ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 758414
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山 〜冬の訪れは もう間近〜

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,116m
下り
1,108m

コースタイム

駐車場06:27―広河原登山口06:53―恵那山頂上09:17―09:28頂上避難小屋09:51―10:00恵那山頂上10:51―広河原登山口12:36―13:06駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨後などは濡れた木の根やハシゴの丸太の横棒がとても滑りやすいです。
2回、足をとられて思いっきり転んだ私が証明済み?
駐車場横のゲートを出発
2015年11月03日 06:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:27
駐車場横のゲートを出発
トンネルを抜けると広河原登山口はすぐそこ
2015年11月03日 06:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 6:49
トンネルを抜けると広河原登山口はすぐそこ
広河原登山口
2015年11月03日 06:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 6:53
広河原登山口
一旦河原に下りて橋を渡る
2015年11月03日 06:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:54
一旦河原に下りて橋を渡る
2015年11月03日 07:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 7:07
随所に設置されてある距離を記した案内板が有難い
2015年11月03日 07:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
11/3 7:53
随所に設置されてある距離を記した案内板が有難い
後ろを振り返って
2015年11月03日 08:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:02
後ろを振り返って
2015年11月03日 08:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:26
濡れた木の根はよく滑る
2015年11月03日 08:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 8:30
濡れた木の根はよく滑る
2015年11月03日 08:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 8:47
霧氷
2015年11月03日 09:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:11
霧氷
2015年11月03日 09:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:11
2015年11月03日 09:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:14
恵那山頂上
2015年11月03日 09:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
11/3 9:17
恵那山頂上
残念ながら櫓の上からは展望が効かない
2015年11月03日 09:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:19
残念ながら櫓の上からは展望が効かない
この3月撮影
2015年03月15日 12:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
3/15 12:04
この3月撮影
立派なバイオトイレ
2015年11月03日 09:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:26
立派なバイオトイレ
頂上から10分 避難小屋とその奥に展望台の大岩
2015年11月03日 09:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:28
頂上から10分 避難小屋とその奥に展望台の大岩
もう冬の装い
2015年11月03日 09:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11
11/3 9:40
もう冬の装い
2015年11月03日 09:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
11/3 9:40
大岩から見下ろした避難小屋と向こうにバイオトイレ
2015年11月03日 09:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:46
大岩から見下ろした避難小屋と向こうにバイオトイレ
大岩から見る南アルプスと中央アルプス
2015年11月03日 09:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:47
大岩から見る南アルプスと中央アルプス
2015年11月03日 09:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:47
中央やや左が南アルプスの盟主 赤石岳
2015年11月03日 09:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
11/3 9:48
中央やや左が南アルプスの盟主 赤石岳
南アルプス
2015年11月03日 09:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:48
南アルプス
こちらは中央アルプス
2015年11月03日 09:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:49
こちらは中央アルプス
左奥に木曽駒と中央右寄奥に空木岳
2015年11月03日 09:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:49
左奥に木曽駒と中央右寄奥に空木岳
大岩の上から展望を楽しむ人
2015年11月03日 09:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:51
大岩の上から展望を楽しむ人
そこここに祠が
2015年11月03日 09:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 9:55
そこここに祠が
陽に輝く樹氷
2015年11月03日 09:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:57
陽に輝く樹氷
再び頂上に戻って昼食
2015年11月03日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
11/3 10:51
再び頂上に戻って昼食
下山途中に見る南アルプス
2015年11月03日 11:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:13
下山途中に見る南アルプス
2015年11月03日 11:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 11:24
中央に赤石岳 左に悪沢岳
2015年11月03日 11:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:25
中央に赤石岳 左に悪沢岳
2015年11月03日 11:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 11:35
2015年11月03日 11:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:37
2015年11月03日 11:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 11:46
2015年11月03日 11:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:51
2015年11月03日 12:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 12:36
帰りの林道歩きもまた のどかでいい
2015年11月03日 12:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
11/3 12:39
帰りの林道歩きもまた のどかでいい
燃えるようなモミジの赤だけが一際目を引く
2015年11月03日 12:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
11/3 12:45
燃えるようなモミジの赤だけが一際目を引く
2015年11月03日 13:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:01
2015年11月03日 12:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:37
駐車場へ帰着 満杯だった
2015年11月03日 13:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:06
駐車場へ帰着 満杯だった
撮影機器:

感想

恵那山は今年3月に登ったばかり。
だが、雪のない景色も眺めてみたくて再び登ってきた。

園原インターで下りて登山口手前の駐車場着が朝6時。身支度を整えて6時27分に出発。
まずはゲートから登山口までの30分近い林道歩きから始まる。
この30分くらいの時間がウォーミングアップには丁度いい。

まだ紅葉が少しは残っているかな? と、わずかながら期待を寄せていたが、もはや木々の葉はすっかり落ちていた。そんな中、真っ赤に染まったモミジの葉だけが目を和ませてくれる。

林道歩きも後半。トンネルを過ぎるとそのすぐ先が広河原登山口。
一旦川原に下りて橋を渡ると、いよいよ急登が始まる。
ほぼ等間隔に登山道脇に設けられた距離表示の案内板が、目安になってありがたい。(むしろ知らない方が・・・という、お方も中にはいるかもしれないが)

ほぼ中間点あたりまで登って来るとササが多くなって、あたりも所々開けてくる。
振り返るとアルプスも遠くに霞んで見える。

朝霧が立ち込める中の登りはひんやりとして肌寒い。なのに、帽子の下からは絶え間なく汗が滴り落ちてくる。
寒いのか暑いのか・・・。

頂上近くになると、その霧が霧氷になって白く輝いている。
もう、そんな季節になったのか。
時の移ろいの早さを感ずる。

そして、9時17分、恵那山頂上(2,191m)に到着。
(ガイドブックや地図では避難小屋寄りの方が2191mとなっていて、少々紛らわしい)
以前は見えていたであろう櫓(やぐら)の上からのアルプスの景色も、今は伸びた木々に遮られてほとんど望むことができない。
前回は雪に阻まれてここから先に進むことができなかったが、展望がいいという10分ほど先の避難小屋に向かう。

別棟に立派なバイオトイレを備えた赤い屋根の避難小屋は、展望台の大岩をバックにして、のどかな日射しの中に佇んでいた。(最近見る避難小屋は、どこも造りが瀟酒〈しょうしゃ〉で避難小屋というイメージを超えているような)

小屋裏の大岩の展望台からは、南アルプスと中央アルプスの山並みが、白い雲海の向こうに広がっている。

ここも徐々に周りの木々が伸びてきて、眺望を脅かしつつあるのがちょっと気がかりだが、それは余計な心配というものか。

再び頂上に戻って昼食にした。

そして思う。
お世辞にも、頂からの眺めがいいとはいえないこの恵那山だが、それでも人々は登ってくる(自分もその中の一人なのだが)。それは百名山だからというだけでなく、きっと、人々の心を惹きつけるものが他にもあるからなのだろうな、と。

標高2,191メートルのこの山にも、冬の訪れが今年も、もう、すぐそこまでやってきている。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

100名山
こんばんは。
登山始めた頃は、どの山に登ればいいのか分からなかったので、100名山を中心に登っていました。
現在までに50座登りましたが、いずれも何かしらの魅力がある山でしたね。近県の100名山を制覇し、残りは遠方ということでここ数年は進捗が悪いですが、いつか達成したいかな〜
2015/11/7 1:47
Re: 夢があっていいですね
yamakikoさんおはようございます。
> 近県の100名山を制覇し、残りは遠方・・・。
「定年後も元気に山や自転車を楽しみたい」とおっしゃられたのは、自由な時間がとれるようになったら、心置きなく遠方にも出掛けられる。
そんな意味も含まれているようですね。
残り50座。これから先、まだまだ楽しみが残ってますね。
2015/11/7 9:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら