記録ID: 7570248
全員に公開
ハイキング
比良山系
カベヨシ 岩谷峠 【高島トレイル】
2024年12月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 644m
- 下り
- 642m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
P698からP818間のブナ林は素晴らしい |
写真
撮影機器:
感想
高島朽木周辺の探索シリーズの一環で
先週と同じ名前の「岩谷峠」へ
出発点からしばらくはけもの道レベルですが
尾根に乗ってしまえば
時々ユズリハに邪魔されますが、おおむね快適。
特に、P698以降尾根が西向いてからは
素晴らしいブナ林が続き非常に満足
岩谷峠からの古道も、石碑があったり
気持ちのいい沢があったりと
思いのほか楽しめました
久しぶりの朽木。
初めは鹿の道をよじ登り、尾根に出てからはユズリハをかき分け道なき道を進むと、ステキなブナの林が待っていました。落ち葉の中をザクザク歩いてあちこちキョロキョロ。
岩谷峠からの下りは良い道で沢に出ると苔むした倒木と流れる水が綺麗でした。
PHさんプレートはゼロでしたが、今日も先週に続き、良い所が見つかって満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
朝が早すぎる😢
京都から朽木は渋滞なければ1時間半で行けるのです、
6:30出発ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する