記録ID: 7540614
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
里山のもみじ狩り 皇鈴山〜登谷山〜釜伏山
2024年11月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 472m
- 下り
- 477m
コースタイム
天候 | 快晴 風も穏やか ハイキング日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釜伏山(釜山神社奥の院)山頂手前は岩登りですがチェーンの手すりが取り付けてありました 落葉に隠れた石や木の根っこは滑りやすかったです |
その他周辺情報 | 彩の国ふれあい牧場 設備改修の為令和6年11月25日〜令和7年3月末の間休園 ミルクハウス隣接の駐車場と戸外のお手洗いは使用できました ミルクハウス(直売所・売店)も営業していました |
写真
撮影機器:
感想
1年前(2023年11月18日)と同じコースをたどってみました
紅葉はもう終盤でしたが晴天に助けられて赤・黄・緑が輝いていました
去年サプライズの雲海を見た同じ場所から、先日登った両神山がくっきり!
あのギザギザを登ったのかぁと思うと…よく頑張ったなぁと感無量
皇鈴山からも登谷山からも視界が開けて、こんなに遠くの山まで見えたのは初めてかも⁉
という絶景でした
ピストンコースも早朝と日が出てからとでは、景色が大きく変わっていいものですね
去年は復路は巻いて舗装路歩きだったので新しい発見がありました
落葉ざくざく音を立てながら芳香も楽しみながらのもみじ狩りでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する