記録ID: 7545112
全員に公開
ハイキング
奥秩父
上日川峠→大菩薩嶺→牛ノ寝→小菅の湯
2024年11月30日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:58
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 599m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:54
距離 15.4km
登り 599m
下り 1,453m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小菅の湯からバスで中央本線/上野原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部細い道あり。天気が良かったため、霜柱が溶けて、大菩薩嶺から峠に降りる道は怖い。 稜線付近は季節のせいか足が埋まるほどの落ち葉が滞留しているところも。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯は行きにくいが温泉、お土産、軽食など豊富で良い施設。宿泊もできるらしい。 意外にも付近には最近開発された高級な雰囲気の宿が。有名人がお忍びで来る?運営は別らしいが、日本中にある様子。 |
写真
感想
大菩薩嶺から小菅の湯へ。
とにかく信じられないくらい風が強い。音が先に来て、後で突風というのは人生でも初体験。寒さも強く感じてキツい部分も。南側と北側で体感もかなり変わるので、服装なども要注意。
ただ、とにかく天気も良かったので稜線と抜けの景色は素晴らしすぎる。
都内から日帰りできてこれが楽しめるなら毎年行きたいし、来年はしっかり紅葉を狙いたいところ。
ルート的にわかりにく箇所も散見された。
GPSで見てもわかりにくいし、看板なども見落としやすい。特に最後の小菅の湯に向かう分岐は一回間違えて先に進んでしまった。
しっかりと向かうべき方角を見ておく必要あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する