記録ID: 7579572
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山
2024年12月09日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:48
距離 12.2km
登り 1,293m
下り 1,295m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から雪。登りはツボ、下山時チェンスパ。 |
その他周辺情報 | ゆったりーな昼神 はじめてレストラン利用した。めちゃくちゃ美味しかった!! |
写真
感想
週末に寒波。月曜は恵那山チャンスだね。長野県民も参加してくれたよ〜。恵那山でいいの?みんな恵那山嫌いじゃないの?いいの?と不安だったけど、無事に皆でサイコー恵那山堪能できました。
広河原駐車場の冬期通行止めは役所に確認したところ「通行止め?まだですかね〜」なんだかテキトーな返事でした。今後の天候等で通行止めになると思うので広河原駐車場まで行きたい方は役所に確認してください。ニ駆だと登れない可能性あるので四駆オススメします。当たり前だけど、スタットレス必須だでね。
マフマフパウダースノーの為登りはツボ、下山はチェンスパ着用しました。
ゆったりーな昼神で食べた晩ごはんが美味しくてビックリ。5時からの営業の為少し待ちましたが、待って良かった!!また食べたいハンバーグ。でもチキン南蛮も食べたいなぁぁぁ。 土日は4時から営業。
参加の皆様ありがとうございました。皆とキャーキャー言いながら結晶を撮った時間はサイコー過ぎ。
恵那山はいつもサイコーの景色を見せてくれます。本当に大好き。ありがとうございましたm(_ _)m
恵那山の魅力少しは伝わりましたか?? 恵那山好きが1人でも増える事を願っております😋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人