箱根ガイリーン周回🗻🍁☀


- GPS
- 13:38
- 距離
- 48.3km
- 登り
- 3,162m
- 下り
- 3,165m
コースタイム
- 山行
- 12:45
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 14:20
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、トイレあり *今回は平日で空いていたので長時間利用させていただきました🙇♀ 休日は混んでいるようです、「短時間駐車にご協力下さい」の看板あり🪧 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般はハイキングコース、途中に林道や舗装路もあります。 舗装路は車の通りが激しいので都度横断してなるべく歩道を使いました。 ハイキングコースは、気持ち良く走ったり歩けますが、少し荒れたり木の根っこで歩きにくい所もありました。 |
その他周辺情報 | ♨早雲 足洗の湯 和泉 箱根最古の源泉 http://hakone-izumi.info/ 🍺湯本ハイカラ中華 日清亭 20時までハッピーアワー! http://www.hakone-yumoto.com/new_menu.html |
写真
感想
11月のうちにロングトレランしようと決めていて、ガイリーン1dayにしました😊私が未踏の「神奈川県分県の山」の明星ヶ岳、鷹巣山、浅間山の3座もGET出来るし!ソロのつもりでしたが、むっとこさんもガイリーン周回したいそうで一緒に行く事になりました♪
計画はCT×0.6で14時間30分くらい!コースは、以前にkimipapaさんが走ったレコを参考にさせていただきました😊
14時間山で走ったり歩いたりと動き続けるのが今回の目的です♪ 明るいうちに下山したいので、逆算してAM2時スタート!(`・ω・´)
kimipapaさんや、ともえさんのレコには、阿弥陀寺付近が夜は怖い😱と書かれていたので、ソロじゃなくて良かった😅
稜線に出るまでは暑かったけど、標高を上げていくと地面や草が凍っていて寒い🥶暗いけど道は走りやすくて金時山に着いた時は貯金1時間!
ここで「屏風山にも登ろうか」と余裕こいてた2人でしたが・・😅
長尾峠付近までは速いむっとこさんに引っ張ってもらってましたが、足が痛くなったそうで😱遅れがちになり芦ノ湖スカイラインRHでは貯金がマイナスに💦バスでエスケープするか最後まで悩んでたようでしたが、痛み止めやサポーター等で最後まで歩ける事が出来たのは良かったです😌
箱根からは最後まで全歩きになってしまいました💦ロードと湯坂路は気持ち良さそうな道だったので走ってみたかったです、機会があればまた来ようと思います♪
でもITJ22kmの試走後から1日おいた日にガイリーン周回出来たのにはホッとしました❣️
お疲れ様&ありがとうございました😊
普段はほとんど走らないのに調子に乗って序盤から飛ばして走ってたら膝にきて撃沈😵
ポピーさんのフォローのおかげで最後まで歩き切れました😁
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いやぁ、スゴイっす。
外輪は50km/D+3,000超ですもんね!
それを湖畔からは歩いて余裕のゴール。
タイムもなかなかです。
これで準備万端っていうか、もう余裕なんじゃないですか?www
レイクビューのヤギさんいないのか・・・
まさかのヌイグルミ!?
いえいえ何をおっしゃいますか💦
kimipapaさん同じコースを10時間代で走ってたので、私は進みながら「やはり凄いなー!」と感嘆してました!!
余裕は無いですが😅やれる事はやった感があるので、あとは休息と体調を整えたいと思います😌
ヤギさん、コロナ禍の頃に県境で通った時にもいなかったと思います🐐
入口にヌイグルミでお出迎えしてくれます❣️
ガイリーンすごーい!
10月にダンナがやった時にヤブがすごかったと言っていたけれど、寒くなっても変わらないみたいですね。
これだけ体力があれば、よっぽどのことがなければ余裕でITJ完走できますね(*´꒳`*)
むっとこさんの膝痛は大丈夫かな?
お大事にデス(Ф∀Ф)
ありがとうございます!
ダンナさんもガイリーン走ったんですね!後でレコを見てみます😌
私は転ぶのが嫌なので藪とかあるとつい慎重にゆっくり進んでしまいます😅
昨年は体力不足だったと痛感したので😅今年は体力つくような練習してきました💦あとは風邪とかひかないように気を付けます😌
寒暖差が激しいから体調管理は大変そう。
あとは大会まで無理しないで調整してください!
そうなんですね、残念💦
無理しないように気をつけます!
ありがとうございます😌
こんばんは🌆
前回のレコで、月曜日にガッツリ練習する、とありましたが、ガイリーンのことでしたか‼️しかも最初はソロのつもりだったとは、もう想像超えていました👏👏
ITJはもう余裕の余裕ですね!
ガイリーンはやはり天気のいい時に行きたいですね!モルゲン見れてうらやましいです‼️
ガイリーン1dayするのに、ともえさんのレコも何回も見て予習しましたよ❣️1回目と2回目ではコースも違ってましたね〜!
それと駐車場も参考になったので同じ駐車場にしたり、写真を見て景色を覚えて迷わないようにとか、ホント助かりました😊
そして自分が走りながら、ともえさんはもっと速かったな〜‼️凄いなー‼️とも思ってました😆
どうしても練習したかったのでソロでも行く気でしたが、やはり引っ張ってくれる人がいる方が頑張れますね👍
私が走った日は天気に恵まれて良かったです✨
ポピーさんは凄いな〜ITJ試走の中1日でガイリーンですか〜むっとこさんも同行されて、コレまた素晴らしい!
ITJの応援楽しみになって来ましたよ!頑張って下さいね😄
応援ありがとうございます😆
tokotokoさんのITJ28kレコを拝見しました〜
tokotokoさんも初レースだったんですね‼️そして0.3〜ペースでとっても速い‼️😳
私も今年こそは頑張りたいと思います✨
根性なしは半周がせいぜいなんで(当社実績)
走ってる間は、下山後のビールの事ばかり考えてます😅
そして距離や時間が長いほどビールが美味しいんですよね〜✌️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する