また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 757138
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

堂平山〜笠山〜皆谷BS

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
14.6km
上り
920m
下り
1,059m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:31
合計
4:02
8:56
9:00
15
9:15
9:15
20
9:35
9:48
14
10:02
10:02
9
10:11
10:11
5
10:16
10:20
4
10:24
10:24
5
10:29
10:29
26
10:55
11:05
40
11:45
11:45
13
11:59
11:59
0
07:03着 小川町駅 07:09発 イーグルバス白石車庫行き。現金のみ。

07:48着 白石車庫BS 07:57
↓0:59(標準1:10)
08:56 白石峠 09:00
↓       09:15 剣ヶ峰
↓0:35(0:40)
09:35 堂平山 09:48
↓0:14(0:30)
10:02 笠山峠
↓0:14(0:20)
10:16 笹山 10:20
↓0:09(0:15)
10:29 笠山峠
↓0:26(0:30)
10:55 笠山 11:05
↓0:40(1:00)
11:45 萩平丁字路
↓0:14(0:30)
11:59 皆谷BS 12:03発
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:小川町駅〜白石車庫BS
終点:皆谷(かいや)BS

スマホ山高地図の山行終了ボタンを押し忘れてしまい、バスの経路が入っています
白石車庫BSからスタートします。空が青い
2015年11月03日 07:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 7:48
白石車庫BSからスタートします。空が青い
姫椿かな
2015年11月03日 07:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 7:57
姫椿かな
リンネソウ(輪廻草)に似ているが?
2015年11月03日 07:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 7:58
リンネソウ(輪廻草)に似ているが?
センニチコウ(千日紅)ですか
2015年11月03日 08:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 8:00
センニチコウ(千日紅)ですか
アップ
2015年11月03日 07:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 7:58
アップ
紅葉が始まってます
2015年11月03日 08:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 8:01
紅葉が始まってます
紫陽花がまだ咲いています
2015年11月03日 08:07撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:07
紫陽花がまだ咲いています
舗装路をしばらく行きます
2015年11月03日 08:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:12
舗装路をしばらく行きます
堂平山かな
2015年11月03日 08:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 8:18
堂平山かな
カニコウモリ(蟹蝙蝠)?
2015年11月03日 08:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 8:26
カニコウモリ(蟹蝙蝠)?
ガレ道。水が中央に流れています
2015年11月03日 08:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:29
ガレ道。水が中央に流れています
ゲンノショウコ(現の証拠)
2015年11月03日 08:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 8:32
ゲンノショウコ(現の証拠)
これは何?
2015年11月03日 08:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:34
これは何?
この二本木の向こうに道標がありました
2015年11月03日 08:43撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:43
この二本木の向こうに道標がありました
黄葉です
2015年11月03日 08:45撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 8:45
黄葉です
白石峠到着。東屋は屋根を修復中で休憩するのが憚れました。東屋の北東側に登山道があります
2015年11月03日 09:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:00
白石峠到着。東屋は屋根を修復中で休憩するのが憚れました。東屋の北東側に登山道があります
林道に出ますが向こうに階段があります
2015年11月03日 09:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:10
林道に出ますが向こうに階段があります
剣ヶ峰の電波塔
2015年11月03日 09:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:15
剣ヶ峰の電波塔
その右手に石版が。見にくいですが剣峯大神と書いてあるようだ
2015年11月03日 09:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:15
その右手に石版が。見にくいですが剣峯大神と書いてあるようだ
左手の階段を降ります
2015年11月03日 09:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:15
左手の階段を降ります
舗装路に出て森林学習道の方へ入ります
2015年11月03日 09:19撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:19
舗装路に出て森林学習道の方へ入ります
ノコンギク(野紺菊)でしょうか
2015年11月03日 09:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:20
ノコンギク(野紺菊)でしょうか
薄い青色のゲンノショウコ
2015年11月03日 09:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:21
薄い青色のゲンノショウコ
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)
2015年11月03日 09:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:22
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)
東京大学地震研究所の脇を通ります
2015年11月03日 09:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:26
東京大学地震研究所の脇を通ります
再び森林学習道へ
2015年11月03日 09:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:28
再び森林学習道へ
紅葉がいいです
2015年11月03日 09:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 9:29
紅葉がいいです
電波塔の左を進みます
2015年11月03日 09:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:30
電波塔の左を進みます
舗装路からこの4本杭の方へ入ります
2015年11月03日 09:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:31
舗装路からこの4本杭の方へ入ります
堂平山天体ドーム
2015年11月03日 09:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 9:35
堂平山天体ドーム
中央やや右手前が武甲山。その左奥が雲取山
2015年11月03日 09:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 9:37
中央やや右手前が武甲山。その左奥が雲取山
これは左に武甲山。右隅に甲武信ヶ岳
2015年11月03日 09:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:37
これは左に武甲山。右隅に甲武信ヶ岳
両神山
2015年11月03日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 9:38
両神山
中央左奥に浅間山
2015年11月03日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:38
中央左奥に浅間山
日光連山方向
2015年11月03日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 9:38
日光連山方向
パラグライダー場を下から。登山道はこの写真の左手です。上から来るとグライダー場の右端を歩きます
2015年11月03日 09:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 9:51
パラグライダー場を下から。登山道はこの写真の左手です。上から来るとグライダー場の右端を歩きます
舗装路に出ます。横切ると笠山方向ですが、今日は右に進みます
2015年11月03日 10:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:02
舗装路に出ます。横切ると笠山方向ですが、今日は右に進みます
すると左手にこの通行止めの看板がありますので、この中へ入ります。15m程行くと右手に登山道があります。ただし、私有地と思われます。
2015年11月03日 10:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:04
すると左手にこの通行止めの看板がありますので、この中へ入ります。15m程行くと右手に登山道があります。ただし、私有地と思われます。
臼杵山と書いてあります
2015年11月03日 10:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 10:11
臼杵山と書いてあります
肉眼だとスカイツリーが見えたんだけど
2015年11月03日 10:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:14
肉眼だとスカイツリーが見えたんだけど
堂平山方向
2015年11月03日 10:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:15
堂平山方向
これから行く笠山方向
2015年11月03日 10:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 10:15
これから行く笠山方向
両神山
2015年11月03日 10:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:15
両神山
2015年11月03日 10:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 10:16
戻って来て笠山に向かいます
2015年11月03日 10:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:30
戻って来て笠山に向かいます
綺麗に咲いているアザミ(薊)はもう数少ないです
2015年11月03日 10:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:31
綺麗に咲いているアザミ(薊)はもう数少ないです
何の実?
2015年11月03日 10:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:32
何の実?
笠山西峰です。右に行くと東峰です
2015年11月03日 10:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
11/3 10:52
笠山西峰です。右に行くと東峰です
笠山神社
2015年11月03日 10:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 10:55
笠山神社
この岩場の向こうで休憩します
2015年11月03日 10:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/3 10:56
この岩場の向こうで休憩します
戻って来て萩平へ向かいます
2015年11月03日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 11:08
戻って来て萩平へ向かいます
途中この看板が随所にあり、これに従います
2015年11月03日 11:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 11:30
途中この看板が随所にあり、これに従います
ここは見逃しやすい個所です。ガードレールの隙間へ入ります
2015年11月03日 11:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 11:33
ここは見逃しやすい個所です。ガードレールの隙間へ入ります
入って振り返ると看板があります。この後看板を2ヵ所見逃し、舗装路を降りて行きました
2015年11月03日 11:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 11:33
入って振り返ると看板があります。この後看板を2ヵ所見逃し、舗装路を降りて行きました
ヤクシソウ(薬師草)
2015年11月03日 11:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/3 11:50
ヤクシソウ(薬師草)
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ サランラップ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 熊鈴 常用薬 折畳み傘

感想

前回谷川岳まで行ったのに紅葉が終わっていたのが残念で、今回ここなら大丈夫であろうという山行にしました。
結論を言うとまだ早すぎた感がありました。花で言えば二分咲きといったところです。これから1〜2週先が最も楽しめるのではないでしょうか。
トピックと言えば、白石峠の東屋の屋根の修復工事をしていました。金槌でトントンしているので、その下で休憩すると埃を被りそうで休むのを憚られました。職人一人で作業していましたが、そう長期にはならないと思います。
山行時間が予定より早かったので、走れば予定のバスより1時間早いバスに乗れそうだったので萩平からはトレイルランで行きました。4分前に何とか到着しましたが、安堵感からスマホ山高地図の山行終了をするのを忘れました。よって地図にはバス道まで線が入っています。→この後 suge-gasa さんからの親切なご指摘で余計なルートを消去できました。ありがとうございました。






本日の総歩数(door to door) 23,507歩
総歩行距離 17.9km
活動量 24.6EX
消費カロリー 959kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

ゲスト
笹山の記録について
atomheart様

突然のコメント失礼いたします。
こちらは笹山山頂でラジコングライダーを飛ばすことを趣味としている笹山RCグライダークラブのコンノと申します。
最近当クラブの占有エリア内で看板を壊される事例がおきました。
それ以前にハイカーが建てた道標等に関してトラブルが発生しております。
今後もまた何かされるのではと警戒していますが、以上の事から鑑みて笹山が目立つような事は控えた方が良いと考えています。
なので大変申し訳ありませんがatomheart様の山行記録から笹山の部分を削除して頂けないでしょうか?
現在笹山を立ち入り禁止措置にするかどうか検討していますが、立ち入り禁止の看板を立てたところで心無い人には入られてしまうと思います。
ですので目立たせないことがいちばんと考えてお願いにあがった次第です。
どうかよろしくお願いいたします。

笹山RCグライダークラブ コンノ
2015/11/7 9:29
バスの経路について
こんにちは。
余分な経路については、削除することが出来ます。

タイトルの下に編集タブがあります。
1.「ルート」をクリック
2.「登録済みのルート」の「編集」をクリック
3.左上の「ポイント移動:無効」をクリック
4.余分な経路のポイントをクリック
5.「これより後を削除」をクリック
以上です。
今回とは逆に早く電源を入れた場合には、5.で「これより前を削除」をクリックします。

尚、笹山RCグライダークラブのコンノさんが看板を壊される事例を挙げておられますが、atomheartさんが平和的に山林を通行される分には、何ら問題は無いと思われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%B1%85%E4%BE%B5%E5%85%A5%E7%BD%AA

追記
感謝されて恐縮です。
4.でポイントをクリックせずにスクロールすると、移動させることもできます。
衛星の受信が悪くてGPSログが飛んだり切れたりしたときに、ポイントを移動させて修正するのに使います。トンネルなどで赤線が切れたときなどに使えますよ。
では、良い山行を。ご機嫌よう。
2015/12/11 8:30
Re: バスの経路について
うっわー!私にとって非常に有意義な情報を大変ありがとうございました。バスに乗ってから“終了”を押すのを忘れていた事に気付くことしばしば。この時の堂平山もそうでしたが、2015.12.5の棒ノ嶺の時もまたやっちまった!と思っていたので、ご指示通りにやってみたら消去できました。大感謝です。suge-gasaさん本当にありがとうございました。

なお、笹山の件ですが、コンノさんからのコメントを見つけたと同時に、表題に入れてあった ”笹山”は消去したのですが、なにぶんにも自分にとっての山行の記念ですので、写真・ルートについてはそのままとさせて頂きました事をこの場をお借りして書き添えさせていただきます。
2015/12/11 14:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら