が懐かしく、コメントしました。
癒されてますね!ありがとうございました♪
こんばんは コメントありがとうございます。
思いがけず条件に恵まれて大展望を満喫することができました。
間近な南八ツは迫力がありますし、北アルプスの遠望も素敵でした。
父さんは厳冬期に登られたのですね! すごいなぁ・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する