記録ID: 7545250
全員に公開
アルパインクライミング
赤城・榛名・荒船
木戸壁右カンテ〜木戸の頭、木戸前ルンゼ
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 530m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:15
距離 3.3km
登り 530m
下り 526m
7:35
8:25
145分
右カンテ取り付き
12:00
60分
木戸前ルンゼ取り付き
13:00
90分
木戸前ルンゼ終了点
14:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・木戸壁右カンテ参考「関東周辺マルチピッチルートスーパーガイド」 ・木戸の頭参考 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/43781258/ ・木戸前ルンゼ参考 「日本登山体系」 ・木戸壁右カンテはよく登られているルートであり快適 ・木戸前ルンゼは脆い箇所があるので注意。極小カチが崩れて軽く指を切ってしまった |
写真
3回目の懸垂下降。
恐らくこの懸垂下降が終わったポイントで、パートナーがロープをザックに詰め忘れてしまっていた。この後の木戸前ルンゼからの下山中にロープが無いことに気が付いたのだが、どなたかが登山道までロープを持って降りてきてくれていたようで、無事に回収することができた
恐らくこの懸垂下降が終わったポイントで、パートナーがロープをザックに詰め忘れてしまっていた。この後の木戸前ルンゼからの下山中にロープが無いことに気が付いたのだが、どなたかが登山道までロープを持って降りてきてくれていたようで、無事に回収することができた
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
越谷登高会、昨年から立ち上げて1年ちょっと過ぎた新しい山岳会です。記録に載せた通り、私達は泥ルンゼ敗退です。マルチ出来る会員は私も含めて3人しかいないのでレベルはまだまだ低いですが、会員のモチベだけは高いです。
記録には私達が3番目としましたが実際は4番目だったんですね、後で修正しないと、
九十九山の会、覚えておきます。いつかどこかのアルパインでご一緒したいです。私達の平均年齢は50代ですが…
よろしくお願いしますします🙇
コメントありがとうございます。
新しい山岳会なのですね。
私達の山岳会は恥ずかしながら活動が停滞気味なのですが、貴会は精力的に活動されていて素晴らしいと思います。
また、どこかでお会いできればと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する