記録ID: 7562887
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔
2024年12月05日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 585m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
天候 | 地上は晴れだがヤビツ峠より上は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉バス停->🚌->渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良 |
その他周辺情報 | 大倉バス停へ出る風の吊り橋からの景色が綺麗 |
写真
感想
平日なのに8時25分の出発時間には座席が一杯になるほど長い列ができている。事故で小田急のダイヤが遅れたが早めに出て来たので心配は無し。それでも10人程バス待ちに並んでいた。二ノ塔の登山口はヤビツ峠バス停から離れていて舗装道路を少し下る必要がある。秦野駅は陽がさしていたが山は雲を被っている。案の定二ノ塔、三ノ塔からの景色は残念だった。三ノ塔の手前を大倉に向かって下った時は11時ごろで天気も良く無いし食事を楽しむ気にもならない。時間が早いので楽勝とも思ったが下り途中でなんだか足が疲れて来た。テーブルがあったので休憩がてら食べ物を広げて立って食事。寒くなって来たので上着。ヤビツ峠以来トイレに行っていなかったがなんとか持ちそう。下山ではなんと誰とも会わず!風の吊り橋を渡って広場のバス停についてトイレに行ってピッタリ13:50発の渋沢行きバスに間に合った。三ノ塔手前から下山した時は物足りないとは感じたがとんでもない。食事休憩したから良いものの下りの途中で足がかったるくなったから僕の日帰りハイキングには十分だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する